
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
極端すぎるかと思います。
政権交代をいっきにさせるのではなく、
自民党にお灸をすえる段階じゃないでしょうか。
つまり次の議席で多く失う。
政権が揺れるぐらい議席を失わせる。
という段階じゃないでしょうかね。
No.7
- 回答日時:
流石に極端すぎますか?
うむ、極端すぎますね。
政権を担える野党ってのは、今のところ存在しないと思います。
まず、「身を切る改革」とやらを標榜していながら自分たちは全然「身を切って」いない日本維新の会など論外。しかも、議員数の割には不祥事の数が死ぬほど多い。最近でも、代表の馬場伸幸みずから怪しいことをやらかしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d605f019cd5954 …
まあ、維新の会なんて民度の低い大阪界隈を根城にした地域政党に毛の生えた程度のシロモノなので、政権を取ろうなんて百万年早いですな。
かといって、政策オンチの多い立憲民主党や、固定客相手の商売に甘んじている日本共産党も話にならない。国民民主党やれいわ新選組に至っては、党首(及びその取り巻き)の個人商店でしかありません。
でも「野党はダメなので自民党に投票するしかない」といった消去法もどきのスタンスでは、現状は変わりません。
だから、自民党に不満があるのならば、とりあえず野党に投票するしかないでしょう。議員数が減れば、自民党も涼しい顔していられませんので。
(本当は、自民党が緊縮財政派と経済政策重視派みたいな軸で分裂してくれる方が良いんだけどね)
あと関係ないけど、相変わらず「悪夢の民主党政権」というモチーフを持ち出してくる向きがあるのは失笑するない。いまだに十数年前の話に執着しているとは、進歩の無い人たちだ(苦笑)。
No.6
- 回答日時:
極端ですね
実際、それで過去に民主党が政権奪還しましたが
真面に政権運営を行っていない野党が与党になった為に
大混乱に陥りました
あの当時の自民党はバカでしたが、民主党は大バカでした
大バカに政権を任せるよりか、まだバカに政権を任せた方が良いと言う事で
その次の選挙で無党派層が投票に行かなかったので
組織票で強い自民党が政権奪還しました
実際、自民党の得票数は、大敗し民主党に政権を明け渡した時より
次回選挙で政権奪還した時の得票数が少ない事からもその事が
伺えます
とりあえず、他の野党が議席を増やし、自民党単独で
過半数に達しない程度に議席を減らせば
自民党は、連立与党の公明党や、与党に近い野党の意見を
聞かざるを得ない状況になるでしょうし
自分勝手な自民党の暴走は抑えられると思います
ガソリン代が高騰しているのに、トリガー条項の法案を提出せず
私達労働者には、東日本大震災の復興予算を募る為に
所得に対して復興税を課しておきながら、自分達議員は
それにあたる、報酬2割カットを勝手に止めてしまいました
国民だけに負担を強いる自民党は要りません
まあ、立憲民主党はそれ以上に要りませんがね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今回の2022年参議院選挙でねじれ国会になる可能性が極めて高いことがわかった。次回の衆議院選挙で政権 2 2022/05/17 23:17
- 政治 山神様のおかげで、自公政権の正体がばれ、政権交代しなくてはとの気運が高まっている時期に 4 2022/12/20 19:09
- 政治 どうして民主党政権って実現したんでしたっけ? 5 2023/05/06 20:26
- 政治 野田佳彦(隠れ自民党一派)民主党政権の正体・実態 1 2022/06/10 22:57
- 政治 もうすぐ政権交代だよ? 自民党政権は近いうちに終わることは確定しているのだい。歴史的快挙が間もなく見 5 2022/11/10 10:40
- 政治 日本はなぜ二大政党制の元、政権交代が起きにくいのかと言えば 5 2022/05/27 21:40
- 政治 そろそろ政権交代が有っても良いと思いませんか? 6 2022/05/11 06:05
- 政治 日本が現在のような滅茶苦茶になった流れは、 2 2023/03/18 00:54
- 政治学 敗戦後からは自民党と社会党と共産党と民社党などがありましたが有権者の中で一番多い経営陣 3 2023/05/03 07:34
- 政治 鳩山民主党政権や菅民主党政権が悪夢の民主党政権って何? 2 2023/02/20 09:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野田財務相はなぜ民主党を離党...
-
選挙、どうせ自民勝ちますね。 ...
-
◆中川俊直衆院議員は自民党に迷...
-
日本では、なぜ、官僚の権力が...
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
近畿地区の大物自民党議員と言...
-
日本の政治はいつまで経っても...
-
自民党支持者ってどんな人ですか?
-
幹事長と官房長官は、どんな仕...
-
自民党の移民1000万人計画知っ...
-
北朝鮮と統一教会と仲良し自民...
-
自民党へのテロが続く理由は何...
-
自民党の旧統一教会調査に納得...
-
次期総理大臣の候補は?
-
総理大臣、自民以外からの時は?
-
自民党と縁を切る?
-
国会質問時間の見直しは、当然...
-
北海道5区補欠選挙 今、北海道5...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
前回の衆議院選挙で民主党に投...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
全労済と党
-
最近、自民党で岸田おろしって...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
除名、離党勧告、党員資格停止...
-
60年体制とは?
-
自民党が天下りに触れない理由。
-
社民党の強い大分県について。
-
与党と野党のちがいは?
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
吉川国会議員40歳静岡県、パパ...
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
民主党政権って、結局、何がダ...
-
悪夢の民主党時代がまたはじま...
-
岩盤保守層と左翼野党支持層と...
-
タレントの井上咲楽はなぜ自民...
おすすめ情報