
No.25
- 回答日時:
極端に古い家電は、耐久性があるが、新しいものは短命です。
それは、2006年施行されたローズ指令によるもので、環境負荷物質を排除するため。
これにより工業製品の信頼性(耐久性)は極端に短くなった。
国産品は特に影響がある。
国際条例を無視する国の製品は、有利にできている。
つまり2006年以降に製造した家電は、故障しやすい。
それ以前は、かなり強いと。
最近ニュースで50年以上動いている冷蔵庫とか。
大正時代のラジオが現役とかもある。
最近は、研究がすすみ、多少は耐久性と設計の改善で良くなったが、過去のように何十年も使える家電は造れないようです。
せいぜい10年で買い替え寿命に設計しているとか。
私のTVは2007年製造ですが、設計はローズ指令前のため、未だ現役です。

No.22
- 回答日時:
あなたの使い方が悪かったとかあります?
No.21
- 回答日時:
半年で壊れました。
所謂、初期不良でした。基盤の不良ということで、部品調達出来ないので新品になりました。
そして、10年で。テレビを受信しなくなりました。DVDレコーダーからなら映るので、壊れた部分は特定出来ますがね。
その初期不良ですが、1年以内に症状が出てくる考え見たいね。
ほとんど、テレビ見なければ、壊れるのに時間かかるのかな。
リコールとして発表されていないが、多数そういう故障があれば、保証期間が過ぎていても無料修理はしてくれるかも。メーカーのホームページで確認してみてみたら。
No.19
- 回答日時:
家電量販店で黒物家電の有料(ポイント)長期保証の場合、5年のところが多いので可能性はあると思います
白物の長期保証10年の場合も多いのですから
パソコンは最悪3年使えればよいという意見もある
(テレビは不明)
ちなみに我が家は、テレビは4年、レコーダーは6年でした
(テレビはゲーム、動画などで酷使したほうです)
テレビは残念ながらいわくつきでしたので、むしろ4年はもったほうで、長期保証の範囲内は幸運でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ テレビの画像が乱れます、考えられる原因を教えてください。 4 2023/01/12 22:10
- テレビ 地デジ対応テレビの寿命ってだいたいどれくらいなものですか? 8 2022/07/15 20:22
- テレビ 液晶テレビのHDMI入力端子の一つが壊れたようです。 サウンドバーを接続してましたが、急に音声が出な 3 2022/06/22 09:14
- その他(生活家電) SONYテレビの故障について 5 2023/07/10 20:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 故障でしょうか? ブルーレイレコーダーの画面が急にテレビに映らなくなりました。 レコーダー経由のテレ 2 2022/06/21 22:14
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- テレビ テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見 4 2023/03/24 01:25
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビが緑色に…
-
テレビの音が出なくなりました。
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶テレビからの音について
-
テレビが音声のみで画面が真っ...
-
液晶テレビが割れたので修理す...
-
テレビの高圧電力
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
今年最近発売されたREGZA z730x...
-
テレビが3年で故障しました。
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
液晶テレビWoooの故障(映像が...
-
画面全体が赤っぽくなったテレ...
-
初期不良を繰り返すメーカーに...
-
落雷により故障したテレビは一...
-
テレビ液だれ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
テレビから数分毎にピーという...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
テレビが緑色に…
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビの画像不良
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビの異音について
-
テレビの音が出なくなりました。
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
ブレーカーを上げたらテレビが...
-
今日、急にテレビが真っ暗にな...
-
TVがカチカチいって映りません
-
テレビからブーンと音が…
-
落雷により故障したテレビは一...
-
プラズマテレビの焼き付きを直...
-
液晶にピンク色の線が出て治り...
おすすめ情報