
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
試しに、大和川を電車の車窓から眺めてください。
○南海電車高野線の景色です。
動画16分40秒辺りで渡っているのが大和川です
○JR阪和線
54分20秒辺りで渡ってるのが大和川
https://www.youtube.com/watch?v=FgWuFx9oewA
どちらの動画でも、増水して列車の通行が危なくなるような川ではないでしょ。
また、山岳地帯を通っているわけでもないです。
もし、折り返し運転をするとしたら、
台風など強風の吹きさらしの鉄橋の上で、電車の正常な運転ができなくなるということでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 和歌山や奈良にはJリーグを目指しているクラブはありますか? 当方、奈良南部に引っ越しをします。
- 幼稚園の移籍についてお聞きします。 私の息子は来春に年中として、大阪北部の公立の幼稚園に入ります。
- なぜ、阪和線の日根野以南や羽衣支線は福知山線新三田~篠山口間は2時間おき以下にされない。
- 来年の夏頃には大阪北部から大阪南部か、奈良西部か、和歌山北部に仕事の都合で家族3人(夫婦と4歳児)で
- 地震
- 車掌の行き先、地下鉄や一部鉄道会社はホームドア設置、保安装置の、更新やバックアップで運転士のワンマン
- 茶粥
- 奈良県の自治体を勝手に合併させてみたので何か意見ください。
- 地震予知
- JR線の愛称線名は、どうなっているのですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
なぜ、国鉄は13分割ではなく6分割されたのでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
宇都宮の路面電車毎日のように事故ってますが、やはり関東に路面電車は少し無理があったと思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
JR週末パス
電車・路線・地下鉄
-
-
4
大阪駅〜敦賀駅に行きたいのですが、20年間電車を使う機会がなく、どうすればいいのか分かりません。大阪
電車・路線・地下鉄
-
5
直通のさいって分岐じゃなくてもいいんですか?
電車・路線・地下鉄
-
6
西武が中古車導入するみたいですが大手企業のプライドはないのかな?
電車・路線・地下鉄
-
7
友だちから特急の手配を頼まれたのですが、お金を誤魔化す事しかしないので(例えば2,000円以上の支払
電車・路線・地下鉄
-
8
JR乗車券について 一筆書き乗車券
電車・路線・地下鉄
-
9
宇都宮線の運用について なぜ、東北線(宇都宮線)は、昔から宇都宮駅と黒磯駅と新白河駅を堺に、違う種類
電車・路線・地下鉄
-
10
青物横丁の6番ホームに着いて2番ホームに乗り換えをするのですが2分で乗り換え行けますか、、? 地方に
電車・路線・地下鉄
-
11
八王子から中野に中央線で行く場合、 通勤特快で3駅目の新宿で降りて、各駅で3駅戻って中野に行くのと、
電車・路線・地下鉄
-
12
コロナ以降、久々に関東の通勤ラッシュの列車を見たのですが、関東にしてはビックリするくらい空いてました
電車・路線・地下鉄
-
13
線路に立ち入るとなぜ列車が遅延するのですか? 急停車した分遅延するのは分かるのですが、この間東北に行
電車・路線・地下鉄
-
14
ドアは開きません!
電車・路線・地下鉄
-
15
通勤ラッシュの満員電車
電車・路線・地下鉄
-
16
jr西日本による経営が無理なら、近隣の三セクよりjr各社に経営を任せたほうが良いのでは?
電車・路線・地下鉄
-
17
東京-熱海の‘新幹線経由’の乗車券だけで普通列車に乗ったら、誰が運賃収入を得るんですか?なぜかと言う
電車・路線・地下鉄
-
18
大宮から湘南新宿ラインで宇都宮に帰りたいです。何時頃に乗れば空いていますか?
電車・路線・地下鉄
-
19
今度旅行に行き、慣れない地下鉄にも乗るのですが、乗り換えもあり切符の買い方がよく分らないです。 (投
電車・路線・地下鉄
-
20
渋谷で乗り換えがえらく不便になったんだけど何とかなりませんか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
千代田線亀有駅
-
関西本線の一部区間なぜ電化し...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
近畿鉄道急行は検札はあるので...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
ペイペイで新幹線の切符はかえ...
-
常磐線の昼間の直通運転の取りやめ
-
小田急線の朝・夜のラッシュ時間
-
電車の駅間の平均所要時間について
-
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
東京メトロ04系はなぜないので...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
なんで関西の交通網って天国状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
ペイペイで新幹線の切符はかえ...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
東京メトロ04系はなぜないので...
-
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
電車の駅間の平均所要時間について
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
なんで関西の交通網って天国状...
-
千代田線亀有駅
-
近畿鉄道急行は検札はあるので...
-
営業線近接作業の根拠となる法...
-
路線によって車両の大きさは違う?
-
新宿から鎌倉までのおすすめの...
おすすめ情報
他の橋と比べて
電車が通るのが危ない橋なのでしょうか?