
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中国の歴史は「革命」の歴史です。
繁栄と滅亡の繰り返しで今日に至ってるのです。ですから中国4000年の歴史なんて大嘘です。中国はたった75年の歴史しかないのです。で、本題ですが、中国のバブル崩壊は習体制による反体制趣向の強い資本解体と香港から始まる中国の覇権主義による他国への侵略画策に欧米がノーを突き付けたのが主な原因です。つまりは全ては習主席一個人の責任に因るものなのです。おそらく歴史が物語るように、彼はいずれ失脚することになるのでしょう。ならなければ台湾有事までいくことになるでしょうが、賢明な一部の反習近平一派が対日米韓との全面戦争を回避する方向へ何らかの行動を起こすと思います。中共守っても国が滅びれば意味が無いのですから。
回答としては、既に中国から脱出している欧米は中国経済が崩壊しようともそれ程の痛みは伴わない筈です。ただ、日本の一部の中国依存の能無し企業が倒産しまくるでしょうが、それはそれで自業自得というヤツでしょう。
No.6
- 回答日時:
日本はバブル崩壊で、経済が大混乱し、
景気の低迷に苦しめられましたけど、
アメリカ発のリーマンショックのように、
混乱が世界に広まることはなかったですね。
↑
日本は。
1,政治的に安定しています。
2,経済が崩壊した訳ではありません。
停滞しているだけです。
同様に、経済が破綻するとか、土地のバブルが崩壊すると言われている中国が、日本のバブル崩壊みたいに、中国国内の経済の混乱だけで終わって、極力、他国に迷惑をかけない経済破綻をするシナリオってないんですか?
↑
中国から手を引くぐらいですかね。
中国内に工場を持っていたら撤退する。
中国との貿易を減らし、遂にはゼロにする。
そうしておけば、他国に迷惑は
かかりません。
No.5
- 回答日時:
今の中国の経済的苦境が日本のバブル崩壊とリーマンショックのどちらに近いかと言えば前者です。
大本の原因は3つともバブル崩壊という点で同じですが、違いはいったい誰が損したか、ということです。
日本の場合、土地がその真の価値以上に評価されていたため、企業や個人が競って土地を買った、金融機関はそれを煽って融資した。バブル崩壊したら皆損失を被った、その結果社会に金が回らなくなって大不況になったのですが、企業も個人も金融機関も日本の中で閉じていたから不況は輸出されませんでした。
リーマンショックは、本来はアメリカ国内の住宅バブル崩壊です。ところがサブプライムローンの債権が証券化されて薄く広く世界中の金融機関が買う構図になっていたため、世界中で金が回らなくなったのです。
https://www.smtb.jp/personal/useful/market-colum …
中国の場合は、庶民、といっても小金持ち以上の人々ですが、貯蓄代わりに投資用の住宅をいくつも買っていた、その価値の化けの皮が剥がれたところです。人口超える数の住宅作っちゃったんだから真の価値なんか大してない。その損失を最終的に被るのは個々の中国人民です。あまり外国は関わっていない。
中国の場合はそれに加えて、反スパイ法など近頃の不透明な政策が外国企業をドン引きさせて投資が急減してることもありますが、それで損するのもやっぱり主に中国人民です。
ただし、あまりに経済規模の大きな国なので、中国相手に商売やってる企業が不況の影響を食らうことは避けられません。
No.4
- 回答日時:
中国が経済破綻して、他国に迷惑が掛からないなんてシナリオはありません。
大体、質問は矛盾しています。 「中国国内の経済の混乱だけで終わる」なら、中国が「経済破綻」することにはなりません。中国が経済破綻すると、リーマンショックなど足元にも及ばないような大ショックが世界中を襲うでしょう。 でも、土地バブルが崩壊する位じゃ、中国が経済破綻することはありません。 まだ中国は、それ位では経済破綻を回避できる、経済力と手段を持っています。 その点、中共独裁と言うのは皮肉なことにメリットになっています。
他国に迷惑が及ばないように、中国に破綻してもらうには、じりじりと経済が後退して、中国の人心が段々中共から離れて行き、最終的にソフトランディングで終わりを迎えてもらうしかありません。
No.2
- 回答日時:
ないです
日本国内の金持ちは、自分さえ儲かれば国がどうなろうと関係ないグローバリストだらけ
中国を利用し儲けているのですから、その中国経済がおかしくなれば一蓮托生
そもそも、中国で儲けようとする行為そのものが売国です
No.1
- 回答日時:
>極力、他国に迷惑をかけない経済破綻をするシナリオってないんですか?
激しい格差と、1党独裁で、自由がない今の中国は、民主革命を起こして、
腐敗した現権力層を一掃して欲しい。
それが、最も望ましいシナリオです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
東京への人口流入を制限しない理由
その他(ニュース・時事問題)
-
人が宗教に走るのは真実の信仰がないからです
哲学
-
処理水放出問題についてです。 一部の左翼の方々は彼らが言う「核汚染水」を流すな、流すなと言うけれど、
政治
-
-
4
米国の野望
世界情勢
-
5
新石器時代の人たちが太平洋の島々まで拡散したことについて、なぜ台湾が経由になったのでしょうか?
人類学・考古学
-
6
外国人ってどうして家でも靴を脱がないの?
流行・カルチャー
-
7
女性に自分の稼ぎをどう言えばいいか迷っています
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
嫉妬心ってよく言えば平等主義者って事ですよね? 嫉妬でも平等主義とは限らないのですか?
心理学
-
9
「打たないんだったら会社にくるな」 と言われて打ち、ワクチン後遺症が残り 結局、会社を辞めることに
医療・安全
-
10
日本の過去のあやまちをTBSテレビ「報道特集 」が
メディア・マスコミ
-
11
政治に参加するって、そんなに大事なんですか。 在日韓国人、在日朝鮮人は、昔から参政権がなくて、帰化し
政治
-
12
もしも トランプ前大統領に
政治
-
13
DJSODOさん 痴漢事件ですが確かに彼女は反日だから大事にした感はあります がネットでは被害者を批
メディア・マスコミ
-
14
【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター
経済
-
15
原始人の強さ
その他(人文学)
-
16
「本日の世界のトリチウム量」て、毎日テロップで流すだけで良いんですよね?
政治
-
17
中国内に外貨準備が大量に無いと、人民元は紙切れになるんですか?
経済
-
18
アメリカの国力が他国と比較して巨大なのはキリスト教の国だから?
世界情勢
-
19
中国経済が崩壊しました。習近平は一か八かの大博打を打つしかないですよね?
政治
-
20
ウクライナは勝てると思いますか?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国の国家主席習近平は国家総...
-
中国のレールガンは使い物にな...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
EU 中国の BEV
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
こじらせている友達について
-
今のロシアを見れば、第二次大...
-
忘年会などの飲み会をやりたが...
-
コロナの石油ファンヒーターの異音
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
新型コロナワクチンやメディア...
-
飲み会なしの職場の人間関係
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
体調不良で仕事を休むこと。 工...
-
ソープランドに行くのを我慢し...
-
この時期に、職場に手作りお菓...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
中国の戦闘機は雨降りの時は飛...
-
日本が処理水を海に放出し始め...
-
小沢一郎は中国の犬なんでしょうか
-
日本は中国依存度が高いことで...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
日本アニメキャラやモチーフな...
-
中国
-
中国は、日本と台湾を占領すれ...
-
もし日本が中国ほどの人口だっ...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
中国北部で23年10月半ばからイ...
-
今のロシアを見れば、第二次大...
-
沖縄の軍事力を弱くして、民間...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
現代中国において、毛沢東と孔...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
熱はないけど喉、頭が痛いって...
-
スシローで働き始めました。 発...
おすすめ情報