
No.6
- 回答日時:
現実、結局弱肉強食の、結果勝つのは悪か善か判らない、この世の人間社会の中で、
これじゃ〜嫌だ!駄目なのだ!と思う人間が、弱肉強食を好む、又は自分達の利益の為に悪を正当化する様な人間と格差つける為に
本当は在りもしない【神】と【教えの言葉】と【その物語り】を創り上げ、代々その真実では無い嘘を伝える事で、神との教えに従う事こそが人が歩く正しい道なのだ…とインプットします…なので、神は最初からプログラムされてるのでは無く、この世に産まれ幼い時から既にされている大人達にプログラムされ始まります。
例え【神】の存在【神の言葉】【神の物語り】が、実際には無く嘘だったとしても、
古今東西、多くの人々の心が救われているのが事実真実なので、人間にとっては、多分必要不可欠のものなのだ…と思います。
何故神は1つでは(1人では)なく世界に何人も居るのか…?そしてその教えも国によってそれぞれに違いがあるのか…?
本当は神は居ない証明にもなりますね、
国それぞれに都合の良い神を創り上げてるからだと思います…でなければ、神は1つ(1人)の筈です…。
神は弱く、よく悪に利用されてしまいますね、例えば、政治とかなどなど…
でも神は、悩める、苦しむ、迷う、多くの人達の倒れてしまいそうな心に何かの力を与えて、その心を凄く強くしてくれます…信じる事で。
No.5
- 回答日時:
クリスチャンでもイスラム教徒でも、礼拝に通ったり、聖書やコーランを学んで認識していくみたいですし、日本人は、お墓はあっても宗教には
詳しくない人も多いので、生まれた時から神様を認識するようにはプログラムされてないのかな…思います(^^)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗脳されやすい人の特徴ってなんですか?陰謀論とかすぐ信じる人とか、どういう神経してるのか知りたいです
- 左のプログラムを改良して【出力例】にあるプログラム作ろうとしているのですがプログラムの作成で行き詰ま
- 所詮、人間もプログラムされた存在に過ぎない。感情などもプログラムによって構成されており機械と変わらな
- 神や仏についての正しいこと
- 神か人間か?
- 人はロボット(AIなど)を作ります 人間は神によってプログラムされたロボットだと考えれば 最近起きた
- 何故人はイケメンや美人以外で恋愛してるのを見ると嫌悪感を抱いてしまうのでしょうか? 街中やSNS上で
- 精神科についてです。 精神科で血液検査や頭のCTやMRIなどといった脳の画像検査、 脳波検査をやるこ
- 僕は、大学病院「脳神経内科」に通院しています。以下の「向精神薬」を服用している方は、おられますか?
- さっき、YouTubeのとある動画を見ていたらふと疑問を抱いたので、誰か分かる人が居たら教えて欲しい
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「勝ち組」「負け組」と言いますが、「中間」はないのでしょうか?
哲学
-
人間って生きてて何になるんですか?
哲学
-
なんj民とは何ですか
哲学
-
-
4
聖書のエリヤ
宗教学
-
5
仏教の教えは無や空を求めることではございません
哲学
-
6
自分のことしか考えないエゴイストが回答すると悲惨なことになりませんか?
哲学
-
7
生きている者が無を求めたり、空を求めたりする必要は一切ございません。
哲学
-
8
やっぱりこの世は不平等なのでしょうか?
哲学
-
9
なんで私は金持ちに生まれなかったのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
宗教学
-
10
雨にもまけず、、削除にもめげず、、、
哲学
-
11
お金が無いとか結婚無理でしょうか?
再婚
-
12
【世の中の出来事で何が幸せか分からなくなって来ました】何が幸せで
哲学
-
13
×『神を信じて受け入れれば救われる』 → ○『人間に信じて欲しければ、先に救って見せろ』
宗教学
-
14
「大人はそんなに大人ではない」と子供の頃に知るほうがいいですか。
哲学
-
15
あなたは今、怒りを感じていますか?
哲学
-
16
再び関東大震災が起こったら、10万人の焼死者が出る事は確実ですよね?
政治
-
17
キリスト教の三位一体を受け入れている人の精神構造はどうなっているのですか
宗教学
-
18
女偏の漢字はいっぱいありますが男偏の漢字がないのはなぜですか?
日本語
-
19
神も間違えますか?
宗教学
-
20
人間が障がい者と共存するのは何故か
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報