No.7ベストアンサー
- 回答日時:
人間は弱い生き物ですから、
常に他人と比較して、
自分の位置を知ろうとします。
自分には到底出来ない事をしている人には嫉妬し、
不幸の真っ最中にある人を見ればほっと安心する自分がいます。
気持ちを安定させるための必要悪、みたいな物ではと思います。
No.5
- 回答日時:
そう言う人を見る事で
自分は優位に立っていると思っているんですね
人の不幸は密の味・・・って言うでしょ!
あまり、高級な精神状態では無いですね・・・
人の不幸はやはり悲しいと言う感情の方が良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犯罪を犯したり転落人生を歩むひとがいますが たった一度の挫折で人生はダメになってしまうのですか?
- 30代独身です。結婚願望が強かったのですがアラサーでフラれ、職場や病気(婦人科系疾患で手術)などのス
- 世の中の95%近くが平凡な理由は?
- 付き合ってない高校生男女が、春休みは女の家で毎日のように会い、 3年ぶりに開催された地元の祭りも2人
- 21歳男です もう人生が好転しそうにないのでこのまま落ちることもなければ上がることもない生き方をした
- 自分次第なのか…
- あとは、自分次第なのか…
- 日本人は予定通りの人生を歩むという事に対して”強迫観念”的になっている?
- 人を幸せにさせたり笑顔にさせたりしたいとか言う人がほとんどですよね。でも僕は人を怒らせたりするほうが
- 元々歩くのが好きで運動で散歩していたのですが、移動距離が伸びるので自転車もいいなと思って運動のために
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
ツキノワグマに襲われたくない。
事件・事故
-
怒りの感情は何から生まれて来ると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
「オンリーワン」という言葉が嫌いだ。
流行・カルチャー
-
-
4
家族造らぬ人は長生きしますか
生物学
-
5
読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ
高校
-
6
結婚して良かった事ってなんですか?
子育て・教育
-
7
玄関の鍵をかけなかったばかりに泥棒に入られたとして、その家主に過失は有りませんか?100%泥棒が悪い
事件・犯罪
-
8
「産んでくれとは頼んでいない」
その他(家族・家庭)
-
9
接客業です。高齢者は横柄な人が多いような気がします。若い人は、あまりそんなことは感じないです。 これ
教育・文化
-
10
あの時あぁしていればと後悔することがよくあります。 過去のことを悔やんでも仕方ないんですけどね。 そ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
「入院することになりました」には、私は違和感を感じませんが、 「結婚することになりました」には、少
日本語
-
12
不倫は、なぜ法律では違法とされていないのでしょうか?
哲学
-
13
プライベートに干渉しない会話って例えば何がありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
死んだらどこに行きますか
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
何かを手に入れると、お金が逃げていきますね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
見た目はいいのに正社員の面接に落ちまくる人は何が原因なの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
逃げるが勝ち 嫌なことを我慢しているうちに人生は終わってしまう と私は思います。 逃げる事は恥だと思
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
幸せですか? 不幸ですか? また、その中間ですか? 教えて下さい。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
どうして日本のマンションやアパートはアルミサッシが主流なのですか? 他の先進国では断熱性に優れた樹脂
分譲マンション
-
20
10年以上の婚約は不自然でしょうか? 客観的に見てどう思いますか?
プロポーズ・婚約・結納
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が優秀だと答えてもらいた...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
他人が自分より優れているのが...
-
100歳まで生きる為には
-
心を閉ざした方が、人間関係う...
-
他人ばっかりが自分より良い人...
-
中学生 胸
-
一人旅好きです。変ですかね 誰...
-
健常者の方は良く他人の話を話...
-
去年の今頃は、来年こそ痩せる...
-
将来について
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
自分なりに最大限の努力が認め...
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
ミズノのセレクト9とウィルドラ...
-
理想の人間像
-
「人の思惑をはばかるほど弱く...
-
多様性はいいことだと思います...
-
カレン・カーペンターが「太っ...
おすすめ情報