
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CGはCGならではの表現がありますから。
特に無機質な動きを表現するのにはうってつけだと思います。
手書きの良いところとCGの良いところを併せて表現するというやり方だってあり得るのですから。
何が何でも手書きにすれば良いというモノでも無いのでしょう。
ただ、明らかに手書きで表現した方が良いかなぁ・・・と思う様なCGを使いまくっているアニメがあるのは確かですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 何故のアニメ 荒野のコトブキ飛行隊はキャラクターにcgを使ったり、戦闘シーンが遅かったりするんですか
- 今のアニメに付き纏ってる問題 スポンサーが少ない、漫画家や監督や脚本家の想像力が貧困、cgばかり使う
- 僕が今のアニメの深夜枠に多い眩しくテカテカしたものが苦手なのはエフェクトをCGを使って加えてるからだ
- 今の漫画はグロ表現や過激な要素・アニメは作画崩壊が少ない安定さとcgを使った映像加工以外大したものが
- アニメのエフェクトはCGより手描きがいいですか?
- もしかして僕が今のアニメの深夜枠の映像が苦手なのはエフェクトや効果を手描きではなくCGを使って加えて
- なんで今のアニメは安いCGを使うものが多いんですか?
- なんでエウレカセブンハイエボリューションシリーズは駄作になってしまったんですか? いろんなところが残
- 鬼滅の刃の作画。CGは何であんなにすごいのですか? 鬼滅の刃やアニメにすごく詳しくはありませんが 私
- なぜアニメではCGを使うんですか? 1970から2010年間発達してなくてもいい作画で面白い作品は多
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
時間や資産の都合上アニメでCGを使うのは致し方ないですが、なぜCGは無機質で冷たい感じがするんですか
アニメ
-
ライトノベルやなろう系原作のアニメは 消費側の欲望や願望を描いてるというかマーケティングの度が強い感
アニメ
-
実際今ではアニメファンは兵器に興味を持たなくなりましたか?
アニメ
-
-
4
アニメでcgはかつて補助だったのに何故今では手描き(PC上の手描きも含めて)より使われることが多くな
アニメ
-
5
アニメや漫画が面白くなくなったことは もう諦めるしかないのですか 根本的な趣向やセンスが違うことも
アニメ
-
6
アニメや漫画等の作品を見る目がない人をどう思いますか?
アニメ
-
7
ど忘れしてしまったのですが (> <)、、 、1969年(昭和44年)からフジテレビ系列で放送されて
アニメ
-
8
精神科入院費用一ヶ月100万円て本当ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
今でも昔のアニメの感じがあるというのは間違った意見ですか?
アニメ
-
10
最近は陰湿で暗い漫画やアニメが多く出てませんか?
マンガ・コミック
-
11
何故アニメや漫画のジャンルが限定・偏ることになってしまったんですか?
アニメ
-
12
コードギアスで日本以外の植民地の設定はどんな感じだと思いますか? 例えば1〜10と12以降はどこか
アニメ
-
13
今(2010〜2023)とデジタル画初期(1999〜2010)のアニメの映像や作画それぞれのいいとこ
アニメ
-
14
アニメで乳がデカくて衣装も破廉恥な女性キャラがほとんどなくなって貧乳や厚着が多くなったことをどう感じ
アニメ
-
15
アニメや漫画のレベルは下がりつまらなくなりました?
アニメ
-
16
機動戦士ガンダムオリジンを1・2話を観たんですが何かシャーの話しばかりでつまらなかったです。 感想下
アニメ
-
17
とんでもない薬害になっている新型コロナウイルスワクチン(mRNA遺伝子ワクチン)を未だに接種してる人
政治
-
18
今の鮮やかな映像(アニメ)よりデジタル画初期のが良いですか?
アニメ
-
19
何故アニメで建物や服装や背景等のデザインはつまらなくなったんですか?
アニメ
-
20
ショッカーはコードギアスのブリタニアを征服できますか?
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメ 呪術廻戦 ナナミンは生...
-
おすすめアニメを教えて下さい
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
そら谷のアニメっちや、ドゥフ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
男でストッキングを履くのが好...
-
けいおん!やゆるキャンなど青...
-
アニメ大国は日本ではなく中国!...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
図形のアニメーションで反転は...
-
日本昔ばなしの、竜と子どもに...
-
青の祓魔師のアニメ見る順番教...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
Powerpointの部分的なアニメー...
-
夫のアニメ系趣味がすごく気持...
-
パワーポイントのセキュリティ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
チー牛ってなんで性格が悪い奴...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
エルモの声って・・・
-
男でストッキングを履くのが好...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
今までみた中で一番好きなアニ...
-
「陰の実力者になりたくて」に...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
デジモンのタケルくんとヒカリ...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
ワンピースのナミの声優さんが...
-
Powerpointの部分的なアニメー...
-
人生に影響を与えたアニメはあ...
-
ロボットアニメのタイトルが思...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
おすすめ情報
特に3dモデルの動きがカクカクしてたり
表面にテカりや光があるのは安っぽく感じます