
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
夏の甲子園大会は、今年から試合中に10分間のクーリングタイムを設けました。
どれほどの効果があるのやら。高野連も朝日新聞も、選手や応援客の熱中症対策よりも、大会運営の都合を優先しているように思えます。
お偉いさんもグランドに1〜2時間立って、身をもって暑さを感じてもらたほうがよいでしょう。
No.4
- 回答日時:
高校野球のことでしょ?
野球選手自身は県予選や練習試合で慣れているけど、やわな動員生徒や吹奏楽、OB、一般観客がやばいです。
大阪ドームを「甲子園大会」として使えばよいと思います。
でも、ドーム球場やナイターでは、逆に選手が初体験の環境になって普段のプレーができない可能性が高い・・・。
難しい問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- おしえて ポアンカレ 初期値敏感性
- 明日(6/2)友人と遊ぶ約束をしていたのですが天気予報を見ての通り明日は全国的に嵐並みの大雨の予定で
- 【物理】電車内で飛行する虫
- 沖縄旅行に台風が重なり友達と気まずくなりました。 先日友達と2人で沖縄旅行に行きました。出発前から台
- 日本の政治がダメに成ったのは、森喜朗のようなダメ人間が総理大臣に成ったりしてるからですか?
- 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん
- 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも
- 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係
- 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容
- 自民党の細田衆院議長の金銭感覚が、こんなだから、公金を間違って振り込んだりするのですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
日本では夏に暑さで死ぬ人はいるが、冬に寒さで死ぬ人はいない。〇か×か。
宇宙科学・天文学・天気
-
天気予報が出してる気温って実際の温度より低くないですか?都内道路歩いていると、40℃はあると
地球科学
-
方角は絶対的と思っていました。
宇宙科学・天文学・天気
-
-
4
スーパームーンは昔からあるのか
宇宙科学・天文学・天気
-
5
飛び降りてる人は何に乗ってるのですか。
宇宙科学・天文学・天気
-
6
隕石がぶつかってできるクレーターが、なんで円形やねん、水の滴のように斜めに長くても良いんじゃない
地球科学
-
7
「落石注意」の意味
地球科学
-
8
ヨーロッパの地中海は、なぜ地中海という名前がついたのですか? 地中の海だったのですか?
地理学
-
9
チコちゃんがガセネタ
地球科学
-
10
入国しただけで大怪我を負う可能性が高い国と言えばどこだと思いますか 南スーダン チャド イエメン ソ
地理学
-
11
「びわ湖大花火大会に反対」地元住民が決議 混雑・ごみ問題深刻 について
地理学
-
12
最近何かと話題の五公五民ですが、今の時代と、過去の時代でどっちが税の取り立てが厳しかった?
宇宙科学・天文学・天気
-
13
銀河から完全に独立した星は存在しませんか?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
昭和世代の方に質問です。この二人が言っている「六時半」とはここではどのような意味になりますか? 男A
日本語
-
15
でんじろう先生の言うこれは嘘?
物理学
-
16
DIYで現代の技術を駆使して宇宙へ行って帰るにはいくらかかりますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
17
月の見え方につきまして質問です。
宇宙科学・天文学・天気
-
18
太陽系の外に出るときには太陽持参で行く必要がある、を解説してください。
宇宙科学・天文学・天気
-
19
文章に句読点を使うのはおじさんっぽいと聞いて句読点を使わない表現を心がけているのですがむしろ分かりづ
日本語
-
20
地球外生命体を生み出す指標としての銀河の金属量は以前は超新星爆発を繰り返して徐々に増えていったと言う
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
本日の気候について
-
予想に対して観測結果がこうな...
-
昭和の冬は今より寒かったので...
-
風の週間予報
-
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
隕石の重さ
-
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
天気予報、どっちが頼りになる?
-
東京都の真冬と真夏どっちがい...
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
気象予報士って必要なのですか...
-
天気予報ってズレることがある...
-
『快晴と晴天』
-
「夏を感じる」を5文字以内で言...
-
ウェザーニュースとYahoo!天気...
-
閉塞前線と停滞前線よく間違え...
-
天気予報の雪の予報がたまにし...
-
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
”晴間が続く” とは ”晴が続く” ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
気温
-
週間~2週間先の風速が分かるサ...
-
皆さん、おはよう御座います♪ ...
-
予想に対して観測結果がこうな...
-
暖冬
-
何で北海道は遅い時期ほど高温...
-
風の週間予報
-
関西ですが、本格的に寒くなる...
-
天気予報ってズレることがある...
-
11月10日の天気は雨予報ですが...
-
ウェザーニュースとYahoo天気だ...
-
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
昭和の冬は今より寒かったので...
-
本日の気候について
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
隕石の重さ
-
閉塞前線と停滞前線よく間違え...
おすすめ情報