A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
これからも嫌な事は起こります。
そんな時は
嫌な事、辛い事と言うのは逃げずに
自分を見つめ直すチャンスですね。
チャンスと言うのはその辛いと感じる事の中に
自分の学ぶべき事柄が含まれていて
その経験をしないと貴方は学ぶべき事が何なのかを
理解できない・・・と言う事です。
そう言う事が起こるタイミングでは
実際は良い方向に向っているから起こる事が多いですね!
多くの人は「嫌なが起こった・・・!」と嘆き落ち込む訳ですが
そこには自分にとって大きな教えが隠れている事が多いです。
「今はこの事を学ぶ時だよ!」って教えてくれている時ですね。
その嫌な事、辛い事柄からいかに学ぶかで
その後の人生が大きく変わって行きますね
その嫌な事、辛い事が起こった原因を考え
反省すべき所は反省して、次に同じ事が起こらないようにして行けば良い訳で
そこで凹んでしまうから、次に進む活力も失われている人が多いですね
乗り越えるには
考えて、どうしてこう言う事が起こるのかについて考え
そこに自分の持ってしまっている
愚かな考え方や執着を捨てて ←←←← これが肝心!
新たな考え方に変えて行くのが一番良いですね。
この時、誰かがこうしたから・・・とか
誰かがこう言ったから・・・と言うのは答えでは無いですよ!
その答えでは間違いです。
なぜ、その言葉に自分が反応するのかを考えた方がいいですね
そこには必ず自分の持っている考え方(自分ルール)があります
これを変えれば良い訳です。
内観ですよ!
そう言う「嫌な事」、「辛い事」と言うのは
注意深く観察して見ると
守護霊さんが教えてくれている事が
意外と多いですよ!
この意見に従うと、それ以降
何かと上手く行き始める事が多いです。
ですから、一概に「嫌な事」、「辛い事」では無く
そうやって自分が成長して行く為に必要だった
「良い事」だったと言う事になります。
10歳の少年が「生きがいの本質」を読んで
著者の飯田文彦さんに送った手紙です。
10歳の少年の手紙
はじめまして
びょうきをすることによって
せいちょうさせていただきました
すべてが、このぼくを
成長させるための物だと気付き
トラブルが悪い事では無く
よくなるためのものであることに
気付き
すべて良い事に思えて
全てに感謝せずには
いられなくなりました
なにがあるたびに
これは、なにを気付かせようと
されているのだろうと かんがえ
そこに隠された意味を
さぐるようになり
それに気付いた時
トラブルが喜びに変わり
これを実践できるようになれば
また一つ
成長させて頂けると言う
感動に変わります。
ぼくは耳が
片方聞こえなくなり
両目が見えなくなり
かっとうがありましたが
それをのりこえようと誓った事は
今も諦めないで続けています。
せっかく学んだ事を
実践してもっともっと成長して
役立つ人になりたいと思っています
とにかく
早く歩けるようになりたい
そこからまた
新しいチャレンジが待っていると思います
めちゃくちゃなぶんしょうで
すいません
先生のごけんとうと
ご活躍をこころからお祈りしております。
以上が手紙の内容ですが
この少年は自分の生きている意味を
見つけましたね!
そして今後は物凄いスピードで
魂を成長させて行くと思います。
飯田文彦さんが「生きがいの創造」と言う本に
書かれています。
ぜひ一度、読まれる事をお勧めします。
生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
No.8
- 回答日時:
そのうち、いいことあるかな?って思いながら生活してみて下さい。
仕事も楽しくなりますよ。気楽に話せる友達ができるかもしれません。なるべく、気分を明るく考えて生きましょう‼️お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人生好きな事ややりたい事して生きていこうとしても結局辛くなっちゃいますよね 楽しいことより辛いことの
- 人生
- 自分の過去が辛いです。 何が辛いかと言うと、人間関係で高校をやめたり、高校生活が上手くいかず浮いたり
- 41才モテない人生辛いっす。 このまま風俗、援交でしかエッチできない人生辛いっす。 一度でいいから無
- 高校3年生です 学校生活も日常生活も全てか上手く行かず人生どん底だと感じています 学校生活はクラスで
- わけわからない病気の人はずっとわけわからなくて辛いですよね。 わけわからなくなくなってから、社会生活
- 今後摂食障害が治らずしんどくても働きつづけること、家事すること、人の目が気になること、親と関わること
- 看護学校が辛いです。 現在看護学生2年目なのですが人間関係が本当に辛くて仕方ないです。勉強や課題に関
- 人生で一番辛いことはなんですか?
- 生きてて辛いですか?楽しいですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
人を「お前」と呼ぶ人を信用できますか。
倫理・人権
-
一生独身でも正社員である必要はありますか?
正社員
-
詐欺未遂?それにしてもなぜLINEでなければだめなのでしょう?
Twitter
-
-
4
ストーカーをしても嫌われるのになぜストーカーはストーカーをするんでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
お金が無いとか結婚無理でしょうか?
再婚
-
6
自分の人生の解釈はこうするしかないのでしょうか。負け犬の考え方ですが。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
自分が幸せになれないことはわかった、さてどう生きるのか、なんで国家資格を捨てる人がいるのだろう
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
32歳のフリーターです。宅建試験に合格し、登録し、宅建士になりました。でも、やりたい仕事がありません
中途・キャリア
-
9
皆さんの夏の思い出を短歌にしてみてください。
その他(言語学・言語)
-
10
専業主婦になりたいと言ったら、今の世の中、フラれるでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
生きる意味を無くしてしまいました 自分の利益のためだけに私に近寄る人 優越感にしたりたいから、マウン
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
結婚するのって当たり前ですか? 既婚者や子持ちって手当とかで優遇されすぎてないですか?
結婚・離婚
-
13
生活保護を利用しない人は損してますよね?
公的扶助・生活保護
-
14
人生、山あり谷あり…
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
風評被害は仕方ないことではないのでしょうか?
医療・安全
-
16
私はアラフォーの、処女で、男の人が好きになれません。触られたくないし、裸を見ても全く興奮しません。あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
自信満々に生きてる人って何故そんな事が出来るのですか?自信なんか持っててもどうせいつか叱られたり失敗
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
生活費が足りない人間に税金を課し、デフレで物が余っている状況はおかしいのでは?
経済学
-
19
人生に疲れたらどうしたら良いですかね。 39年生きたし
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
知恵を貸してください 50過ぎて入社してきた新人に毎日頭を悩ましてます。 結論を先に言うとクビにした
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
14歳から21歳現在まで引きこも...
-
人生、不公平ですし。 不公平の...
-
ママとパパに酷いことしてしま...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
先のことって分からなすぎて怖...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
劣等感で死にそうです。 特に誰...
-
義母がいい人、助かる、でも嫌...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
惨めな中年だから死にたい
-
仕事人間の人からしたら自分の...
-
正しい生き方とは
-
失敗や痛い目を見ないと学べな...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
隣の芝生は青いときはどうした...
-
仕事人間の人からしたら自分の...
-
子供が非婚主義を宣言したら?
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
いじめをする人の末路
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
もし自分の娘が「宝塚歌劇団に...
-
惨めな中年だから死にたい
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
性依存症を治したいです。女性...
-
いじめをする人の末路
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
元いじめっ子で過去にいじめを...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
メール転送って、どういう仕組み?
-
自分は超ドブスな母親の遺伝で...
-
自分が許せません。過去の自分...
-
義母のだらしなさ。。。 義母は...
おすすめ情報