A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
政治とは税収で集めた金の分配を決める作業であって、金が自分に分配されるのを目的に行うものですから、その金が特別に渡される可能性がゼロの者たちに政治に関心を持てと言っても、相当に難しいことです。
実際に、自民党の固定的支持者と、自民党幹部の支持者たちは、その既得権益を守ろうとする建設団体や農業団体などの有権者で構成されているのが実態で、公明党も宗教団体の信者で構成されています。
立憲民主党も、今は支持団体としての力が落ちてきているとは言え、連合の労働団体を主力支持母体としております。
そこに入らない者たちに政治に関心を持ってもらうには、どうしたらいいかとの質問だと思いますが、現代のネットでは、このカテなんかもその一つですが、自民党のサポーターズクラブやDappiなどの力で、極めて保守的な考えを持つ者が増えております。つまり、政治に関心がある者は増えていると思います。それは維新とか、N党とかの新規の政党が誕生していることが事実として証明しています。しかしながら、それでも投票に行く有権者は5割に留まっています。
私は政治への関心が、自分たちのためになると思えるようにすることが重要だと思っております。
韓国や中国との対決姿勢でナショナリズムをくすぐり、政治に関心を持たせる自民党のやり方は、一定の効果はありましたが、まだまだであり、質の良い政治関心者を育てたとはとても言えません。
環境問題や税制問題などを、自分たちの問題なのだと実感できる機会、情報を受け取れる数十人規模のワークショップのような活動が重要だと思っております。
No.5
- 回答日時:
税金を100倍に値上げする、という噂をながす。
男女とも、18才になったら自衛隊に入れて5年間鍛える。という法律をつくる。
というように、このまま黙っていると大変、不利で嫌なことになる、という危機感を持たせる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治に関わろうとすると気持ち悪くなります
- 日本の政治
- 今の円安や物価上昇など日本経済が危機的な状況になった1つの要因について
- 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々
- 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった?
- 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く
- 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる)
- 20代の若者が政治に関心を持つことと襲撃事件
- 私は政治に関心がある若者です 22歳です このシルバー民主主義にストップをかけるには、やはり若者が政
- 「今の若者は選挙に行かない」「政治に関心がない」 などと言っているご高齢の方々が若い頃ももちろん選挙
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
東京よりソウルの方が、国際金融都市の座に近いんですか?
経済
-
日本はアメリカの属国だと思いますか? そして属国から徐々に離れて行ってるか? それともどんどん属国に
政治
-
以前、コンビニにすら満足に行けないと日本の政治を批判しているYahooコメントを見ました。 そこで思
政治
-
-
4
自公連立を解消した場合の自民党の将来はどうなるでしょうか?
政治
-
5
なぜ日本はこれほど貧しくなったのでしょうか?かつての韓国人みたいなことする若者が増えてるようですね。
経済
-
6
自民党って日本国民に恨みでもあるのですか? 実質賃金12か月連続マイナス
政治
-
7
処理水放出を巡り中国は、日本の海産物を全面検査するそうですね?
経済
-
8
日本が攻撃されてもアメリカは守ってくれない、という意見がありますが、その根拠は何ですか?
政治
-
9
日本は世界第3位の経済大国のはずなのに、そこでフルタイムで働く私の日常の食事はこんな感じです。 朝
その他(ニュース・時事問題)
-
10
給食費の無償化は全国的一律にしないの? 東京都内では、2023年4月から給食費無償化をスタートさせる
その他(ニュース・時事問題)
-
11
処理水放出へ「風評対策徹底」 政府、漁業者に800億円も出すんですか?
政治
-
12
なぜ日本の有給休暇は少ないのですか!? 年間10日とか少なすぎます! しかもまとめて使えない暗黙の了
その他(ニュース・時事問題)
-
13
第二の人生どちらの方が良さそうですか?
中学校
-
14
「自衛隊を無くすとすぐ中国やロシアが日本本土を攻めてくる」って言う人がいますが 僕は米軍基地があるう
戦争・テロ・デモ
-
15
中国が日本から水産物を禁輸にしました、私は嬉しいのですがすぐ解除されるのでは?
世界情勢
-
16
プーチン氏は「悪かった」と言える勇気も無かったのか?
倫理・人権
-
17
日本の企業の9割以上は中小零細企業だと聞きましたがなぜ政府は大企業を優遇する政策ばかり作るのですか?
政治
-
18
日本はこんなアメリカに安全保障を丸投げにしていて良いのでしょうか?
政治
-
19
基地反対ばかりの沖縄県知事って、どうして県民の生活を豊かにすることを考えないの?
政治
-
20
処理水放出問題についてです。 一部の左翼の方々は彼らが言う「核汚染水」を流すな、流すなと言うけれど、
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みんなでつくる党、期待に値し...
-
ほぼ全政党が「高校無償化」を...
-
なぜ政治に金がかかるのか?
-
自民党の政治家がよくやってる...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
パーティ券やら。 20万以下は申...
-
立憲・安住氏がパーティー収入...
-
24時間テレビと大阪万博、そ...
-
故岡金沢市長や谷本前石川県知...
-
今現在の総理大臣は、うわこん...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
ペンネーム政治家
-
日本一【DQN】な政党と言えば?
-
選挙 落選者への言葉
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
共産党と生協
-
生協と政党の関係について
-
田舎を優遇し都市を差別する自...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
国民が内閣総理大臣を辞めさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岸田総理の次は誰でしょうか?
-
政治家に必要なのは聞く耳ですか?
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
総理大臣に任期は無いのでしょ...
-
形だけの無駄な民主主義はやめ...
-
吉村知事も本心では大阪万博は...
-
政党
-
来年の自民党総裁選で岸田さん...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
日本一【DQN】な政党と言えば?
-
現在の傾向だと、次の国政選挙...
-
来年、岸田首相がやる解散総選...
-
政権を取れないのでヒガミでイ...
-
日本で最も有能な政党は自民党...
-
市議会議員とか町議会議員って...
-
カルトウヨとつながりがあって...
-
選挙 落選者への言葉
-
辞職の自民党の柿沢未途は未遂...
-
日本人に蔓延する金欠病に効く...
おすすめ情報