
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「偏差値37〜42」は、お世辞にも「難関大学」ではありません。
「難関大学」とは、「偏差値60以上」のレベルを指します。
卒論不合格なのは勉強不足の結果に過ぎません。
「どう思う」と問われるなら、「学業への姿勢が著しく不足していたのだろうと判断」ということでしかないでしょう。
卒論とは、専攻した学究分野における学問的成熟度、到達度を表現するものですから、その要請に応えるものでないと合格点がつかないのは当然です。
学問的に未熟なのに「成熟している」などという嘘の評価をしてしまえば、むしろあなたにとって、見識が無いのに「見識あり」という看板を背負ってしまい、実態が露見したときに学歴詐称であるかのような不遇を蒙ることになってしまいます。
そうならないよう、評価にみあう成果を身に付ける事です。
あなたを安堵させるにはそれしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 偏差値37〜42の文系難関大学で、卒業論文が2回連続不合格なのどう思いますか? おかげで2留です。も
- 偏差値37〜42の文系Fラン大学で、卒業論文が2回連続不合格なのどう思いますか? おかげで2留です。
- 偏差値40代の大学ってどうすれば卒業できるのですか? 2留してるゴミです。卒論が通らなくて2留してま
- ほぼニートですけど、偏差値37〜42の大学に所属してます。文学部です。 偏差値58のそこそこの高校か
- 卒論2年連続で落ちています。 卒論3回目なのですが、卒論コピペもしてないのに2年連続でアウトでした。
- 偏差値40代の大学ってどうすれば卒業できるのですか? 2留してるゴミです。卒論が通らなくて2留してま
- 卒論2年連続で落ちています。 卒論3回目なのですが、卒論コピペもしてないのに2年連続でアウトでした。
- 卒論2年連続で落ちています。 卒論3回目なのですが、卒論コピペもしてないのに2年連続でアウトでした。
- 僕は今高1です。僕は大学で理工学を学びたいと思っているのですがほんっとに数学が苦手で、でも理系を突き
- 大学受験における文理選択についての質問です。 現在高校1年生の身分なのですが、私の高校ではこの時期に
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で、卒業論文が2回連続不合格なのどう思いますか? おかげで2留です。
大学・短大
-
偏差値37〜42の文系難関大学で、卒業論文が2回連続不合格なのどう思いますか? おかげで2留です。も
大学・短大
-
3年遅れ理科大は大手メーカー就職出来ますか?高校ではアスリートとして全国大会など出て入賞したりしまし
大学・短大
-
-
4
どちらの選択が、正しいのか、分かりませんが、工学系ですが、名城大学と山口大学では、どちらに進学した方
大学・短大
-
5
指導教員との関わり方
大学院
-
6
ニート学生です。日東駒専以下の4年です。 単位が取れなかったので大学にクレーム入れました。 これで改
大学・短大
-
7
大学教授は自分の教え子が超一流企業行ったら、嬉しいのでしょうか? 研究室でめっちゃ嫌われてたのに内定
大学・短大
-
8
大学 留年について
大学・短大
-
9
理系で数 3を使わないで行けて就職率がいい大学を教えてください。できれば偏差値そこまで高くないと嬉し
大学・短大
-
10
偏差値50の高校から猛烈に頑張って日東駒専か地方公立 (いないと思うが)偏差値70台の進学校で落ちこ
大学・短大
-
11
大学院の入試にTOEICが必要です。 但し、TOEICが何点以上の記載はありません。TOEIC L&
大学院
-
12
3年遅れ理科大は大手メーカー就職出来ますか? 3浪早慶の方がマシですか?
大学受験
-
13
大学に行く理由はあるんだけど卒業するメリットが今のところない 進級に必要な単位だけ取って4年の最後で
大学・短大
-
14
メーカー企業の設計部門に就職予定のものです。企業に就職した後に、博士号をとりに大学院に行った場合って
大学院
-
15
大学の卒業研究がつらいです。できるとすら思えません。
大学・短大
-
16
大学の先生がクソすぎる件について。 以下の動画を視聴してみて下さい。 https://youtu.b
大学・短大
-
17
出身高と出身大学。どちらが大事ですか?
大学・短大
-
18
偏差値50に通う大学1年です。私は北海道大学工学院への進学を考えています。受験科目としては建築都市学
大学・短大
-
19
愛知県の大学で偏差値が青学と同等の大学はありますか?
大学・短大
-
20
地方私立文系Fラン大学でもいい就職先にいきたい
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論を出したけれど
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
卒論不認定
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論で提出して落ちる事はあり...
-
未だに卒論の準備してないのは...
-
卒論の忙しさを教えてください...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
大学の卒業論文について
-
卒業論文のミスの許容範囲はど...
-
卒論を無事に提出できましたが…
-
卒論が一歩も進んでいません
-
卒論が12000文字以上です。 は...
-
大学生の最後の年は卒論ゼミ以...
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
卒論やレポートで提出してから...
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論提出遅れ・事情の説明に関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論を出したけれど
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
未だに卒論の準備してないのは...
-
卒論が一歩も進んでいません
-
卒論が12000文字以上です。 は...
-
卒論不認定
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論のアンケートのサンプル数...
-
卒論で提出して落ちる事はあり...
-
大学の卒業論文について
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
あと半学期で卒業なのですが、...
-
卒論を書いているのですが、教...
-
イギリス文学のゼミにいながら...
おすすめ情報