
親との海外旅行先迷ってます。
お父さんが10年ぶりに海外旅行に行きたいと言っていて、息子である僕と9月上旬に行く予定なんですけど、候補としては「韓国」「タイ」「台湾」です。
タイは僕が何回か行ったことあるので案内できるのですが、他は未経験です。お父さんも15年前くらいにタイやフィリピンの東南アジアに行ったのが最後の海外旅行です。
どこ行こうか何しようかが微妙で決まりきらなくて、迷ってます。どこか決めて行ったら絶対どうせ楽しいのは分かってるからこそ2人でずっと色んな情報見ながら迷ってます笑
どこがどんな理由でオススメですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
台湾なら、中国宮殿風ホテルのグランドホテル(圓山飯店、まるやまホテル)に一泊。
翌日は北投温泉に一泊。台北の博物館、神社を見物。台北から日月潭直通のバスも出ています。日月潭に一泊もいいです。ホテルは出発前、日本の旅行会社で予約する。タイなら、チャオプラヤ川のホテルに一泊、川の風景を楽しむ。それから、パタヤのホテルに泊まる。タイの民族舞踊を見ながらの食事のレストランもいいです。パタヤのホテルを回って、空港直通のバスも出ています。
No.7
- 回答日時:
#5(補遺)
お勧めや見所はおいおいご自身で調べて頂くにして、やはり一番の肝は「移動手段」ではないかな、と思います。
互いに頼り切っても仕方ないですし、思い通りにいかないと癇癪や責任転嫁をしても楽しくありません。
①鉄道、地下鉄類
事故、故障が少なく、発着本数が多く、廉価で駅名や乗換え駅が理解しやすいことが重要です。
韓国は路線が密で廉価です。でも、駅名表示に難があります。
タイの場合は観光名所(王宮とかワット・アルンとか)は微妙にカバー範囲外です。駅名は英語表記、英語アナウンスもあり、似た駅名は少ないので乗りこなしは容易です。BTS(高架鉄道)の中国製車両は時々故障して止まりますが、しょっちゅう止まっているわけでもありません。
台湾の鉄道、地下鉄は分かりやすく不便に思ったことはありません。駅名表示も漢字なので助かります。
②タクシー
廉価で渋滞、乗車拒否が少なく、意思疎通がしやすいことが重要です。最後の意思疎通は地名を知っているとか、現地語が喋れるとか、利用者に求められる内容も多いです。
韓国は廉価で比較的渋滞は少なめです。乗車拒否は時々あります(模範タクシーでも)。地名(チョンノサムガ(鍾路3街)とかソウルヨク(ソウル駅)とか)が言えないと使いにくいでしょう。
タイは廉価ですが渋滞が激しいです。混雑する地域が通り道だったり行き先だったりすると乗車拒否されます。地名(ソイ・トンロー(スクンビット通りトンロー小路)とかセンタンワーン(セントラル・ワールド)とか、ラッチャダー・ソイジェット(ラチャダーピセーク通り7番小路)が言えないと使いにくいでしょう。
台湾では空港発着しかタクシーを使ったことがないので、コメントできません。でも行き先(タオユン(桃園)とかエアポートとか)を告げるぐらいは必要でしょう。
③市内のバス
どこも廉価ですが、バス路線を極める目的の旅行でもない限り、難解です。行き先表示の読解力とその地名の土地勘が必要です。それがあっても普段利用しない地域のバス使用が難しいのは国内でも経験していると思います。残念ながら諦めた方が良いでしょう。
④長距離バス、長距離の鉄道、空路国内線
ターミナル駅では大体英語が通じてくれること、観光客が認識できる地名は大抵観光地であることから、かえって使いやすいかもしれません。
タイの長距離バスは「寒い」です。寝台列車の1等車も寒いです(2等車は暑いです)。バスは鉄道よりも安く所要時間も短いです。空路がお勧めです。
台湾は新幹線があります。特急も多く走っています。空路はお勧めしません。台湾のパイロットは大筋運転が下手ですし機体も劣化が激しいです(長栄を除く)。
韓国にも新幹線があります。台湾ほどではないですが、空路はお勧めしません。大韓航空もアシアナも大筋運転は下手です。
No.5
- 回答日時:
台湾は、鉄道網が発達していて、駅名も漢字なのでお勧めです。
バス利用は例によってどこの国でも簡単ではありませんが、台湾はお節介な人が沢山いるので、結構手助けしてくれます。九份や新北投温泉とかの散策であれば、お年寄りも楽しめるのではないかと(足腰が丈夫である前提ですが)。台北市内の夜市は散策が楽しいです。新幹線で高雄まで訪ねるのも良いでしょう。南のほうに行けば行くほど、食事も美味しくなり、人も穏やかです。タイもバンコクに限れば、高架鉄道、地下鉄が整備されているので、移動は楽です。夜間のタクシーはすいすい走りますが、朝昼夕のタクシーは渋滞の中に置かれた冷房ボックスと覚悟して下さい。料金は安いですが、行き先をきちんと伝えなければ話になりません。タクシードライバーは地図なんか読めないと思ってください。バスは結構難しいです。
バンコクと比べればチェンマイは静かな方らしいですが、個人的には結構五月蝿い街です。チェンライまで行くと大分静かで、そこまで行くなら、どうせ空路でしょうから、いっそのことメーホーソンまで足を伸ばすと、涼しくて静かです。パドウィン(いわゆる首長族です)の村を訪ねるツアーももの珍しいかもしれません。
韓国はソウルや釜山であれば地下鉄が便利です。日本語表記もありますが、서울역(ソウル駅)をソウルヨクと嫌がらせのような翻訳が為されています。東京駅をTokyo StationではなくTokyo Ekiと記述するようなもんです。こういった些細な点は、実はとっかかりに過ぎず、あちこちでイライラさせられます。何を食べてもコチュジャン味、観光客相手の店は市価の10倍でもふっかける等、余り良い思いではありません。私の場合、事前知識があり、それを指摘しても一律ボッタくりだったので、心底嫌気が差しました。そうでなくても地味な嫌がらせは受けますが、鈍感であれば気付かないでしょう。市井の人はわざわざ嫌がらせはしません。
No.4
- 回答日時:
>とりあえずヨーロッパ行くにしても慣らしがてら近くに行きたいそうな
それだと韓国かタイですかね。
行きについては、韓国はLCCが沢山飛んでいるし、バンコクの場合エアアジアで。
コロナ禍前は
BKK/TYO/JFK≒TYO/JFK
の運賃だったのが、今は
BKK/TYO/JFK<TYO/JFK
なんですよね。
No.3
- 回答日時:
久しぶりの海外旅行でしたら、体を海外旅行になじませると言う意味でも
1.移動距離が短い
2.狭い行動範囲で楽しめそうなところ
の2点を主眼に考えるといいです。10年以上前の滞在経験は思い出にはなっても今現在の旅行の参考にはほとんどならないと考えた方がいいです。とくに都市部に関しては建物や道路建設などでかなり印象が変わっているからです。
その点からいうと、私だったら「韓国」「台湾」「タイ」の順番ですね。あとはどのぐらい滞在するかにもよりますが、韓国は、ソウルを中心に、台湾はタイペイを中心に、タイはバンコックを中心にと、首都の中およびその近辺でお二人がいきたいところを決めて、ホテルライフも含めてゆっくり滞在を主眼になさるといいのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。
- 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方
- タイと台湾どっちが楽しいでしょうか?夏にどこか行きたいと考えていて、タイは1度行ったことありますがも
- 海外旅行に詳しい方よろしくお願いします! 今度の長期休暇に韓国とタイに行く予定です。 日本出発→韓国
- 父が高齢で調子悪くなる前、2013年から2015年の2年間で弾丸でドバイ、パリ、モンサンミッシェル、
- 人生初の1人での海外旅行に行きたいです 以下の中でおすすめはありますか? 行きたい国 ↓ インド、ネ
- 来年の1.2.3月の間でニュージーランドに旅行に行きたいと考えています。 高校の頃からの友人がニュー
- これって贈与になりますか? 母が父の口座から数年で数百万無理やり引き出し海外旅行等に使いました。 母
- 何歳までに海外旅行に行かなければ恥ずかしいですか?
- 娘が海外留学したら、父親は会いに行きますか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
私は海外旅行に行ったことがなく英語も話せないため怖くて行こうと思えません。 先日海外旅行に行ったこと
その他(海外)
-
初めてハワイに行ったのですが、空港は熱海と言われたらそう見えるし、ワイキキの雰囲気がディズニーランド
その他(海外)
-
日本人の若い世代はお金がないから海外旅行に行けないと言われてますが日本人の60、 70歳代辺りの世代
その他(海外)
-
-
4
夜中の3時に羽田に着く国内線なんか無いですよね?
飛行機・空港
-
5
おすすめの海外旅行先教えていただきたいです。 台湾以外で
その他(海外)
-
6
独語が通じる国はどこなのでしょうか? 以下の答えだと思うのですが、当たっているのでしょうか? ネイテ
その他(海外)
-
7
チビは海外旅行に行っちゃだめですよね?
その他(海外)
-
8
高校三年生です。 海外移住をしたいと思っているのにしない人はなぜしないと思いますか?また、海外移住に
その他(海外)
-
9
東京から行けるところ 週末の海外一人旅、おすすめありますか。治安がよくて、どこの国が良かった、などあ
その他(海外)
-
10
これを着てヨーロッパの街中を歩いていたら、どういう目で見られそうですか?
ヨーロッパ
-
11
自分のものでないクレジットカードを海外でオンライン使用
ヨーロッパ
-
12
パスポート更新ってどのタイミングでできる?
その他(海外)
-
13
イギリスの銀行が、預金を返してくれません。
ヨーロッパ
-
14
父親がタイの旅行中、脳梗塞で倒れました。今現在タイの病院に入院中で、空路での搬送が金銭的にも医師の判
アジア
-
15
海外旅行の片道をビジネスクラスにしようと思っているのですが、行きのほうがいいでしょうか帰りのほうがい
その他(海外)
-
16
トルコ旅行に行きたいと何度か質問したものです。 実は一人旅の許可を取ってなくて母親と話し合ったところ
ヨーロッパ
-
17
海外の航空会社の飛行機って怖くないですか? 確率では自動車事故で死ぬ確率の方が高いですが、 翼付近な
飛行機・空港
-
18
日本語だけで生活できる場所はどこ?
その他(海外)
-
19
飛行機が欠航になった場合はもうその日は飛ばないのですか?それとも時間がズレたら乗れるのですか?
飛行機・空港
-
20
タイのバンコクに8月に行きます! どこに行ったらいいでしょう? 数年前も8月に行きました 行った場所
アジア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界的にも、日本よりもルール...
-
海外の航空会社のティケットを...
-
白人からの揶揄。
-
イエローモンキーって日本人の...
-
アメリカに住む友人にスタバのE...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
日本人の若い世代はお金がない...
-
アメリカ
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
私は海外旅行に行ったことがな...
-
ハワイアン航空の問い合わせ電...
-
海外旅行の片道をビジネスクラ...
-
空母のカタパルトの技術ってア...
-
日本でアザロの香水を買えると...
-
豚肉を食べない国(豚肉を食べる...
-
日本人の若い世代はお金がない...
-
台湾に行ったことある方へ質問...
-
海外旅行って行きたいか? どう...
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
トラベラーズチェックてなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイと台湾どっちが楽しいでし...
-
父親がタイの旅行中、脳梗塞で...
-
親との海外旅行先迷ってます。 ...
-
日本からパッケージツアーでど...
-
電源コード等をまとめるラッピ...
-
タイのお土産について
-
~されたい
-
ミャンマーって、発展途上国で...
-
【クメール語】世界でクメール...
-
大判大4.12.11 読み方がわかり...
-
1番苦しくない死に方って何でし...
-
九州弁の「バイ」と「タイ」の...
-
ラオス航空機の安全性
-
名探偵コナンを見て知ったので...
-
【日本語】日本語の「御大将」...
-
国語の文法の単語わけについて...
-
海外旅行に行く事によって学べ...
-
バンコクでバルコニーのあるホ...
-
タイのロイカトーン
-
「恭」という漢字について2
おすすめ情報