
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ウィンナーはフライパンに入れておおさじ1の水を入れて蓋をすると蒸しあがります出来立てのおいしさを楽しめます切れ目を入れないからパリッと口からはじけます
御殿場あらびきポールウィンナーがお勧めです
なかなか売ってないのでロングウィンナーを良く食べていますが

No.7
- 回答日時:
ボイルして粒マスタードを付けていただきます。
ウインナーはシャウエッセンかアルトバイエルンか手作りウインナーで。
付け合わせにザワークラフトがあれば尚良し。
お酒はビール^^
No.6
- 回答日時:
手の込んだものを一瞬で食べ終わるのが寂しい人なので簡単なもので、簡単な順に...。
・・・
普通にボイルして、レモン汁をかけて、塩をつけて食べる。
好みでケチャップやマヨネーズ、コショウやマスタードを付けても良い。
美味しいウインナーはこれで充分。
皮が堅いほうがおいしいウインナーやソーセージはボイルした後にバーナーで軽く表面を焦がす程度に焼く。
そして好みのソースをつけて食べる。
ケチャップ炒めも美味しい。
ただしフライパンを洗うのがちょっと嫌。ブラシやスポンジにケチャップの色が移っちゃうんだ。
タテに4つに細く切って、春巻きの皮で巻いてカラッと揚げたものも美味しい。(揚げるというより、焼く…に近い)
少量のチーズを添え、黒コショウをまぶしたうえで巻いたものを揚げると更にうまい。
(自分はこれを自家製ラー油で揚げる)
なお、シート状のプロセスチーズを保護用のラップをはがして網に乗せ一晩冷蔵庫に入れて水分を減らしちょっと堅くしたものを細切りにして使うと触感が楽しい。
(3日放置してカリカリにしても良いけど、あれは好みが分かれる。端っこが異物か?というくらい堅くなるのも難点。黒コショウは使わない)
……残った油は翌日チャーハンに使えばいい。
No.5
- 回答日時:
我が家の定番 揚げパンウインナー
パンの素揚げも美味しいし 衣をつけても美味しいです。
https://cookpad.com/recipe/5993006
ウインナーの春巻き
ウインナー、玉ねぎ、チーズとサルサ風ソース(ピザソースでもOK)で巻いて揚げます。
No.4
- 回答日時:
お酒の種類によっておつまみは変わってくると思います。
ビールだとそのまま焼いてもいいですよ。
加工肉をおつまみにする場合は温かいうちに食べ切れる量にすることをおすすめします。(冷めると脂が固まって味が落ちます。)
No.1
- 回答日時:
『ウインナーともやしのカレー炒め』9
ウインナーともやしの炒めものにカレー粉をアクセントに加えました。スパイシーな香りは食欲をそそることまちがいなし。
辛すぎないのでビールのおつまみに最高です♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 白モツのレシピ
- 臭みの無い 鶏ハムの作り方
- キャベツ焼き、美味しそうですか?
- 夜、夕食を何か作るかな? アボカドグラタンを作ってみたいです。 いつもは、アボカド生のまま、食べてま
- これは、よく美味しいって言われるレシピやおすすめレシピを教えて下さい。 人気No.1レシピを調べて作
- 料理はどうしたら上手くなりますか? いつもブログやインスタで人のレシピを丸ごと参考にしています。 家
- 広島焼きの粉なんですが 以前食べに行った時 ずっと鉄板で温めてても いつまでたっても カリカリで柔ら
- ローストしたスペアリブが好きなのですが。
- 唐揚げを作るためにりゆうじさんの動画を見て作ろうとしたけど会話の方が長いしお酒飲んだりして作るのに時
- サバ缶を使ったおかずとは別にそれに合うおかずのレシピを検索しているのですが"サバ缶 水煮 副菜"やサ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
フードコートに勉強をしに行くというのはそんなにいけませんか? ショッピングモールのフードコートで学校
ファミレス・ファーストフード
-
寒くなってきましたね。。 そろそろ鍋の季節がやってきますでしょうか(^^) おすすめの鍋の具材を教え
食べ物・食材
-
料理上手を自負しておられる方々にいくつか質問があります。 料理上手な人も初めから料理上手だったわけで
その他(料理・グルメ)
-
-
4
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚げ物が多いの?
食べ物・食材
-
5
食事は質より量
レシピ・食事
-
6
手作りのお弁当に入れる焼き魚
食べ物・食材
-
7
飽きない料理
料理教室
-
8
焼きうどんには具は何を入れ、どんな味付けするのが好きですか?
レシピ・食事
-
9
下記以外の卵料理。
食べ物・食材
-
10
外食をすると何が入っているかわからないので健康への不安はありませんか。 テイクアウトをすると何が入っ
食べ物・食材
-
11
ご家庭で串カツを作るかたに質問です。
レシピ・食事
-
12
早いものでもう10月ですが……。
食べ物・食材
-
13
ナスの天ぷらについて
食べ物・食材
-
14
60代食事量
レシピ・食事
-
15
アナタが食べたい今ではほぼ見掛けぬ昭和の食べ物。
食べ物・食材
-
16
賞味期限を大幅に超えても美味しくいただける食品を教えてください。 私はヨーグルトがいつまでも美味しく
食べ物・食材
-
17
トンカツにはキャベツの千切り。
食べ物・食材
-
18
炊き込みごはんにした場合のおかず
レシピ・食事
-
19
だし巻き玉子と砂糖
その他(料理・グルメ)
-
20
懐石料理は小鉢ばかり並べて、おままごとみたいじゃないですか? あんなチマチマした一口サイズの料理並べ
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
土曜から「来週」とはいつ?
-
ディジョンマスタードがないの...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
【至急】牛スネ肉の赤ワイン煮...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
アンチョビペーストの分量
-
餃子を作ろうとしたら牛豚ミン...
-
いくら焼いても赤い
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
大阪のたこ焼きを家で作りたい...
-
主人の両親が泊まりにきた時の...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
アンチョビペーストの分量
-
ディジョンマスタードがないの...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
【至急】牛スネ肉の赤ワイン煮...
-
圧力鍋を使ったのに肉がかたい...
-
カレーライスのカレーとご飯の...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
炊飯器に入れたままの、ご飯は...
-
50人分のお米は・・・
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
ドライカレーをつくったのです...
-
飲食店での敬語について。 お水...
おすすめ情報