
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
複利とは投資元本に対して得られる利回りを指しますが、投資の進捗で期待できる利回りが再投資に回ることで成長というシナジーが生まれるのですが、投資であるがゆえに元本超過損の可能性も否めず、また、利回りは必ずしも約束されたものではないということですから、「投資における複利効果」というのが正しい文言です。
積立NISAは投資元本の利回りが非課税で上乗せになる仕組みがあり、積立を継続するとコストが均衡化して成長につながると考えられますが、ファンド選びを間違えると成長効果に繋がらないということもあり、すなわち複利効果が得られない結果となることもあります。
複利効果とは元本がマイナスとならない状況で利回りが上乗せされる運用を指しますので、株式投資やFXでも利益分を上手くロールオーバー出来れば複利効果は得られます。
投資の複利効果を得るには、投資のルールやリスクを十分理解して、資金管理を正しくすることが重要ですね。
No.4
- 回答日時:
複利投資と言う用語を聞いたことがありませんが、
分配金を再投資するということでしょうか?
そうであれば、つみたてNISAで分配金を再投資にすれば可能です。
単に複利効果を得たいということであれば、
分配金のない投資信託を選べば、自動的にファンドが
再投資して複利効果が得られます。
株の場合は配当金を再投資すれば
インカムゲインについては複利効果が期待できます。
No.1
- 回答日時:
複利って言うのは預金とか債券の話ですな。
投資信託は基準金額が上がっていくだけだし。
投資信託で年に数回配当を出すような物だと、再投資設定すると似たようなことができますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資信託困ってます。
- 例えば個別株で複利運用をしようと思えば配当金を自分で再投資ですが‥ 分配金を出さない投資信託でしたら
- 積立NISA(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))の「複利の力」がわかりません
- 投資信託や積み立てニーサを始めるにあたり、地元の地銀と楽天証券とで大きな違いがありますか? 全くの素
- 投資信託のレバナスと 投資ではない米国のETFとでは どちらがハイリスクハイリターン商品なのでしょう
- 投資についてです。 現在投資信託の全世界株式を積立投資しています。 よくネット等で、高配当ETFがお
- 投資信託の「複利」どこから生まれるのでしょうか...
- 銀行で購入した投資信託って万が一その銀行が潰れたら補償は全くないんでしょうか?では、銀行で投信買う人
- こんばんは。今日、私は地本の信用金庫で投資信託始めました。 信金アセットマネジメントのバランス型ファ
- 投資信託 複利の仕組みについて。 楽天証券にてつみたてNISAニーサ枠で 少額ですが 3銘柄を約2年
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
新つみたてNISAについて 現在、楽天証券で運用してます。 そこで2点質問させてください。 ①新つみ
その他(資産運用・投資)
-
少ない運用資金で運用でお勧めは?
その他(資産運用・投資)
-
会社で勤務時間にNISAやiDeCoの説明会を銀行さんを呼んで銀行さんにしてもらうそうですが希望者の
その他(資産運用・投資)
-
-
4
NISAの期間とか投資上限額が変わったのは嬉しいんですけど、こうやってルール変えるってことは数年後に
その他(資産運用・投資)
-
5
積み立てNISAを、初めようと思ってますが、すでに60歳を超えている。今から遅いような気がしています
その他(資産運用・投資)
-
6
50代主婦です 資産運用について相談です。 月々33000円ずつ積み立てNISAをしています。 それ
その他(資産運用・投資)
-
7
積立NISAに詳しい方。
その他(資産運用・投資)
-
8
つみたてニーサを始めようと口座を楽天証券で申し込んだんですが、その後にやっぱりSBI証券でニーサを始
その他(資産運用・投資)
-
9
彼氏がほとんどの年収のを投資に使おうとしてます。お金や投資に詳しい方教えてください。 新NISAが来
その他(資産運用・投資)
-
10
地銀に就職して2年目になります よく投資信託などの研修でこれから上がりますや いい事ばかり証券会社の
不動産投資・投資信託
-
11
NISAの積立投資信託でSB I・VシリーズとeMAXIS Slimのどちらにするか迷っています 株
不動産投資・投資信託
-
12
ほったらかしで初心者でも簡単にできる投資教えてください!
その他(資産運用・投資)
-
13
4%ルールとは?
不動産投資・投資信託
-
14
投資信託を100万していて、利益が1万円出たとして利益分だけ引き出して、次の日また1万円利益が出てい
その他(資産運用・投資)
-
15
iDecoの投資信託の銘柄選びについて
その他(資産運用・投資)
-
16
31歳女性ですが、積立ニーサを毎月1万円ずつしています。 今現在25ヶ月続けおり、評価損益は今現在3
その他(資産運用・投資)
-
17
安定した収入見込める人しかつみたてNISAしない方がいいですか?
その他(資産運用・投資)
-
18
毎月5万円ずつ年間60万円ずつ20年(総額1200万投資)をした場合、利益どのくらい見込めますかね?
その他(資産運用・投資)
-
19
インデックス投資って詐欺なんじゃないの?
その他(資産運用・投資)
-
20
資産1億円あったら何しますか?
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天アプリ iSPEED
-
LMグローバル・プラス(毎月分...
-
株式投資の詳しい方、教えてく...
-
1千万円の運用
-
初めての投資で利益が出ました...
-
リップル率の大小
-
投信始めたいのですが
-
投資信託初心者です、つみたてN...
-
インド株。ド素人です。リスク...
-
日本人が全員投資したらどうな...
-
S&P500の投資信託を信じてはい...
-
今ある貯金をNISAで運用したい
-
積立NISAについて
-
投資信託
-
iDeCoと積み立てnisaについて ...
-
円奏会は、いかがなものですか...
-
JAの投資信託の実績や評判はど...
-
来年からの新nisaでの運用について
-
インスタグラムをはじめようと...
-
失っても良い40万円を使って増...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし資金が多くあるなら 投資信...
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
楽天アプリ iSPEED
-
投資信託をしています、銀行員...
-
投資信託困ってます。
-
株式投資の詳しい方、教えてく...
-
投資信託初心者です、つみたてN...
-
リップル率の大小
-
リスク許容度について
-
1千万円の運用
-
日本が株式投資をせずに銀行預...
-
投信始めたいのですが
-
投資信託の年率リターンについて
-
投資信託
-
確定拠出年金運用商品選択について
-
つみたてNISAは全世界か米国か
-
複利投資って投資信託でしか出...
-
初めての投資で利益が出ました...
-
資産の何割を投資に? 貯金 700...
-
ロボ?AI? を利用した自動投資
おすすめ情報