

両親は高齢で定年を迎えてから暇なのか、野鳥に餌をあげています。
来るのは大抵スズメですがたまにカラスが来るので、正直迷惑で、両親に注意したら「鳥だってお腹空くからいいだろ」と逆ギレされました。
この前両親が不在時に近所のスーパーに買い物に行こうとしたら、たまたま外にいた近所の人に「おたくが鳥に餌をあげるせいでうちの洗濯物や自転車のサドルがフンで汚れた」と苦情を言われ、私はただ謝るだけでしたが、何で餌をあげてない私が謝らなければいけないのか…運が悪いのか惨めな気持ちになりました。
そもそも野鳥の餌やりは違法ですし、自力で餌を探せなくなるだけですよね?
最悪の場合、生態系を壊す事にもなりますし。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
え?餌やりは違法ではないが?
無知が何思い込みで書いているのかな?(笑)
何でちょっと調べれば分かる事を調べもせずに決めつけで書くの?
あ、調べる知能が無いのか。
有ったら思い込む前に調べるからね。
No.7
- 回答日時:
ご高齢の親御さんは、きっと寂しいんだと思いますよ。
私も高齢者に入りましたので、気持ちが分かるのです。
スズメが寄ってきてくれるというのは、生きている「癒し」になるんですね。
法的にどうかというのは前述されている回答者さんの通りですが、
それで困るという事でしたら、「ダメ」ではなくて
どんなことなら親御さんの気持ちの「癒し」が出来るのかを考えてあげては如何ですか?
少し、思いやりを以って親御さんの気持ちを察してあげても良いのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
愛護動物を傷つけたり殺したり、虐待なんかは禁止されていますが。
> 自力で餌を探せなくなるだけですよね?
結果的にそうなるから、餌やりは虐待だって判断はされていないです。
家で飼われるニワトリ、ハト、アヒル以外は愛護動物ですらないし。
猫とかハトへの餌やりは、地域の条例で禁止されている場合があります。
例えば、
大田区 - 大田区ハト・カラスへの給餌による被害防止条例
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimach …
京都市 - 京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例(野良猫への適切な給餌の基準等,条例に関する情報のまとめページ)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0 …
よっぽど迷惑行為が繰り返されて、被害が大きくなって、役所に繰り返しクレーム届いてって状況でないと、なかなか条例とか出来ないです。
--
> 正直迷惑で、
餌やってる証拠をガッツリ押さえて、地域の民生委員、町内会や自治会、市区町村の役所に相談するのが良いと思う。
両親にそういう事やめるように注意したが改善しなかった記録、録音録画なんかも残しとくと、自分関係ないってしっかり主張できるかも。
No.3
- 回答日時:
まず、「野鳥の餌やりは違法」の根拠を示してください。
「動物の愛護および管理に関する法律」にも「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」にも、そんな事は示されていません。
たぶん、貴方がお住まいの自治体で定めた条例でしょうから、それを予め示すのは、貴方の義務です。

No.2
- 回答日時:
違法ではないけど、よろしくはないです
エサやりしないでのチラシなどを印刷して渡しては
あと、自宅でセキセイインコかなにか飼ってあげては
寂しくて暇なんでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) どう思う? 5 2023/02/25 11:03
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 鳥類 雀。夏に体を膨らませる。病気? 1 2022/08/01 18:53
- 鳥類 野鳥の質問。 花壇の手入れをしているときにネキリムシが沢山いたのでてで捕獲して駐車場のコンクリート面 1 2022/06/07 19:50
- 鳥類 今日、ペットショップに文鳥の餌を買いに行きました たまたま、鳥のケージを見たら、白文鳥でクチバシは僅 3 2023/07/06 20:47
- 鳥類 野鳥 1 2023/04/20 09:31
- 鳥類 イソヒヨドリについて 先日乾く前のペンキの上にイソヒヨドリが くっついてしまっていました。 足も羽も 2 2023/08/25 19:58
- 倫理・人権 なぜ保健所は野良猫の餌やり側に立つのですか? 1 2022/06/21 19:46
- その他(悩み相談・人生相談) 親がすずめに餌をやってるんですがやめさせる方法はないですかね。家にテラスがついてるんですがそこにすず 7 2022/05/10 16:30
- 猫 野良猫の保護の仕方 5 2023/05/28 15:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の...
-
ハムスターの血尿
-
野鳥の餌やりは違法ですよね?
-
セキセイインコ 2か月 餌を吐いた
-
手乗り崩れのサザナミインコを...
-
文鳥などの小鳥にとって危険な...
-
セキセイインコと菜の花、野草
-
私がだいすきというとムラムラ...
-
近付くと画像のように片方の羽...
-
セキセイインコの食べてよい果...
-
亀の足と尻尾が喰いちぎられて...
-
セキセイインコのくちばしの横...
-
孵化予定日を過ぎました
-
約6歳(メス)の白文鳥が飛べな...
-
オカメインコに嫌われました 7...
-
鳥さん、セキセイインコのケー...
-
文鳥をペアで飼う場合において...
-
セキセイインコが不自然に片足...
-
ブッシープレコは繁殖出来るの...
-
亀と同居できて、ボウフラを食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の...
-
野鳥と猫餌のカリカリ
-
文鳥が置き餌を食べてくれない…
-
正月に二泊三日で旅行に行くの...
-
野鳥の餌やりは違法ですよね?
-
セキセイインコの落ち着かせ方
-
ひまわりの種の賞味期限&処分...
-
オウムがペレットを水に浸して...
-
トイプードルの背骨
-
中型インコの理想的なエサの量...
-
ミルワームのオガクズどこで手...
-
セキセイインコの「そのう」が...
-
生後2ヶ月のセキセイインコを今...
-
文鳥の挿し餌について
-
セキセイインコ交尾についてで...
-
生後3週間の文鳥を飼い始め4日...
-
セキセイインコ 2か月 餌を吐いた
-
コザクラインコ中雛を飼い始め...
-
野良猫は米を食べるのですか?
-
手乗り崩れのサザナミインコを...
おすすめ情報