
よろしくお願いします。
アラフォー男、会社員、窓際、あまり人に必要とされていない人間です。無能です。
ずっと生きづらさを抱えて生きてきました。何とかしたいと本を読んだりしました。
何でこんな生きづらいのか、どうしたらいいのか、なんとか手がかりが欲しいと。
発達障害の本、HSPの本、自己劣等感の本、アドラー心理学。
読めば読むほど取り戻しがつかない、普通の人生は歩めないと絶望します。
批判ではないです。加藤諦三氏の本を読むと、
生きづらさは自分の事がわかっていないから
親に愛されなかったから憎しみを抱えて生きているから
相手のことを考えられず自分のことしか考えていないから
このような事を書かれていて、ではどうすればいいのか、がわからず、
この年になって親に愛されていなかったと言われても(思い当たる節は多々ありますが)
ではどうすればいいのか、がわかりません。
自分は発達障害だ、HSPだ、だから生きづらい
だから人間関係から逃げている
そして人に必要とされないことに不安を抱えながらも、人に何かを要求されることをとても恐れている(仕事でも恋愛でも要求されるのが怖いし、人に何かを要求するのも得意ではない)
そんな立場に嫌気がさしながらも居心地の良さも感じてしまう。。。
明らかに普通にいきてこられなかった
人間関係を築けなかった
悩みを解決したいのにどんどんドツボにはまり悩みが深くなるばかりです。。。
本を変えればいいのでしょうが、なかなか難しいです。
客観的に自分より大変な人はいる、ということで難病にかかった人の本などを読みますが、、、それはそれで勉強になりますが、自分の根本的な人間的欠陥、現在の課題(人間関係、孤独、貧困、いきがいのなさ、無能感、ぼっち、居場所のなさ、生きていく自信のなさ)
が解決するわけでもなく。。。
どうすればいいのでしょうか。
どういう風に考え方をかえていけばいいのでしょうか。
現状生きていて、生活出来ている,少なくとも数年間はクビにならない、それだけでも幸せと感じるべきでしょうか。
(実際、自分みたいな中途半端な人間にとっては、いい状況だと思ってしまい、ますます普通の生活からは遠ざかるのですが)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、あなたの不幸の原因は考え方を変えるだけで
劇的に変化すると思いますよ。そこだけです。
過去の後悔とは、記憶ですよね?
好ましくない出来事の記憶を毎回わざわざ引っ張り出してきて
嫌な気分を味わってるという事なんですが、マゾですか?w
そこに気が付いてください。
例えばですが、暴言が書かれた手紙を受け取ったとします。
それを読みます。
とても嫌な気分になりました。
それを捨ててしまえばいいのに、なぜかあなたはその手紙を
机の引き出しにしまいます。
そしてなぜか事ある毎にその手紙を読み返して
不快な気分を味わっています。
そして苦悩が始まります。。。
あなたがしているのはこれとほぼ同等の行為をしています。
当然気分が悪くなる行為ですよね?
あなたの会社であなたの隣に座っている人が
毎回これをしていたらどう思います?
それ、止めたら?っておもいませんか?
ノートの自分の希望を書いてみる。
その瞬間、楽しい気分になることが目的です。
現実は今の連続です。常に今しかないのです。
あそこに行きたいな。
あの景色を見てみたいな。
こんなもの食べたいな。
youtubeとかで絶景、日本とかキーワードを入れて
検索してみてください。
自分には無理、出来ないと言う呪いをかけるのは
もう止めにしていきましょう。
自分が楽しくなる妄想に時間をかけて行き
少しづつでいいので変化をして行ってみてください。
No.3
- 回答日時:
>現状生きていて、生活出来ている,少なくとも数年間はクビにならない、それだけでも幸せと感じるべきでしょうか。
それで充分というものです。
夢に描くような人間関係など、映画やドラマの世界です。
No.2
- 回答日時:
ご自分では気が付いていないと思うのですが、
おそらく今の不幸と思える状態から変化するのを
恐れているのかもしれませんよ?。
無意識だから気が付かない思うのですが。
だから、悩み相談の巨匠の言葉を受け入れないで
どうしていいかわからないと言っているのだと思います。
自分の事を知ること、
親への憎しみを手放すこと
自分の事だけでなく相手の事も考える
これらについて何か具体的に考えて
行動に反映してみました?
いろんな理由をあげてやっぱり無理って
現状維持をしているように思えるのですが。
色々な症状を掲げて自らその枠にはまっているように思います。
なんだかんだ言ってそれが心地良いのですよね?
よくあるのが、病気が治りたいと言ってはいるが
深層心理ではその病気が無くなると困るから
病気でい続ける。。。
かなりこういう人多いですよ。
このパターンに似ている感じがしますけど。
加藤さんの本に書いてあることを参考に、
先ずは、ご自身のことを知って行く事から
始めてみてはいかがでしょう?
先人の言葉で、“汝自身を知れ”とありますよね。
多くの人は、私も含めですが自分の事を知っているようで
無知な事が沢山あります。そこに気が付いていないんですよね。
こちらの投稿にはネガティブなご自身の側面しか書かれて
いませんが、ポジティブな面も必ずあるはずです。
ご自分の善き面を毎日1つノートの書いて行っては
いかがでしょう?一言ノートみたいにすれば
続けられますよね?
あと、どんな自分になりたいか?
何がしたいか?
何が欲しいか?
自分の希望を本心を書いてみてください。
そうなるにはどうするばなれるか?
ここでは今の現状は無視です。
お金が無いから出来ないとかは無しです。
これやると楽しい気分になりますよ♪
楽しい時間を作ってみてください。
ネガティブな自分に陶酔するのを止めると
何か不都合がありますか?
親に愛されなかったことに思い当たる事が多々あるとのことですが
その親も愛されて来なかったから、子供にどのように愛情を
注げばよいか分からないで子育てをしたのかもしれませよ?
それを半面教師に我が子には愛情を注ごうと思う人もいると思いますが。
まぁ、ご自身で親を選んで生まれてきているので
文句があるならご自分にw
頭で考えてばかりで、全く行動をしないでいると
今後もおそらくこの世を去るまで、もしかして
去った来世でも同じかもしれませんよ?w
あまりにもネガティブに浸かって生きて来られたとおもうので
いきなり大きく変化するのは、難しいかと思います。
だから一ヵ月に1つずつとか超ハードルを低くして
改善されていくといいかもしれませんよ?
回答ありがとうございます。
現状を維持したい、それはあるのかもしれません。。。
発達障害、自閉症気味なのか、変化にとても弱いです。
毎日決まり切ったことを行なう事、決まり切った人と会うことだけで精一杯です。
これからどうなりたいか
何がしたいか
これは20代から考えて居たのですが、見付かりませんでした。
自分には希望と言うものがないのです。
変化に弱いじぶんが外部から守りたい、という思いがあるのです。
今は幸い、会社でもプライベートでも、苦手な人
高圧的な人や人を利用しようとする人、
値踏みしてくる人、劣等感丸出しの人
などいないので、よく考えれば外部環境はとても居心地がいいのです。
後は私の内面の問題だと思いました。
今は居心地がいいのですが、これがいつまで続くのかわからないこと
(会社勤めなので、異動や倒産はあり得る)
この状況を作り出すまで無駄な努力(転職等)、嫌な事(前職でのパワハラなど)亜会ったこと、
最初からこの状況を作り出せれば、または同等の企業に勤められれば(そのチャンスはいくらでもあった)
嫌な思いをせずにもっと快適に人生を過ごせた、収入的にも恵まれたのに、と思うのです。
自分の後悔が、現在の客観的に見れば恵まれた状況を肯定出来ないのです。
これかどうするか、ですよね。
外部環境は変えたくないので、自分の内面を変えて肯定的に考える訓練をしていくことが大切かと思いました。
自分のよい面を書いていくこと、とても効果があると思いました。
行なってみたいと思います。
ポジティブな面は必ずあるはず、それを信じたいと思います。
楽しい時間を作ること、意識したいと思います。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、社内でもあまり必要とされてないけど、数年は大丈夫。
飯も食えるし、生活も出来るよね。
今なんとかなっているから、大丈夫。
と問題を先送りするほど、解決が難しくなります。
私はブラック企業と裁判もして、雇われが嫌になり独立しました。
良かったです。世界が変わりますよ。
あなたがクビになることはないでしょう。
正社員をクビにするのは、日本だと相当難しいのです。
仕事が出来ない、遅刻が多い、それどころか痴漢で逮捕された。
でも解雇できません。まあブラック企業の場合はそんなことお構いなしで解雇してきますけどね。
ほとんどは泣き寝入りですが、労働審判、本訴で戦うと会社から結構な金を取れます。
クビにならなくても、アラフォーのおっさんは一般的に会社に不要だからリストラしたいのです。
でもできないから嫌がらせの人事異動をかけたりして、自己都合退職に追い込むのです。
そうなったらあなたはどうするのですか?
悩みがあり、心に隙間があると、他人からつけ込まれる可能性があります。
ひどい場合はいいビジネスがあるんだけど・・・マルチ商法だったり(これは違法ではない)
宗教の勧誘を受けたり(ソーカなど)
本を読むのもかまいませんが、行動力が大切です。
独身かどうかも知りませんが、結婚も勢いです。
相手探しも1つの戦場です。
ちなみにアラフォーの場合、結婚相談所に行くと女余りですが、余っているのは
同じくアラフォー、子供が見込めない、無職、派遣社員で専業主婦希望。
とかいう女ばかりです。自称若く見える。という痛い女もたくさんいます。(男からすると実年齢しか見ない)
若くて、性格のいい女性は結婚相談所なんか利用しなくても、結婚していくのです。
余った人たちがYoutubeなどで結婚のデメリットとかを配信しています。
配信目的も、実はただの広告費をもらうためです。だから内容が面白ければいいのです。
人と関わらない仕事というのも実はたくさんありますよ。
WEBデザイナー、フリーのプログラマーなどです。
いっそのこと、環境を変えるために転職、起業もいいと思います。
60過ぎてから後悔しても仕方ありません。
回答ありがとうございます。
問題を先送りするほど解決が難しくなる、耳が痛いです。
今の会社に属せずに、他の組織でも通用する組織を取得しようと、勉強は続けていますが、一朝一夕に身に付けられるものではなく、時間がかかることや、今までの後悔の念とか、精神的に辛くなる事があります。
そうはいってはいられないのですが。。。
コミュニケーションが苦手なので、組織で働く事には向いていない
(人の発言の意図がわからない、飲み会などが苦痛など)のは痛いほどわかったのですが、じゃあ、独立して一人で生きていけるほどのスキル(営業含め)があるかというとそうでもなく。
行き詰まりですね。
今できる努力(知識の習得など)をするしかないのですが。。。
自分がどうなりたいのか、わからず、具体的な目的がないけど、このままではいけないという焦りから勉強しています。これは無駄ではないとおもうのですが、、、
心に隙があるとだまされる、これは気をつけたいです。
いまは騙されなくても老後も含めて近寄ってくる人はいるでしょうから。。。
婚活の話は勉強になりました。婚活では女性があまっているのですね。
今の時代に無職、非正規などで、専業主婦希望の人がいるとは驚きです。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか
- 惨めな人生とはどんなものでしょうか、私は自分を惨めで無様だと思っています。
- 発達障害等が原因でうつになり、寛解された方いますか? 発達障害のままでも、うつ状態から脱却出来るので
- 小論文の添削をお願いします。 1度、質問させて頂き、頂いた回答も参考にし、書き直してみたつもりです。
- 生きるのが辛い
- 人生を生きていく自信や気力、ありますか、私はないです、堕ちるところまで堕ちそうです
- 逃げてきたつもりはないのに結局逃げ続けてきた人生、自業自得、悲惨
- 自分で自分の人生をだめにする人とはどんな人でしょうか
- 明日もまた仕事、怖い、自分の能力のなさから逃げてしまいたい
- 医療系小論文です。題は『 脳死と臓器移植について』です。ここ直した方がいい!などといったアドバイスが
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
子供を持つことって幸せですか? 24歳です。 漠然と、結婚したら子供を産むものというイメージがありま
その他(悩み相談・人生相談)
-
飼い犬をからかったら
犬
-
人生とは単純で 就ける仕事について老後に備えながら 働いて生活するだけですか? その過程の中にある趣
その他(職業・資格)
-
-
4
最低なことをしました。親に謝りたいです
父親・母親
-
5
とてもショックなことがありました。 4歳の娘がいます。 夫のまねをして、よく私のことをばかにするよう
子育て
-
6
新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。
一戸建て
-
7
やっぱりこの世は不平等なのでしょうか?
哲学
-
8
慰謝料請求の手紙が来ましま
訴訟・裁判
-
9
40代50代の世代の人達は何故「勝ち組」「負け組」「マウント」にこだわる人が多いのですか? 無理矢理
大人・中高年
-
10
あなたは親からどういう育てられ方をされましたか?
父親・母親
-
11
「産んでくれとは頼んでいない」
その他(家族・家庭)
-
12
貧乏って負の連鎖ですよね
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
攻撃的な回答はやめてもらっていいですか。
教えて!goo
-
14
女の方が性欲ないから楽ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
太るとブサイクになるのは何故ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
妻に友達がいないのは僕が悪いんですか?
夫婦
-
17
一生独身なのは親不孝ですか? 27歳女ですが、結婚できる気がしません。
婚活
-
18
おばさんで、今の男って自己中が多いし、気遣いとか出来ないのが多いよね?って言っていた人がいたのですが
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
女性は怖い。 私は、女性には、色んな目に合わさされました。 思い出しても泣きそうになるくらいです。
会社・職場
-
20
やる気の無いから人を、どんなにサポートしても一緒じゃないですか? 気力体力の無い人を、サポートしても
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
私は、兄が2人いる末っ子の女の...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
惨めな中年だから死にたい
-
劣等感で死にそうです。 特に誰...
-
子供が非婚主義を宣言したら?
-
失敗や痛い目を見ないと学べな...
-
義母がいい人、助かる、でも嫌...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
正しい生き方とは
-
隣の芝生は青いときはどうした...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
人生、不公平ですし。 不公平の...
-
自分は、どのように死ぬと予想...
-
お金もない、女にモテない、仕...
-
打算的な人間が嫌いなのですが...
-
性依存症を治したいです。女性...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
惨めな中年だから死にたい
-
いじめをする人の末路
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
性依存症を治したいです。女性...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
自分は超ドブスな母親の遺伝で...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
元いじめっ子で過去にいじめを...
-
自分が許せません。過去の自分...
-
どうやって生きいったらいいん...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
29歳の僕と20歳の彼女では年齢...
-
⭐︎反省できない人 ⭐︎自己中な人...
おすすめ情報