
これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか?
自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知らないユーザーからこのような誹謗中傷を受けました。
「貴方はよくても子供は絶対に仲のいい夫婦の元で産まれたかったって絶対思う時が訪れるから。だから未婚出産は叩かれることに気づきましょうね!そもそもクソ子父って叩いてるけど、人のせいにせず、そんな男と避妊せずにセックスした己を恥じましょうね♡」
これを知り合いに聞いたら「表現の自由があるから、この内容だけでは開示請求は無理でしょう。」と言われました。
どうなんでしょうか?詳しい方お願い致します
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
> 今回の件をきっかけに精神的不調をきたして心療内科で診断書もらえば、被害受けた証明になるのでは?
そうかもしれませんが、裁判所に説明して認めてもらえるかはわかりません。
安易に認めてしまうと「嫌なこと言われたから心療内科で診断書書いてもらって慰謝料ふんだくろう」という輩で溢れかえってしまうでしょうしね。
実際のやり取りの証拠を揃えて、弁護士さんに相談されるのが一番ですよ。
No.14
- 回答日時:
先の回答で不愉快になっただけでは開示請求は無理だと書いたのですが、
弁護士の解説記事がありましたので紹介します。
発信者情報開示請求とは?やり方の流れやかかる費用を弁護士がわかりやすく解説 | Authense法律事務所
https://www.authense.jp/defamation/column/disclo …
発信者情報の開示を裁判所に認めてもらうためには、投稿者である相手が権利侵害をしたという事実が必要です。
そして、裁判所に対して、発信者情報の開示を受けることが妥当であると考える理由などを、証拠や根拠条文などを用いて説明しなければなりません。
単に「嫌なことを書かれたから」「悪口を書かれたから」などという理由のみで、簡単に発信者情報の開示が認められるわけではないのです。
( 記事抜粋 )
「誹謗中傷された」というだけではなくて、それによりどういう被害を被ったか(権利侵害があったか)を明確に示す必要があることがおわかりになると思います。
No.13
- 回答日時:
無理なのでは・・
名誉棄損と云っても住所も氏名も公表せず、あなたが誰だか他のモノからは分らないし、ここは答えを求めたのは無償のあなたなので誰にも勝てないと思いますが・・どうでしょう。
No.12
- 回答日時:
>その後も何かと「片親だと貧困の割合が高い」とか色々と執着されましたが…
それでも無理ですかね。
単なる統計上の話を書いている一般論です
片親が貧困に近くなり易いってのは社会常識ね
>貴方様としては弁護士に依頼しても「高確率で開示請求は通らないと思う」という認識でよろしいですか
高確率どころか普通門前払い
これ受ける弁は着手金狙い
ダメでも入る着手金な
つまりカモ
ま
アナタか金有るんだからドブに投げる覚悟でどうぞ
おれなら2000%やらないけどな
No.10
- 回答日時:
>それはわかりません、弁護士に依頼しないと…
では、依頼をすればいいのでは?
ただ、依頼をするとして、具体的に
相手に対して、刑事告訴?慰謝料や損害賠償?
何をしたいのかを明確にしていないが不思議
少なくても、何をしたいのか!ぐらい
ハッキリさせないと
>貴方個人としてはどう思いますか?
そもそも、面倒だから
ツイート自体しないし、仮にしたとしても、
書かれている誹謗中傷?私には、気にならない
ので放置かな~
No.9
- 回答日時:
>ほかのツイ民は「その人は執着するし、文脈からも開示請求は可能と思います。
」「開示請求経験者ですが、数十万かかると世間では言われていますが数万で出来ることもありますよ。」と肯定的なツイートが多数とどきましたが、これらは参考にしない方がいいですか?・・・・・・お好きにどうぞ・・・・・・・・
アナタさ
なんでそう見ず知らずあかの他人に流される?
自分ってものが無いの?
誰かに何か書かれ
誰かに表現の自由と言われ
gooで誰かに意見され
ツイ民の見解に右往左往
で次は弁護士に?w
判断力・知識・見識すべて標準以下
そんなだから書かれたんでしょ
子供がかわいそうだよ
重ね重ね失礼ですが、もう一度お聞きします。
貴方様としては弁護士に依頼しても「高確率で開示請求は通らないと思う」という認識でよろしいですか?
No.8
- 回答日時:
>どうなんでしょうか?詳しい方お願い致します
裁判所の判断にもよりますので
正直 請求してみないとわからないと
思いますね
開示請求をする法的根拠と6つの要件がありますが、
その要件を満たしていますか?
①特定電気通信による情報の流通があること
②自己の権利を侵害されたとする者であること
③権利が侵害されたことが明らかであること
④発信者情報の開示を受けるべき正当な理由があること
⑤開示請求の相手が「開示関係役務提供者」に該当すること
⑥「発信者情報」に該当すること
仮に100%開示されるとしたら
その目的は、刑事告訴?慰謝料や損害賠償?
本当に開示請求する気があるの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか? 自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知
訴訟・裁判
-
これは誹謗中傷として開示請求の対象となりますか? 自分はシングルマザーとしてツイートをしていたら、知
訴訟・裁判
-
なぜ岸田首相はG20で処理水をゴクゴク飲んで世界に安全をアピールしないんですか?
政治
-
-
4
攻撃的な回答はやめてもらっていいですか。
教えて!goo
-
5
私と新人さん、どっちがおかしい?
会社・職場
-
6
ジャニーさんはもう亡くなった人なのに
メディア・マスコミ
-
7
ここの回答者は意地が悪いですよね?求める答えではなく、意見を述べたり、質問自体を否定したり、最悪は質
教えて!goo
-
8
教えて!gooの回答者について
教えて!goo
-
9
最低な飲食店
消費者問題・詐欺
-
10
韓国のDJが性被害にあったと言ってる。 犯人特定すると言ってるが、法律上、胸を触る気があったかどうか
事件・犯罪
-
11
釣りじゃないのに、勝手に釣り扱いされ 「もっと、マシな釣り考えろよ」とか書かれたら、嘘つき扱いされて
教えて!goo
-
12
そろそろ汚染水を海水に垂れ流すのはやめた方がいいのでは?世界の反発が強すぎます
政治
-
13
イジメられても仕方ない奴もウジャウジャいますよね?
倫理・人権
-
14
年収700万超えても結婚できない男性たちについて
婚活
-
15
「私人逮捕だ!!」と主張しながら私を制圧して拘束した人がいました 私が本を買いに街にある1番大きな本
事件・犯罪
-
16
おじさんになってから若い女性に
片思い・告白
-
17
歩行者側が青信号なので、 渡っていたら、 目の前に車が私が渡っているにも関わらず右折してきました。
事故
-
18
親に大学の学費は自分で払えと言われたのですがこれって普通ですか? 親が立て替えてくれて修飾してから返
大学・短大
-
19
なんでこのアプリで回答する人言い方がキツかったり質問者を責め立てるような事ばっかり書くのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
民主主義では,「賛成51人 vs 反対49人」で決着しますよね? なぜ、日本の首相やアメリカ大統領な
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親が通帳を返してくれないの...
-
もう10年以上前なので請求でき...
-
緊急事態!工事現場からトラッ...
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
居酒屋で店員に携帯を壊されま...
-
私の親の営業している飲食店(ス...
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
隣の家の栗の木から
-
5chでの開示請求ってどのレベル...
-
なりすまし?で資料請求されま...
-
精算しなくても入出庫可能なコ...
-
大変困惑しています。この場合...
-
婚約破棄に対する慰謝料請求に...
-
コンビニの備品を壊した場合の...
-
昨年の9月に草刈りのバイトをし...
-
鈴木康之法律事務所(03-6261-0...
-
親子間で慰謝料請求できるか教...
-
同級生に殴られて鼻を骨折、慰...
-
ECGATEから請求が来ています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは誹謗中傷として開示請求...
-
私の親の営業している飲食店(ス...
-
これは誹謗中傷として開示請求...
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
開示請求をしたら相手が支払い...
-
これは誹謗中傷として開示請求...
-
電車のホームで不注意な親子連...
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
緊急事態!工事現場からトラッ...
-
マンホールに落ちました。足に...
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
隣の家の栗の木から
-
風俗店にて・・・
-
ネットで誹謗中傷したにがバレ...
-
勝手に資料請求されたとき・・・
-
唾をかけるという行為について
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
野球部のボールが飛んできて,...
-
鈴木康之法律事務所(03-6261-0...
-
財産開示請求の取り下げについて
おすすめ情報
その後も何かと「片親だと貧困の割合が高い」とか色々と執着されましたが…
それでも無理ですかね。