「覚え間違い」を教えてください!

偏差値54(内訳:英→66、国→55、数→42)の高校2年生です。
一橋大学商学部に合格するために、
まずはなにから始めればいいでしょうか…

かなりの数弱です。

質問者からの補足コメント

  • 大学受験甘く見すぎてました、
    元から頭がいい人じゃないと、早慶上智難関国公立は目指す資格ないですか、、?

      補足日時:2023/08/29 10:24

A 回答 (9件)

No.2です。



全然無謀なんてことは無いですよ。
自分で自分に限界を決めないでください。

一橋大学商学部の偏差値は65です。
英語ならすでに合格圏内レベルです。

別に無責任に励まそうと思ってこんなことを言っているわけじゃなく、事実としてお伝えしています。
全然、合格狙えるだけの時間はあります。

もちろん大学受験を甘く見ることはしないでください。
私の持論ですが、大学は誰でも入れるけど、何もしていない人が誰でも入れるところでは無いです。

諦めずに、頑張ってください。
繰り返しになりますが、まずは数学克服を目指した方がいいと思います。
黄色チャートの問題を全部解いてください。
それを何周もしてください。
地道な努力ですが、これが結構、力になります。
    • good
    • 0

一体それは何処の偏差値なの????????????



河合?駿台?それとも他の模試??
駿台でそれなら十分狙えるでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東進模試なのですが、どうですか?

お礼日時:2023/08/31 22:43

模試によって偏差値が変わるのは、まず、偏差値はその模試受験生全体の点数によって変動します。

実際、進研模試という模試は有名進学校や浪人生はあまり受験しておらず、なおかつ、下位学校も学校単位で受けることが多いので、指定校推薦を考えている一般受験の対策ができていない生徒も受験することが多いです。対して河合や駿台の模試は東大受験者から浪人生も受験しているため、ある程度点を取らないと、高い偏差値が出にくいということです。従って、進研模試などは、有名進学校や浪人生はあまり受験しませんので、平均点は低くなりますから、偏差値も高く出やすいということです。
    • good
    • 0

数学の偏差値が低いということは、然るべき努力をすれば、さらに点も上がり伸び代があると捉えることができます。

すでにできている科目も大切ですが、まずは足を引っ張っている数学に力をいれみたらどうでしょうか。
受験科目なのに苦手を放置していたら受かりません。

<大学受験甘く見すぎてました〜
早慶に関して、別に才能がなくても正しい勉強法で努力さえできれば偏差値30代からでも受かります。もちろん簡単なことではありません。
実際、多くの人が逆転合格と言われる経験をしていますし、映画「ビリギャル」を始め、ノンフィクションで偏差値30代から慶應合格を一年で勝ち取った話もあります。ただ繰り返し言いますが簡単なことではありません。
難関国立大学に関して、あまり逆転合格という話を聞きません。「ドラゴン桜」のように、偏差値30代から一年で全ての科目を偏差値60以上にするのはほぼほぼ不可能であり、やはり小さな時からの積み重ねだと感じます。ただ早慶は私立大学ですので、東大をはじめとする難関国立大学のように受験科目も多くありません。だから難関国立に比べて科目数も絞って勉強できるので逆転合格しやすいのかぁ?と感じます。あくまでも主観ですが。

まだ2年生ならば時間があります。なんの模試の偏差値かは知りませんが、すでに英語は偏差値60を超えているので、数学に力を入れてみてください。志望校を下げるのはまだ早いです。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答ありがとうございます(泣)
東進の 8月共通テスト本番レベル模試 の結果を引用しました…
模試によって何か偏差値の出方が変わったりするのですか?

お礼日時:2023/08/29 22:55

>まずはなにから始めればいいでしょうか



各教科の先生に相談
    • good
    • 1

国語です。

時間がかかるので取り掛かりを早くしないといけません。数学は短期集中で決着が付きますよ。
    • good
    • 0

あと1年で数の偏差が60以上になるようでしたら、2浪位でどうにかなるかもしれません。

それが無理なら時間と努力で解決できる問題ではないように思います。
    • good
    • 1

数学ですね。



英語と国語と数学の中で、一番成績が伸びやすいのは数学です。
そんな科目が一番苦手だなんて、実はめちゃめちゃラッキーなことですよ。

数学はやればやるだけ成績が伸びます。
しかし、国語や英語はなかなか伸びにくいです。
それに数学はある程度問題の出題パターンが決まっています。
この問題はこうやって解く。という王道ルートみたいなものがあります。

かたや英語や国語は、結構センスによる部分が多く、欲しい解説が省略されていることなどがありますからね…。

伸びしろがめちゃめちゃあります。
時間はまだあります。
まずは数学を克服していってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
まだ、一橋合格がどれくらいの壁なのかがはっきりわかっていない、無謀な挑戦ですが…
分からないなら分からないなりに我武者羅に頑張ります。
特に数学頑張ります。!

お礼日時:2023/08/29 09:29

何をいくら勉強しても、合格には程遠いので、早く諦めてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報