
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
50歳代ですと、重症化リスクは少ないので、接種しないでも大丈夫かも知れませんが、接種しておくと安心ですね。
オミクロン株とエリス株は、ウイルスの変異(普通の遺伝子配列から一部が異なる)ですので、ちょっとした変化です。まあ、言ってみれば黒毛牛と赤毛牛のような差です。ピロリは全く異なるものなので、牛ではなくて、猪みたいな差ですね。
No.4
- 回答日時:
接種はすべきではありません。
接種すればするほど免疫が抑制され様々な病気になりやすいことが明らかになっています。
今後新型コロナワクチン接種者だけがコロナに罹るようになるとまで言われてます。
No.3
- 回答日時:
年代問わず、接種回数が1回でも少ない方が、健康でいられると思います。
エリス(EG.5)も、ピロラ(BA.2.86)も、オミクロン株の仲間です。
エリス(EG.5)は、オミクロンXBB.1.9.2の派生型で、今年2023年2月に発見され、現在主流になりつつある変異株、ピロラ(BA.2.86)は、少し前のオミクロンBA.2からの派生型で、日本では今月9月7日に確認されたばかりです。
ちなみに、ピロリ菌はコロナウイルスとは関係なく、胃にいて、胃炎や胃癌の原因になる菌で、除菌するには、お医者さんに抗生物質を処方してもらうか、明治のLG21ヨーグルトを8週間食べるのがいいそうです(^^)
日本医師会は “すべての人への積極的接種呼びかけは不要” と発表しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230726/k10014 …
WHOも今年3月28日「60歳未満の健康な成人は追加接種推奨しない」と接種勧告を改定しています。
2023.3.28
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ded8fb0f0a631 …
こちらでは、ワクチンに関してとても分かりやすく解説して下さってます。
*新型コロナウイルスに関する市長メッセージ R5.9.20
*9月からのXBBワクチン
2023.8.18
https://youtu.be/T1G5Q8xIkIg
*新型コロナワクチン接種後死亡原因の多くは心臓疾患・突然死・脳疾患…秋以降接種を前に知っておきたい現状
2023.9.13
https://youtu.be/U2pF_p87uFc
*全国有志医師の会【緊急声明】
2023年9月18日
https://vmed.jp/4979/
厚労省は「XBBワクチンはBA.4/5ワクチンの4倍、中和抗体ができる」としていますが
https://youtu.be/T1G5Q8xIkIg?t=353
5:53〜
↑4倍の意味は…
https://youtu.be/LPt3MoN5ohk?t=408
6:48〜
*グラフ解説動画
https://youtu.be/Tda9ZCbRNfQ
https://youtu.be/Tda9ZCbRNfQ?t=704
11:44〜常数グラフ
*東北有志医師の会
「9月20日から開始されるXBB対応型ワクチンの危険性」
2023.8.21
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42653350
*厚労省ワクチンコールセンター メリットとリスクについて
2023.9.6
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42728399
ワクチンの副反応は様々ですが、一番懸念されているのが、免疫の低下です。
ワクチンを打つと抗体ができますが、最初はIgG1、IgG3抗体で、これらはウイルスと結合して排除する、いわゆる良い抗体だそうです。
ブースター接種をすると、IgG4抗体ができるようになるそうです。IgG4抗体は、ウイルスと結合はしても、そのまま体内に残り排除できない、悪い抗体だそうです。
更にIgG4抗体は、体内で戦ってくれるはずの免疫の連携を妨害するので、免疫反応が起こせなくなり=免疫が低下し、熱が出なくなったり、本人の自覚なしに、何らかの感染症や病気にかかってしまうこともあるそうです。
IgG4抗体は接種を重ねるほど多くなっている可能性が大きいので、接種回数が多いほど危険で、少ないほど安心だそうです。
幸い、mRNAワクチンの接種をやめて1年〜1年3ヶ月くらいで、神経細胞や心筋細胞など一部を除いて、ダメージを受けた細胞が新しく入れ替わり、IgG4抗体も減少し、免疫も回復するそうです。
できれば一回でも接種回数は少ない方が安心かな、と思います。
*免疫学者の警鐘 PART2
「新型コロナワクチン そのメカニズムとは」
https://www.dailymotion.com/video/x8lbhli
・自己免疫の抑制
・頻回接種(ブースター接種)によるIgG4抗体の誘導
*IgG4抗体と免疫、癌の関係
2023.6.16 北海道大学 駒野宏人教授
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42362796
*免疫学者の警鐘 PART4
「IgG4 抗体レベルの下げ方とは」
https://www.dailymotion.com/video/x8m6x2e
・打つのをやめれば IgG4レベルは一年位で低下する
・1年でほぼすべての細胞は入れ替わる
*免疫学者の警鐘 PART6
「ファイザーXBB型ワクチン実験データの ”トリック” を暴く」
https://www.dailymotion.com/video/x8nxpat
・抗原原罪
・XBBはACE2受容体に60倍結合する→毒性が上がる
・XBB由来のスパイクを不活化できないため、強い毒性が発生→重篤な副反応が懸念される
・XBBワクチンには有効性がない
*健康づくりシンポジウム
2023.7.22
https://youtu.be/a3dyDY3Kp9w
*2023.7.22 アフターコロナの健康づくりシンポジウム 要点
https://twitter.com/minakenbo/status/16834078870 …
新型コロナワクチンの健康被害が、過去45年間の全てのワクチン被害認定件数を超えたそうです。
*新型コロナワクチン健康被害 過去45年間全てのワクチン被害認定件数を超える
2023.8.1
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2023/08/01/7 …
*ワクチン問題研究会発足記者会見
2023.9.7 1:16:10
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42729888
どうか慎重にご判断なさって下さい。
これから冬に向けてますます感染者も増えると予想されますし、インフルエンザも同時流行しています。
オミクロン株は弱毒化してはいますが、感染力が強く、高熱や喉の痛みや咳など、“軽症”であっても、実感としては軽くないそうです。
新型コロナでの重症化の定義は、人工呼吸器に繋がれることを意味し、39℃、40℃の高熱でも軽症です。
血中酸素飽和度が93%以下になり、酸素マスクを装着していても中等症だそうです。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP853PWBP82U …
感染対策と、免疫力を高めておくこともとても大切です。
新型コロナには、ビタミンC、ビタミンD、亜鉛、ケルセチン(玉ねぎ、りんご、ブロッコリー)、5-ALA(甘酒)などがいいそうです。
特にビタミンDは免疫ビタミンとも言われ、新型コロナ罹患者に不足していると言われています。
サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。
ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。
全身の免疫の7割が腸に集まっていますので、腸内環境を整えておくことも大切です。
ヨーグルト、チーズ、お漬け物、納豆、お味噌、甘酒などの発酵食品や、根菜類や豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツなどの食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイルなどがいいそうです。
ヴィックスドロップは今品薄ですが、ヴィックスドロップに入ってる、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)という成分が、ウイルスの細胞膜を破壊してくれて、新型コロナウイルスも、インフルエンザウイルスも、不活化してくれるそうです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/newswitc …
*ヴィックスドロップ
https://brand.taisho.co.jp/vicks/product/
https://www.taisho.co.jp/company/news/2021/20211 …
お茶に含まれるカテキンも、体内に残った新型コロナウイルスのスパイクタンパクと結合して不活化してくれるそうです。
https://www.kpu-m.ac.jp/doc/news/2021/20210615.h …
No.2
- 回答日時:
そもそもワクチンはコロナ初期に輸入したワクチンと成分に変化はあるのかな?
その点、何も報道されていないということは成分は何も変わっていない可能性もある。
最新型の株に対応しているようには思えないけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- こんにちは。三回目のワクチン接種しないといけませんか? 今回の接種はオミクロン株に効果は期待出来ます
- 後で後悔するのはどちらですか?
- ワクチン接種義務化は完全に民主主義に反してますよね? 欧米もワクチン分断が表面化してきてw
- オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの5回目接種を高齢者向けに秋から始めることに決めました。 オ
- ワクチン接種の必要性ありますか?
- 憲法改正は危険だと思いませんか?改正されたら中長期の安全性も不明な新型コロナウイルスワクチン(遺伝子
- ワクチン未接種で・・・
- ワクチン未接種者は被接種者と同等の行動は慎むべきだという意見
- コロナ感染しているかもしれない人のワクチン接種
- オミクロン株対応ワクチンですが、2022年10月から11月にかけて、BA.1の在庫無くなり次第BA.
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
草刈り業者 断ったら
その他(家事・生活情報)
-
エアコンが欲しいのですが
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
怪しい業者に屋根の修繕をしてもらってしまいました 家屋の大きさは一般的な建て売り住宅の3倍くらいで、
リフォーム・リノベーション
-
-
4
自分の部屋に親が使わなくなったテレビを置きたいです。テレビを見たいわけじゃないんですが、ニンテンドー
テレビ
-
5
詐欺メール
事件・犯罪
-
6
NHK受信料支払いを避けるためチューナーが無いテレビにするか、受信機を一切持たない、方法があります。
テレビ
-
7
ノートパソコンでマウス使う人がいますが、何故わざわざマウスを使うのでしょうか?
マウス・キーボード
-
8
昭和より今の時代のほうが大変だ‥と思うことはなんですか?
流行・カルチャー
-
9
壊れた電化製品を修理に出した事ありますか? 昔は炊飯器も壊れると修理に出していたんですね。 先日のち
その他(生活家電)
-
10
再来年の大阪万博の建設費は役350億円程掛かるようですが、万博終了後には施設を取り壊すようです。 何
その他(ニュース・時事問題)
-
11
LAでは950ドルまでだと警察に捕まらないのは本当ですか
警察・消防
-
12
今日新しい家に入居したものです コンセントを刺そうとしたところ写真のような紙のようなものが挟まってい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
もうずいぶん古いエアコンを訳あって一日中付けないといけないんだが、新しく買い替えた方が良いでしょうか
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
「心が女だから女性風呂」主張に不気味な未来の暗示
政治
-
15
もう書店は要らないと思いませんか?
CD・DVD・本屋
-
16
スシローやはま寿司はなぜまだ回転が続いてるのですか? シューっと動いて注文した人の所で止まって注文し
飲食店・レストラン
-
17
大学を中退して25歳中退になって高卒で就職する場合の、具体的なデメリットを教えてください。 以前にこ
就職
-
18
国保脱退したのに請求書
就職・退職
-
19
義理の弟が、一戸建ての家が、他人名義なのに、固定資産税の請求が来ると怒っているのですが、どの様な事が
固定資産税・不動産取得税
-
20
自分探しを大学の時にすれば就職活動の時有利ですか?
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワクチン接種後は自慰行為をし...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
今日、コロナワクチン接種しま...
-
六回目のワクチンはいつ打てま...
-
1才未満の赤ちゃん インフルエ...
-
インフルエンザ予防注射
-
インフルエンザのワクチン量のミス
-
5回目ワクチン接種についての...
-
コロナワクチン接種前に美容院...
-
インフルワクチン接種された方 ...
-
4回目のワクチン接種50代は射た...
-
子供のインフルエンザ予防接種の跡
-
インフルエンザ予防接種後に感...
-
秋接種ワクチン
-
コロナワクチンは最近はあまり...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
日本脳炎とインフルエンザの同...
-
こんばんは~!! 新型コロナワク...
-
昨日今日の時点でワクチン接種...
-
BCGの傷跡がありません(接種後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワクチン接種後は自慰行為をし...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
今日、コロナワクチン接種しま...
-
コロナワクチンは最近はあまり...
-
インフルワクチン接種された方 ...
-
コロナのワクチン接種五回目受...
-
1才未満の赤ちゃん インフルエ...
-
インフルエンザ予防接種料金に...
-
診察なしでインフル予防接種は...
-
日本脳炎とインフルエンザの同...
-
コロナワクチン6回目接種について
-
日本脳炎予防接種(初回追加と...
-
コロナのワクチンの翌日にオナ...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
投与,接種,注射・・・?
-
●どちらも流行の兆しですが、「...
-
モデルナとファイザー、結局は...
-
コロナワクチン接種について
-
こんばんは~!! 新型コロナワク...
-
コロナワクチン接種前に美容院...
おすすめ情報