
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も、実は天皇や皇后に興味があります。
ウチの母は、美智子様や、雅子様を見たことがあるので、羨ましいと思っています。
また、皇室御用達は、その事とは関係なく、品質が保証され、伝統のあるものなので、別に、馬鹿ではないですよ。
私も、軽井沢など、天皇の泊まったホテルに泊まりましたが、とても良いです。
貴方も是非天皇御用達を使って下さい。
はじめは良さがわからなくても、
だんだん分かってくると思います。
天皇が関わったんだから品質が保証されてると盲信するのは物凄い勘違いだから改めたほうが良いですよ?
恐らくあなたは「きっと偉い人たちがしっかり品質を研究したんだろう」くらいに思ってるんですよね?
実際は全くそういう事は無いですよ?
日本では等しく食品の品質に関する決まりがあり
それを通ったものが販売されてるので「天皇が食べたんだら安心」というのはものすごく間抜けな考え方です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 天皇陛下ご夫妻……、雅子さまのファッションはもう少しどうにか出来ないの?
- 敬宮愛子さまは「女性天皇(女系天皇では無い)」になるでしょうか?
- 夫婦別姓と天皇陛下
- 天皇誕生日なので皇居付近で天皇陛下バンザーイ!!って叫びまくっていいですか? 天皇誕生日に皇居付近で
- エリザベス女王の国葬に天皇陛下が参列されるとのことですけど、「天皇」という肩書きは重要なのかな?
- 時々、なぜ天皇は男性でなければならないのかとか、天皇はなぜ偉いのかという質問が有りますが
- 天皇陛下の投票を阻止する事はできませんよね?
- 日本に中国やロシアが攻めることはあり得ないのに、なぜ、核共有しようとか、米軍に頼るだけじゃダメだとか
- 政治家が天皇を「おっさん」と呼んだら豪胆な感じがして好印象ですか?
- アナウンサーの 言葉遣いについて
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
現在高校に通う者です。九州大学(工学部)に入学したとした場合、関東で働くことは可能でしょうか?また、
大学受験
-
勝手に家の中に入る義母について。 今週から肺炎で入院し今日退院。 今回2日の入院で今日帰宅予定だった
その他(家族・家庭)
-
女子が浪人して東大を目指すことを、玉の輿狙っていると言いますか? またその女子の親は、東大は無理だろ
大学受験
-
-
4
大卒以上を応募資格とする塾講師のバイトで、面接もしくは合格した際に大学の成績証明書、卒業証明書などの
新卒・第二新卒
-
5
「びわ湖大花火大会に反対」地元住民が決議 混雑・ごみ問題深刻 について
地理学
-
6
企業が国公立大学に学歴フィルターをかける順はこんな感じですか? ①東京一工 ②旧帝大、東京都立、大阪
大学受験
-
7
近ごろの電車の駅名。何故、大学名をあえて付けるのでしょうか?
地理学
-
8
努力できない自分 こんにちは、国公立大学志望受験生です。周りを見るとみんな努力してる中、自分だけが堕
大学受験
-
9
条件に当てはまる国公立大学教えてください。
大学受験
-
10
朝ドラ、らんまんについて。 万太郎は、酒蔵の御曹司ですけど、あの酒蔵は実在のモデル、あるんですよね?
お酒・アルコール
-
11
ビール美味しいのですか?苦くないのですか?
お酒・アルコール
-
12
うどんの食べ方について質問です。 ソーメンのように麺つゆにつけて食べるように太うどんを食べたいです。
その他(料理・グルメ)
-
13
ココイチの メニュー注文がタブレットに なりまして 大変便利に なったんですけど 追加のカレーソース
ファミレス・ファーストフード
-
14
中性脂肪上昇はエゴマ油のせい?!
食べ物・食材
-
15
生中(生ビールの中)
お酒・アルコール
-
16
昨日作ったカレーを木ベラで混ぜて温めたら彼氏に注意されました。お玉で混ぜろと。そこが焦げるから木ベラ
レシピ・食事
-
17
茹でダコと蒸しダコの違い
食べ物・食材
-
18
なぜ塩化カリウムを塩分0の人工塩味料として売らないのですか
食べ物・食材
-
19
コンビニATMでお金をおろす時
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
学歴って変えようと思えば変えられるものですか? 高卒でコンプレックスな人でも、死ぬ気で勉強して早稲田
教育学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本軍の暴走を、天皇はなぜ止...
-
近親婚について
-
歴代天皇の中で一番好きな天皇...
-
天皇が神様になったのはいつから?
-
天皇家は渡来人だったという説...
-
日本史 枢密院と貴族院の違いを...
-
初代天皇は誰ですか?
-
天皇の側室について
-
日本史
-
関白、太政大臣、太閤、摂政・...
-
不謹慎な質問であることをまず...
-
乳母は法皇、上皇という院政に...
-
天皇勅使と江戸幕府の将軍では...
-
天皇は126代続いたというが...
-
武士政権が天皇家を潰さなかっ...
-
歴史の○○時代というのは誰が決...
-
歴史上、最も貧乏だった天皇は?
-
天武天皇
-
皇位継承者「秋篠宮悠仁親王」...
-
軍部の暴走を止められなかった理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
藤原氏の摂関政治を止めようと...
-
天皇より上皇の方が偉い?
-
歴史を小6になって初めて習うの...
-
ワイマール共和国は民主主義に...
-
近親婚について
-
天皇が神様になったのはいつから?
-
歴史の○○時代というのは誰が決...
-
今上天皇を令和天皇と読んでい...
-
軍部の暴走を止められなかった理由
-
「君が代」の歌詞の意味について
-
陸軍大臣と参謀総長はどっちが偉い
-
古代の女性の名前。
-
「海ゆかば」の意味は?
-
「姫巫女」という言葉について
-
恩賜と御賜の違い
-
摂関政治と院政の違いについて...
-
日本史
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
天皇家は渡来人だったという説...
-
「後」がつく天皇は多数います...
おすすめ情報