
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
中国はやはり台湾へ侵攻することになるんでしょうか。
↑
やらないと思いますけどね。
ロシアがあの調子ですから
ロシアの二の舞はしたくないでしょう。
またその時 アメリカはそれを阻止するように動くんでしょうか。
↑
煽ると思います。
煽っておいて、先に手を出させ、それから
叩く、というのが米国の伝統になっています。
それに伴って 日本もアメリカに追随することになって
自衛隊ばかりでは手に負えなくなり
↑
自衛隊が出動することは無いでしょう。
米国軍が直接参戦することもありません。
ウクライナのように、武器弾薬の援助と
中国への経済制裁になると思われます。
日本国民が徴兵制になって行くんでしょうか。
↑
9条の改正すら、出来ない日本が
徴兵制など敷ける訳がありません。
No.9
- 回答日時:
>またその時 アメリカはそれを阻止するように動くんでしょうか。
海峡に機雷を撒いたり、台湾に武器弾薬、情報を供給するのでしょう。
米軍や米国に対する攻撃があれば、米中戦争に発展する可能性が高いです。
>日本もアメリカに追随することになって 自衛隊ばかりでは手に負えなくなり日本国民が徴兵制になって行くんでしょうか。
補給はするでしょう。自衛隊基地や日本に対する攻撃があれば、日本は防衛行動を取るはずです。
徴兵で対応する事態は考えにくい。
No.8
- 回答日時:
軍事評論家の話になりますが
台湾統一をしようと思えば台湾中央にある山脈を越えねばならず台湾に中央政権を東側に移されれば手だしのしようがないとのこと
そこで陸地側を回るには尖閣の実効支配が必要だと言う事です
中国が尖閣周辺を威嚇しているのはそのためです
実際戦闘になった場合は米国は動かんでしょう。勝利した場合の戦利品がないためひたすらメディアを使って非難するだけです
なにもできずに他国支援を呼び掛けするだけです
あとは日本に武器を売るだけです
No.7
- 回答日時:
このサイトの同じような質問に何度も回答しましたが、当分中国が台湾に武力侵攻することはあり得ないでしょう。
「攻撃三倍の法則」と言うものがあります。 攻撃する側の兵力は防御する側の3倍必要だという法則です。 中華民国(台湾)国軍の規模は、現総人員163,000人、予備役1,657,000人です。 予備役を無視しても、中国が台湾を武力で制圧しようとすれば、50万人規模の兵士を幅200㎞近い台湾海峡を渡って運ぶ必要がありますが、今の中国には民間の船舶を含めても、それだけの数の兵士を乗せる艦船がありません。 また、台湾側にもそれだけの数の兵士を上陸させるのに適した海岸はほとんどありません。習近平が事あるごとに、台湾統一に武力を行使する選択肢を捨てないと言っていますが、これはあくまでも国内向けのポーズに過ぎないでしょう。 その習近平の発言をテイクチャンスして、日米などの軍や兵器製造企業などの軍備拡張論者たちが、台湾危機を煽って、軍備拡張を企んでいるのです。

No.5
- 回答日時:
・中国はやはり台湾へ侵攻することになるんでしょうか
圧力(締付け)はあっても、侵攻は無い、プーチンと違い習近平は強か。
・アメリカはそれを阻止するように動くんでしょうか
動かない。小国ごときで中国との摩擦は避けたい、ウクライナとは異なる。
・日本国民が徴兵制になって行くんでしょうか
自衛隊を軍隊との賛否がある中、徴兵制などあり得ない。
No.4
- 回答日時:
どうなるんでしょうね。
なんだかんだで武力侵攻はせず、内部工作で台湾政府を中国よりの政権に替え、統一するって段取りになるんじゃないかと思います。実際問題中国もアメリカも戦争なんてしたくないでしょうし。特にアメリカはここ30年戦争ばかりしてきましたので、国民の間の非戦傾向が高まっています。なんで極東の島のためにアメリカ人の血を流さにゃいかんの、こういう考え方です。なお、台湾有事になってから徴兵制を敷くような真似をしても間に合わんというか、その前に敗戦になってます。徴兵制ってのは10年スパンで準備してゆくものです。今どき日本も徴兵制がー、というのはごく一部の政治思想にとらわれた人だけだと思いますよ。踊らされないでね。
No.3
- 回答日時:
アメリカは軍事介入しないことを表明しまし
(バイデンは軍事介入すると言ったたが訂正しました)
もし、アメリカや日本が台湾を国と認めるのなら
50年前の日中友好条約も破棄しなければなりません
そんなことしたら、台湾有事など起きなくても
日本経済が破綻します

No.1
- 回答日時:
中国経済が破綻したのは、台湾海峡や宮古海峡を使った大規模な船舶輸送が出来ない事から経済破綻が起こったんだと思い込んだら有事は起こります。
アメリカが参戦してくれるかは、アメリカ国民によります。アメリカ連邦議会がNOと採決しましたら参戦はありえません。辺野古は餅に書いた絵となります。
有事の期間だけ核の持込を容認し、最大の抑止の準備をしておく必要があります。有事の期間が終われば返せは良いだけの話しなのですが、親中の公明党が公約にまで掲げ大反対しています。それは何故なのか考えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- もし、台湾が中国の侵攻を受けたら、台湾の国民はウクライナの国民のように戦い続けることは出来るのかな?
- ペロシのせいで台中で緊張が高まってますが、中国がこのまま台湾に侵攻する可能性はどの程度でしょうか?
- 中国が台湾に侵攻してもロシアvsウクライナと同じ状態になりそうな気がするのですが今中国は台湾に侵攻す
- 【米日韓首脳会談で米日韓ホットラインが開設されることが決定しました】米日韓専用回線は中
- 【日本にある外資系企業が日本が2025年から2027年の間に中国の台湾侵攻の台湾戦争
- 中国の台湾支配目的はどう思いますか??中国が台湾に侵攻して来たら沖縄統括の米兵が黙っていないでしょう
- 【日本の自民党の大失態】中国が台湾に侵攻しても日本は口出し出来ない条約を田中角栄が契約済みで中国が台
- 中国ってなんで台湾に固執しているのでしょうか? 同じ民族だから1つの国であるべきと考えている?
- 旦那が台湾人の日本人です。中国による台湾侵攻で予想される影響を教えてください。
- 台湾有事は なぜ日本の有事なの? 中国と台湾が戦ったら アメリカも参戦する 日本にある在日米軍基地を
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本の処理水放出
医療・安全
-
中国政府
政治
-
放射性物質を含む処理水の海洋放出についてどう思われますか?
政治
-
-
4
放射性物質を海に捨てても安全なのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
5
現在の福島の処理水放出に関して、ヒステリックになっている中国国民をもっと煽ったらどうなるのかな?
世界情勢
-
6
日本の本土で戦争が行われた場合、他国から兵器や兵士が来たり、避難用の飛行機が来たりする可能性はありま
戦争・テロ・デモ
-
7
日本共産党など左翼さん達は、「中国が日本に攻めてくるなんてありえない」という考えから、そうした想定を
政治
-
8
台湾有事が起こった場合、台湾に物資や兵器を支援するかもしれない国はアメリカ以外にいますか?
戦争・テロ・デモ
-
9
ウクライナは勝てると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
10
こんなん見つけたんやけど・・・
世界情勢
-
11
以前、コンビニにすら満足に行けないと日本の政治を批判しているYahooコメントを見ました。 そこで思
政治
-
12
私は処理水は黙ってバレないように放出して マスコミにバレないようなら10〜20年後くらいに あの時期
政治
-
13
そろそろ汚染水を海水に垂れ流すのはやめた方がいいのでは?世界の反発が強すぎます
政治
-
14
私は自民支持派でしたが、次の選挙で維新か国民にしようと考えておりますが如何でしょうか?
政治
-
15
なぜ岸田首相はG20で処理水をゴクゴク飲んで世界に安全をアピールしないんですか?
政治
-
16
沖縄の玉城デニー知事は、中国の軍事力増強や領海侵犯を安全保障上の脅威と認識していると思われますか?
政治
-
17
原発処理水を放出するな。 と主張するなら、その前に、
世界情勢
-
18
東京都は自民党から独立した方が良いですね?
政治
-
19
日本が韓国を近代化させた恩恵が認められる理由は。?
世界情勢
-
20
立憲民主党泉代表「(漁業関係者との)約束を守るのが、政治家、政府、政権の役割じゃないですか」
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの工業的発展は70年代...
-
自由・民主主義・資本主義(自由...
-
新型コロナウィルスは中国軍が...
-
中国の習近平氏の力が弱まって...
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
中国で子供の肺炎が大流行して...
-
橋本龍太郎対するアメリカの反応。
-
アジアで銃規制が緩い国(タイ...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
なぜ日本は経済大国なのに時代...
-
1930年代アメリカのドルの価値
-
日本とアメリカ合衆国の合併の...
-
なぜトランプ前大統領はアメリ...
-
アメリカって世界一位?
-
どうしてアメリカ人はあんなに...
-
btsと大谷翔平では、アメリカで...
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
郵政民営化とアメリカの圧力
-
アメリカの黒人とアフリカの黒...
-
① アメリカが日本や同盟を組ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの戦争に巻き込まれる...
-
EV 売れ行き
-
アメリカは格差がすごいとよく...
-
なんでアメリカ人は、自らの価...
-
アメリカがイスラエルを支援す...
-
世界で紛争が多発し始めている...
-
欧米政府は侵略者ロシア=ハマ...
-
ドルも持たないかもしれない、...
-
アメリカ型文明を終焉させなけ...
-
日本は財政的にアメリカを支え...
-
小泉・竹中改革の頃に、野党気...
-
米、日本にトマホーク売却承認
-
年次改革要望書と同じようなも...
-
新型コロナウィルスは中国軍が...
-
中国で子供の肺炎が大流行して...
-
アメリカからの軍事支援
-
中国の習近平氏の力が弱まって...
-
中東がこれ以上混乱すると、ア...
-
なぜ日本は経済大国なのに時代...
-
自由・民主主義・資本主義(自由...
おすすめ情報