
タイムマシンで過去の自分の過ちを変えたら、今の自分の状況も変わっちゃいますか?例えばこの時に戻って、https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13563060.html
当時やりたかった事、運転免許合宿より先に夏季大攻勢の決行を選んだら今の俺はどう変わっちゃいますか?
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
では、もう一つあり得る貴方の歴史を……。
貴方は過去に戻り何かの才能で女性からモテモテになりました。そしてその中の一人と結婚します。貴方はその才能で起業します…何やかんやありながらも成功しお金持ちになり、又我が子も出来て幸せに暮らします…生活の行動範囲が変わるので、当然、今の嫁さんとは出会う事はなくなります……。
で、その時の貴方の人生も、
ハッピーでOKになります。
タイマシンに乗った時代のあなたは消息不明とされます。

No.10
- 回答日時:
例えば、貴方の目の前にタイムマシンが突然現れます…その中から今の貴方の遠い未来の子孫が出て来て貴方にこう言います…、
【貴方のその切ない望み叶えてあげる為に来ました、どうかコレに乗ってその過去に戻り、自分の歴史を変えて下さい、大丈夫です、パラドックスは無いですので心配しなくて良いです、時の流れは、人生の中での選択肢と同じで無數に在り、一つだけではありません。つまり、歴史は一つでは無く沢山在り貴方が別の時間の流れに乗るだけなので、パラドックスと言うものはあり得ません…。大昔の人達は色々と想像していたみたいですがね…。
又、以上の事から、タイムパトロールとかも居ませんので安心して下さい。
その必要がないからでしょうね…。】
…で、貴方は過去に戻り、自分の望みを叶えられる様にしますが、途中の自分の歴史は変わりますが、貴方がどうこうした所で日本の歴史は変わる筈も無く日本の歴史は変わりませんでした…。
でも貴方がモテモテにはなるのですが、それはその時の貴方のお金がモテモテになってたのだ…と結果知る事になります。
結局は今の自分と同じになってしまいます…。
貴方がタイムマシンに乗り過去に戻り自分の歴史を変えたのでそれまでの経緯は違いますが結果的に今の人と結婚する事になります…。
何故ならば、それまでの貴方の人生での選択判断が結果的にそうなる様にしたのでしょうね、貴方が言ってた結果オーライになります。
No.9
- 回答日時:
それは無理な相談です。
今起きていることと逆の方向に動かしたたいでしょう。
でも過去があるから現在がある。
過去を変えることは出来ないのです。
だって現在を基準にして、過去に起きた出来事を
反対にしたら、今起きていることが起きていないことになるでしょう。
未来を知って現在を逆の方向に
動かせば、未来は成り立たないでしょう。
つまり矛盾に陥るのです。
タイムマシンなどあるわけないのです。
よく考えてみてください。
誰でもそれを自分の好きなように使うとどうなると思いますか、
世の中のバランスが崩れ、めちゃくちゃになるでしょうね。
No.7
- 回答日時:
過去への干渉自体出来ないので、今と何ら変わらないと思う。
タイムマシンで、過去に行けたとしても今の時空間を過去に引っ張って行き、行きたい時空間に割り込んで行くのだから当時の時空間側から、見たら何も見えないだろうし、感じれ無いし触れもしない。逆側からしてもしかり。つまりダイブした方も見えるだけで、触れないし、話しかけても聞こえ無い。だから過去は変えれ無い。よって何も変わらない。リアルで考えても、先の大戦の結果は、日本からしたら確実に不利。なら、タイムマシンで結果を書き換え、ミッドウェイ海戦を日本大勝利にすれば確実に結果は変わるだが、そうなっていないのは、過去に干渉出来ないって証拠。なので、何も変わらん。No.5
- 回答日時:
タイムマシンで過去に戻りその場にいたもう一人の自分にそう働かきかけた場合
もう一人の自分の未来に影響するが過去にタイムトラベルした自分の過去〜現在には何ら変化はありません
過去にタイムトラベルした自分自身がそのようにした場合タイムトラベルした瞬間〜未来に何らかの影響が有り得るが過去〜タイムトラベルしたまさにその瞬間=現在の間には何一つ影響しません
つまりどちらのパターンであっても過去は変えられません
No.3
- 回答日時:
歴史は自動修正されるらしいですから
もし過去に戻って自分の行いを変えても
また誰かがその少し先の未来を変えるかもしれないから
結局ほとんど今まで通りになるんだとか。
タイムマシンがあれば、の話ですけど笑。
当時の状況は、運転免許取りに行くのにも入学劈頭に大活躍するのにも千載一遇のチャンスでした。俺は絶対に後者を選ぶ気満々でしたが、ある日士気旺盛で申込みの資料を持ち帰ると、両親がとある親戚の入れ知恵で既に合宿に申し込んだ後でした。
選択が出来ていれば、間違い無く夏季大攻勢を選んでました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドラえもんで、タイムマシンを使うシーンで思ったのですが、 タイムマシンで過去の自分に「おい○○(過去
- 今通っている精神科の先生のことで調べたのですが、言われてみれば謎だらけです。
- ダイエット中の服装について。 あえてキツい服を着ればダイエットのスイッチは入りますか? 私は大学四年
- タイムマシン何処かにありませんか? 過去に戻って人生を変えたいです。
- 雇用保険の加入状況はどこかに問い合わせればわかりますか? アルバイトを掛け持ちしていてまたアルバイト
- 彼氏の元カノアレルギーを克服したいです。 治す方法教えてください。付き合って半年です。 好きになるた
- 未来を変えたい
- 過去の清算、過去は変えられますか
- 国公立の志望校が3校あり、共通テストの得点によって決めようと思っているのですが過去問は3校とも解いて
- 理想的な今と過去が欲しいです。そのことばかり考えています。 そこで、沢山の選択肢がある時期をふんだん
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
都合悪くなるとブロック????
教えて!goo
-
子どものうちに彼女が出来ると、どうなるパターンが多いんですか?長文失礼します。今更ですが、俺は今の彼
カップル・彼氏・彼女
-
「世の中、あなたの事を分かってくれる人は必ず現れますよ。見ている人はちゃんと見てくれています。」 と
知人・隣人
-
-
4
日本車は何故中国では人気なのに韓国では全くと言って良いほど売れていないんですか?
国産車
-
5
死んだらどこに行きますか?
死亡
-
6
洗い物を最後までしろという彼氏
掃除・片付け
-
7
質問を読んでいるのか?と思うくらいズレた回答をしてくる人がたまに居ますが、そういった人は回答数稼ぎと
教えて!goo
-
8
ベーブルースだの、王貞治だの
会社・職場
-
9
軽自動車で、ガソリンの警告灯が点灯した場合、エアコン利用しても50キロ走行できますか?
国産車
-
10
19歳です。 貯金が約80万あったのですが、パチンコに使ってしまい今は65万になりました。 辞めたい
パチンコ・スロット
-
11
年を取ったらどんな場所が暮らしやすいですか?
その他(住宅・住まい)
-
12
正直15万くらいで買ったパソコンより2万で買った中古ノートパソコンの方が長持ちする
ノートパソコン
-
13
どうすれば反社の人達が消滅しますか?ヤクザや半グレはどうしたらこの世から消滅しますか?
その他(業種・職種)
-
14
購入したパソコンを8年間使っている人は、居るでしょうか?
デスクトップパソコン
-
15
ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新
国産車
-
16
日本刀 この動作はどういう意味ですか?
歴史学
-
17
学生でも買える安価なカメラ
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
18
WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン
Windows Vista・XP
-
19
人間は死んで幽霊になるけど着ている服は生きも死にもしてないのに何故、心霊写真に写る幽霊は服を着ている
超常現象・オカルト
-
20
昔のフイルム式の一眼レフカメラに合った望遠レンズはデジタル一眼レフカメラにも合いますか
一眼レフカメラ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
フランシス・フクヤマはなんで...
-
課題の反対語
-
名前に『お』でなく、『を』が...
-
なぜ、朝鮮半島に残留日本人が...
-
過近代的って?
-
日本は戦前は赤犬を食べていた...
-
イエス・キリストの死亡日はい...
-
大筒(国崩し砲)の威力
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
羽柴(筑前守)秀吉などの「〇...
-
どうして家康は内府と呼ばれて...
-
「幼少」ということば
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
徳川御三家に紀伊・水戸が選ば...
-
睾丸を利用した拷問
-
戦後教育でなぜカタカナから平...
-
「氷の神」について
-
『仮託』の意味がよくわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうして家康は内府と呼ばれて...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
TRONってなぜ今は無料配布して...
-
課題の反対語
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
過近代的って?
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
羽柴(筑前守)秀吉などの「〇...
-
歴史上最もクズな人間って誰だ...
-
イエス・キリストの死亡日はい...
-
「幼少」ということば
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
昔の馬の世話について
-
昔、用便の後に縄で尻を拭いて...
-
徳川本家、御三家の家紋に違い...
-
いとはつらく見ゆれど、こころ...
-
なんで現代のピカソのような美...
おすすめ情報
遊べる時に遊んどくって経験が出来ないまま、いきなりぶっつけ本番の結婚前提になったのが、心残りです(笑)
あの頃の子どもな俺が、やるべき事よりやりたい事を先にって選択を出来てしまっていたら今どうなってたか、ふと気になっただけです。
あの当時は、ちょっと何かが人より出来てカッコ良ければすぐモテモテになれる状況でした(笑)