
No.25
- 回答日時:
極端に古い家電は、耐久性があるが、新しいものは短命です。
それは、2006年施行されたローズ指令によるもので、環境負荷物質を排除するため。
これにより工業製品の信頼性(耐久性)は極端に短くなった。
国産品は特に影響がある。
国際条例を無視する国の製品は、有利にできている。
つまり2006年以降に製造した家電は、故障しやすい。
それ以前は、かなり強いと。
最近ニュースで50年以上動いている冷蔵庫とか。
大正時代のラジオが現役とかもある。
最近は、研究がすすみ、多少は耐久性と設計の改善で良くなったが、過去のように何十年も使える家電は造れないようです。
せいぜい10年で買い替え寿命に設計しているとか。
私のTVは2007年製造ですが、設計はローズ指令前のため、未だ現役です。

No.22
- 回答日時:
あなたの使い方が悪かったとかあります?
No.21
- 回答日時:
半年で壊れました。
所謂、初期不良でした。基盤の不良ということで、部品調達出来ないので新品になりました。
そして、10年で。テレビを受信しなくなりました。DVDレコーダーからなら映るので、壊れた部分は特定出来ますがね。
その初期不良ですが、1年以内に症状が出てくる考え見たいね。
ほとんど、テレビ見なければ、壊れるのに時間かかるのかな。
リコールとして発表されていないが、多数そういう故障があれば、保証期間が過ぎていても無料修理はしてくれるかも。メーカーのホームページで確認してみてみたら。
No.19
- 回答日時:
家電量販店で黒物家電の有料(ポイント)長期保証の場合、5年のところが多いので可能性はあると思います
白物の長期保証10年の場合も多いのですから
パソコンは最悪3年使えればよいという意見もある
(テレビは不明)
ちなみに我が家は、テレビは4年、レコーダーは6年でした
(テレビはゲーム、動画などで酷使したほうです)
テレビは残念ながらいわくつきでしたので、むしろ4年はもったほうで、長期保証の範囲内は幸運でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビが映るまで3~5分かかります
- プレステ5が映らなくりました
- テレビの画像が乱れます、考えられる原因を教えてください。
- 地デジ対応テレビの寿命ってだいたいどれくらいなものですか?
- 液晶テレビのHDMI入力端子の一つが壊れたようです。 サウンドバーを接続してましたが、急に音声が出な
- SONYテレビの故障について
- 故障でしょうか? ブルーレイレコーダーの画面が急にテレビに映らなくなりました。 レコーダー経由のテレ
- パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。
- テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見
- テレビの地上波が映らなくなりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
タイヤの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
自宅のレコーダーが 容量 いっぱいになってきたので、別のレコーダーを中古で購入しようと考えています。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
新築を購入して、テレビアンテナについてまよっています。アンテナを設置しようか 光回線でテレビを見れる
テレビ
-
-
4
テレビの地上波が映らなくなりました
テレビ
-
5
自動車のエンジン
国産車
-
6
冷房を使用中、エアコンを通して外気が室内に入ってくることはありますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
ソニーのテレビの電源が入らなくなりました。 サービスステーションに尋ねると、電源コードを抜き差しした
テレビ
-
8
配送時のトラブルで故障し、交換したテレビの行方
テレビ
-
9
入院時のテレビについて 知人が入院することになり一週間程度大部屋なのでテレビカードを購入し、テレビを
テレビ
-
10
テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ
テレビ
-
11
ブレーキをかけるときは、数回に分けて踏めばブレーキ灯が点滅し、後車への合図となって追突事故防止に役立
運転免許・教習所
-
12
古いインチ表示は日本でも使えないのを知っていますか?
テレビ
-
13
今のテレビもB-CASカードは必須ですか? 家のテレビがカードの接続エラーで番組途中に途切れてストレ
テレビ
-
14
車のタイヤのパンクって、どこで修理してもらうのが安いですか? ガソスタ? それともオートバックス?
車検・修理・メンテナンス
-
15
車についてです! 駐車する時、完全にまだ止まりきってないのにDからPにしてしまい「ブーー」という音が
車検・修理・メンテナンス
-
16
なんで軽自動車が250万円もするの?
国産車
-
17
私の新車を旦那が運転し、事故を起こしました。 保険料は11等級から3等級落ち。 これを悔やんで落ち込
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
18
車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま
国産車
-
19
車のタイヤってどこで購入しますか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
勝手に車を洗車機に入れられてしまったのが許せない 軽ですが新車で車を購入して3年、暑い日も寒い日も一
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビが緑色に…
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビからブーンと音が…
-
ブルーレイディスクのみ再生で...
-
画面全体が赤っぽくなったテレ...
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビの音が出なくなりました。
-
液晶テレビが割れたので修理す...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビ画面の一部が暗い
-
テレビの異音について
-
液晶TVの画面に黒い雲(もや...
-
レコーダ内部からファンらしき音
-
ダビングが途中で止まる症状
-
テレビが3年で故障しました。
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶TVの画面が真っ白になりました
-
液晶テレビが薄暗くなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビが緑色に…
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビの音が出なくなりました。
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
テレビからブーンと音が…
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
落雷により故障したテレビは一...
-
テレビ画面の一部が暗い
-
テレビ画面が真っ暗に…
-
今日、急にテレビが真っ暗にな...
-
液晶テレビが薄暗くなる
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビの異音について
-
液晶テレビが割れたので修理す...
-
ダビングが途中で止まる症状
-
画面全体が赤っぽくなったテレ...
おすすめ情報