「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

地元には偏差値35~42の高校しかありません。少し離れた偏差値45の高校が進学校と言われています。大学進学率は10%以下。田舎なので人間関係も狭く、同じレベルの人間関係しか持たないため、学力が底辺レベルだという自覚もありません。自分達を普通だと思っています。

僕はそんな地元で中学まで過ごしましたが、高校で上京してから勉強して高学歴になりました。地元の同級生との繋がりはありましたが、レベルの低さに辟易するようになり、いつからか地元を軽蔑するようになっていきました。

大人になった今、地元の同級生達と交流してみると彼らは昔のままです。頭の悪い人間が大人になったからと言って賢くなるわけもありません。知能や学力が低いというだけでなく、大人としての常識やマナーも養われていません。頭の悪い高校生が年だけ取った印象です。

うちは地主で農協や役所との繋がりも強いです。親が高齢なので僕が家を継いで役割を引き継がなければいけません。地元の同級生達との交流は今後増えると思います。しかし、同級生として彼らと対等に付き合うのが苦痛で仕方ありません。

底辺レベルに頭の悪い同級生達とどのように付き合えばいいのか。
どうすればいいですか?

A 回答 (2件)

逆にそういうゴミ共の生態を理解して、むしろ仲間として取り込むように出来ないでしょうか



アナタは、昔の私みたいな考え方をしています
低レベルで知能も低い雑魚共と同じ空気を吸うのも嫌、
痛い程分かります
しかし本当に賢い人は、そういう底辺共を味方にします
バカと鋏は使いよう、猿もおだてりゃ木に登る、適材適所
こんな感じで、レベルの低い人間を如何に効率良く扱うかという表現は色々あるように、賢い人ほど他者を思い思いに動かします
アナタがそこまで知能が高いなら、知能の低い人間を上手く転がせるようになれば人間として何倍にも成長できるのではないかと思いますし、
逆にアナタが知能の低い人間に悩まされるだけなのであればアナタこそその程度の人間でしかないということの証左です
    • good
    • 2

頭の悪い同級生は読書をしません(たぶん)


なので、質問者さんがいろんな本を読んで気に入ったほんの内容を教えてあげるのですよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A