
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
出来ます。
冷凍していても水分は抜けていき味が落ちるので、1回分を密閉されたタッパーやビニール袋に分けて、冷凍を。さらに、冷凍してるとは言え時間と共に確実に味や質が落ちていきます。なるべく早く食べ切ってください。2週間以内くらいが目安でしょうか。
これは大丈夫だと思いますが、冷凍に不向きなおかずや食材もあるので注意を。
No.2
- 回答日時:
作って、残った分を冷蔵庫で保存して、
都度、チンでもして食べてください。
それか、そのタレを食べる分だけ使って、
口をしっかり閉めて冷蔵で保存して、、、です。
まあ、箱に「1回で使い切ってください」って
書いてあると思いますけど。
結局、どっちで保存したら、長持ちするか?
っていう、あなたの判断次第の話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて
- 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて
- ウズラの茹で卵を冷凍したことはありますか?
- 一人暮らしの冷蔵庫、食費節約のためにはどれがいい?
- 牡蠣が傷んでる見極め方
- 麺つゆの冷凍保存 よろしくおねがいします。 一人暮らしで麺つゆを持て余してしまいます。 製氷皿やジッ
- 出前館で、3日は生きていけるんじゃないかぐらいの量を頼みました。マックです。出来るだけ美味しく食べれ
- 一人暮らし初心者です。アドバイスください。食費を抑える為、コストコで生肉や生魚を購入して冷凍保存して
- 離乳食 中期 鶏ささ身 鶏ささ身を小さく切ってジップロックへ 入れて冷凍したのですが、 解凍する前に
- 冷凍鶏肉をつかった料理 の保存について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
好きな魚は何ですか〜❓ 好きな貝も、教えてください❗(^_^)/~
食べ物・食材
-
カレーに白カビって生えますか?
食べ物・食材
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚げ物が多いの?
食べ物・食材
-
-
4
焼くだけで美味しい野菜を教えてください。玉ねぎは切って焼くだけで美味しいです。人参は個人的に焼くだけ
食べ物・食材
-
5
賞味期限を大幅に超えても美味しくいただける食品を教えてください。 私はヨーグルトがいつまでも美味しく
食べ物・食材
-
6
カキって汚いと思いませんか?
食べ物・食材
-
7
白身魚のフライに使われている白身魚は見た目が少しグロテスクな深海魚とかだったりしますか? まあ、切り
食べ物・食材
-
8
貧乏にて一日1000円ほどの食事代で済ませたいのですが・・・・
食べ物・食材
-
9
美味いのか不味いのか、わからないものって、どんなものだと思いますか? (´・ω・`) ?
食べ物・食材
-
10
ハンバーグを焼く前の状態で作って1晩冷蔵庫に入れて、今自分が食べる用に焼きました。 充分火は通して、
食べ物・食材
-
11
フードコートに勉強をしに行くというのはそんなにいけませんか? ショッピングモールのフードコートで学校
ファミレス・ファーストフード
-
12
以前、バスとブタを載せたトラックが、ぶつかった交通死亡事故が、ありましたけど、ああいう事故で死亡した
食べ物・食材
-
13
手作りのお弁当に入れる焼き魚
食べ物・食材
-
14
スーパーで売っているゆで麺について
食べ物・食材
-
15
さばってうまい? 焼いて食べたいんだけど生のさば? 干物はあるのかな? あじの干物はうまかったけど
食べ物・食材
-
16
料理に玉ねぎを入れる意味ってなんですか?
食べ物・食材
-
17
東京のお土産です。 東京ごまたまごとひよこでは、もらって嬉しいのはどちらですか?
その他(料理・グルメ)
-
18
さばを安くうまく食べるにはどうしたらいいですか? 缶詰?は高い? 缶詰はあんまり美味しくなさそう
食べ物・食材
-
19
今まで人生の中で一番美味しかった食べ物は?
食べ物・食材
-
20
海苔の消化について 海苔を完全に消化できるのは日本人だけって本当ですか❓ 日本人は小腸が長く、海苔を
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下仁田ネギの冷凍保存
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
生の蟹の保存(生で冷凍か、茹...
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
3年間冷凍保存したカニは食べら...
-
サバは冷凍で何日持ちますか?
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
冷蔵ピザ、冷凍できますか?
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
生ラーメンは冷凍できるの?
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
消費期限の切れた鶏肉…
-
馬肉の保存期間
-
この前、鶏ささみが期限が1日切...
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
洗米してざるに上げた米の冷凍保存
-
工場生産の「しめサバ」 アニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生の蟹の保存(生で冷凍か、茹...
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
生ラーメンは冷凍できるの?
-
サバは冷凍で何日持ちますか?
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
消費期限の切れた鶏肉…
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
下仁田ネギの冷凍保存
-
生のカニの保存方法
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
炊き立てのご飯(お米)を、冷...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
ザクロ利用道
-
冷凍イカの賞味期限
-
しいたけが冷凍焼け
おすすめ情報