
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b7cd286 …
新しいコロナワクチンの接種が秋から始まりますね。
基礎疾患はまず受けたほうが良いと言われています。
私も息子も基礎疾患がありがあり、毎回受けていますが、
いつも副作用で悩まされています。
メディアで、接種直後に容態急変とか書いてあって、接種の際のお知らせに、稀に重体なこともあるなんて書いてあって。怖いですよね。
それでもコロナにかかって大変な思いをするより、接種して少しでも緩和されたほうがいいのかなとも思うんです。
みなさま、コロナワクチン接種していらっしゃいますか?
副作用はどうですか?
不安なことないですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
接種しています、副反応は発熱に倦怠感、腕やリンパの腫れなどですか
今年の初夏にコロナにかかりましたけど、そっちの症状の方が副反応よりずうっと重かったので、免疫が出来て症状が軽くなっていてもあれなんじゃ、打っていなかったらどうなっていたか…と思う部分はありますね
解熱剤を飲んだり抗炎症剤を服用したりはしましたけど、本当に効いてんのか、効いててこれなのか、これはやばいのでは…って状態まで追い込まれたんで
ま、嫌なら打たなけりゃいいんですよ、といっても息子さんの話なので、あなたの希望だけでは決められんでしょうけど
打たないなら打たないで、その上での起こりうる結果も受け入れなさいということになります、打つと決めた人は打ったことで起る事象も呑み込んで打っているわけですし
なので、わたしはコロナが悪化する方が遥かに怖いので、秋の接種も打つ予定で手配を進めています
No.6
- 回答日時:
ごめんなさい、リンクがひとつおかしくなってました(><)、、
*免疫学者の警鐘 PART6
「ファイザーXBB型ワクチン実験データの ”トリック” を暴く」
https://www.dailymotion.com/video/x8nxpat
No.5
- 回答日時:
持病をお持ちとのことで色々悩まれると思いますが、日本医師会は “すべての人への積極的接種呼びかけは不要” と発表しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230726/k10014 …
WHOも今年3月28日「60歳未満の健康な成人は追加接種推奨しない」と接種勧告を改定しています。
2023.3.28
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ded8fb0f0a631 …
様々なことが分かり、海外ではもうほとんど追加接種していません。
こちらでは、ワクチンに関してとても分かりやすく解説して下さってます。
*新型コロナウイルスに関する市長メッセージ R5.9.20
*9月からのXBBワクチン
2023.8.18
https://youtu.be/T1G5Q8xIkIg
*新型コロナワクチン接種後死亡原因の多くは心臓疾患・突然死・脳疾患…秋以降接種を前に知っておきたい現状
2023.9.13
https://youtu.be/U2pF_p87uFc
*全国有志医師の会【緊急声明】
2023年9月18日
https://vmed.jp/4979/
厚労省は「XBBワクチンはBA.4/5ワクチンの4倍、中和抗体ができる」としていますが
https://youtu.be/T1G5Q8xIkIg?t=353
5:53〜
↑4倍の意味は…
https://youtu.be/LPt3MoN5ohk?t=408
6:48〜
*グラフ解説動画
https://youtu.be/Tda9ZCbRNfQ
https://youtu.be/Tda9ZCbRNfQ?t=704
11:44〜常数グラフ
*東北有志医師の会
「9月20日から開始されるXBB対応型ワクチンの危険性」
2023.8.21
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42653350
*厚労省ワクチンコールセンター メリットとリスクについて
2023.9.6
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42728399
ワクチンの副反応は様々ですが、一番懸念されているのが、免疫の低下です。
ワクチンを打つと抗体ができますが、最初はIgG1、IgG3抗体で、これらはウイルスと結合して排除する、いわゆる良い抗体だそうです。
ブースター接種をすると、IgG4抗体ができるようになるそうです。IgG4抗体は、ウイルスと結合はしても、そのまま体内に残り排除できない、悪い抗体だそうです。
更にIgG4抗体は、体内で戦ってくれるはずの免疫の連携を妨害するので、免疫反応が起こせなくなり=免疫が低下し、熱が出なくなったり、本人の自覚なしに、何らかの感染症や病気にかかってしまうこともあるそうです。
IgG4抗体は接種を重ねるほど多くなっている可能性が大きいので、接種回数が多いほど危険で、少ないほど安心だそうです。
幸い、mRNAワクチンの接種をやめて1年〜1年3ヶ月くらいで、神経細胞や心筋細胞など一部を除いて、ダメージを受けた細胞が新しく入れ替わり、IgG4抗体も減少し、免疫も回復するそうです。
できれば一回でも接種回数は少ない方が安心かな、と思います。
*免疫学者の警鐘 PART2
「新型コロナワクチン そのメカニズムとは」
https://www.dailymotion.com/video/x8lbhli
・自己免疫の抑制
・頻回接種(ブースター接種)によるIgG4抗体の誘導
*IgG4抗体と免疫、癌の関係
2023.6.16 北海道大学 駒野宏人教授
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42362796
*免疫学者の警鐘 PART4
「IgG4 抗体レベルの下げ方とは」
https://www.dailymotion.com/video/x8m6x2e
・打つのをやめれば IgG4レベルは一年位で低下する
・1年でほぼすべての細胞は入れ替わる
*免疫学者の警鐘 PART6
「ファイザーXBB型ワクチン実験データの ”トリック” を暴く」
https://www.dailymotion.com/video/x8nxpえat
・抗原原罪
・XBBはACE2受容体に60倍結合する→毒性が上がる
・XBB由来のスパイクを不活化できないため、強い毒性が発生→重篤な副反応が懸念される
・XBBワクチンには有効性がない
*健康づくりシンポジウム
2023.7.22
https://youtu.be/a3dyDY3Kp9w
*2023.7.22 アフターコロナの健康づくりシンポジウム 要点
https://twitter.com/minakenbo/status/16834078870 …
新型コロナワクチンの健康被害が、過去45年間の全てのワクチン被害認定件数を超えたそうです。
*新型コロナワクチン健康被害 過去45年間全てのワクチン被害認定件数を超える
2023.8.1
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2023/08/01/7 …
*ワクチン問題研究会発足記者会見
2023.9.7 1:16:10
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42729888
どうか慎重にご判断なさって下さい。
これから冬に向けてますます感染者も増えると予想されますし、インフルエンザも同時流行しています。
オミクロン株は弱毒化してはいますが、感染力が強く、高熱や喉の痛みや咳など、“軽症”であっても、実感としては軽くないそうです。
新型コロナでの重症化の定義は、人工呼吸器に繋がれることを意味し、39℃、40℃の高熱でも軽症です。
血中酸素飽和度が93%以下になり、酸素マスクを装着していても中等症だそうです。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP853PWBP82U …
感染対策と、免疫力を高めておくこともとても大切です。
新型コロナには、ビタミンC、ビタミンD、亜鉛、ケルセチン(玉ねぎ、りんご、ブロッコリー)、5-ALA(甘酒)などがいいそうです。
特にビタミンDは免疫ビタミンとも言われ、新型コロナ罹患者に不足していると言われています。
サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。
ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。
全身の免疫の7割が腸に集まっていますので、腸内環境を整えておくことも大切です。
ヨーグルト、チーズ、お漬け物、納豆、お味噌、甘酒などの発酵食品や、根菜類や豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツなどの食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイルなどがいいそうです。
ヴィックスドロップは今品薄ですが、ヴィックスドロップに入ってる、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)という成分が、ウイルスの細胞膜を破壊してくれて、新型コロナウイルスも、インフルエンザウイルスも、不活化してくれるそうです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/newswitc …
*ヴィックスドロップ
https://brand.taisho.co.jp/vicks/product/
https://www.taisho.co.jp/company/news/2021/20211 …
お茶に含まれるカテキンも、体内に残った新型コロナウイルスのスパイクタンパクと結合して不活化してくれるそうです。
https://www.kpu-m.ac.jp/doc/news/2021/20210615.h …
また、治療薬のラゲブリオ(モルヌピラビル)は、日本ではよく処方されるようですが、アメリカでは最後の選択肢と言われ、欧州医薬品庁(EMA)が 2月に不承認勧告を出しているお薬です。
万が一治療薬が必要な時は、他のお薬を選択される方がいいかも知れません。
*EU当局、コロナ治療薬「モルヌピラビル」に不承認勧告 日本は承認
2023/2/25 19:26
https://mainichi.jp/articles/20230225/k00/00m/03 …
*コロナ飲み薬モルヌピラビル、米国では「最後の選択肢」
https://jp.reuters.com/article/merck-us-idJPKBN2 …
*【ラゲブリオ】モルヌピラビルが患者の同意なしに投与可能に!
2023年5月8日
https://vmed.jp/3938/
今、お薬が色々不足しているようです。
万が一に備えて、少しでもご準備しておかれると安心かな、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新型コロナワクチンのB.A.5対応の新ワクチンは安全?
- 1回目のコロナワクチン接種後に強めの副作用が出てしまい、2回目の接種前の医師の問診の際に副作用の事を
- 憲法改正は危険だと思いませんか?改正されたら中長期の安全性も不明な新型コロナウイルスワクチン(遺伝子
- ワクチン未接種者は被接種者と同等の行動は慎むべきだという意見
- 自民党の間違った政策で、毎年、2,800人が死んでいる。この責任を何故取らない?
- 【重要】政府、厚生労働省は「補償制度があるので安心して新型コロナウイルスワクチン(遺伝子ワクチン)を
- 夫の二回目のコロナ予防接種の副作用
- 未接種より、ワクチン打った方が死人が多い台湾ってどうなってるのですか?
- 国は「補償があるので安心して接種してください」などと言っておきながらいざ新型コロナウイルスワクチン(
- コロナが教える真実の基本的人権とは
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
男性に質問です
モテる・モテたい
-
日本でクロスボウではなく弓が発達したのは何故ですか?
歴史学
-
マスク外したくないです
会社・職場
-
-
4
新型コロナワクチンやメディアはいろいろヤバくなってきてませんか? ①アメリカFDAはファイザーとモデ
その他(ニュース・時事問題)
-
5
コンセントにさすだけでWiFiの通信安定度は
LTE
-
6
扇風機が回りません。 回転軸に油を入れたのに、回転軸自体がスイッチが入らず回りません。 直す方法を教
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
7
コロナワクチンの有効性の検証
風邪・熱
-
8
横浜とかで、バーベキューができる場所を早急に教えて欲しいです、、 ビアガーデンとかお金払ってやるよう
バーベキュー・アウトドア料理
-
9
エアコンの風に当てるのは「陰干し」になるんでしょうか?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
10
何故、氷は水に浮くのでしょうか?
その他(自然科学)
-
11
個人名は出しませんが、中〇新聞の記者で呆れ返るような質問、発言をする人がYouTubeで見れますよね
その他(ニュース・時事問題)
-
12
良い解決方法があれば教えてください。
金銭トラブル・債権回収
-
13
隕石がぶつかってできるクレーターが、なんで円形やねん、水の滴のように斜めに長くても良いんじゃない
地球科学
-
14
安くて栄養、タンパク質がとれる食べ物なんですか? 卵、納豆以外で
食べ物・食材
-
15
文面での会話が噛み合わない人
友達・仲間
-
16
一戸建ては、若いうちは家庭菜園とかが楽しめますが、高齢化したら雑草管理、外壁屋根塗装などでお金がかか
その他(住宅・住まい)
-
17
急遽 満員電車すぎてどの車両からも私の1列前でドアが閉まらなくなり乗せてもらうことが出来ませんでした
電車・路線・地下鉄
-
18
椅子の脚がぐらつきます。 メーカーに尋ねると、 ネジを締めるのではなくて、ぐらつきの隙間にほぞを入れ
DIY・エクステリア
-
19
一昨日抱き枕カバーを注文したのですが昨日発送されてて5月5日から11日の間に届くておかしいですか?
郵便・宅配
-
20
韓流ブーム、ワクチン、ウクライナと、本当に大衆はだまされやすい、と思いませんか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワクチン接種後は自慰行為をし...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
今日、コロナワクチン接種しま...
-
六回目のワクチンはいつ打てま...
-
インフルエンザのワクチン量のミス
-
日本脳炎とインフルエンザの同...
-
4回目のワクチン接種50代は射た...
-
彼女と親、どちらを優先します...
-
診察なしでインフル予防接種は...
-
インフルエンザ予防接種料金に...
-
コロナのワクチンの翌日にオナ...
-
1才未満の赤ちゃん インフルエ...
-
インフルワクチン接種された方 ...
-
インフルエンザ予防接種を受け...
-
自業自得ですよね?
-
インフルエンザ予防接種は何月...
-
コロナワクチン4回目は打ちます...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
コロナワクチン接種前に美容院...
-
ワクチンを打っていない自分は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワクチン接種後は自慰行為をし...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
今日、コロナワクチン接種しま...
-
コロナワクチンは最近はあまり...
-
インフルワクチン接種された方 ...
-
コロナのワクチン接種五回目受...
-
1才未満の赤ちゃん インフルエ...
-
インフルエンザ予防接種料金に...
-
診察なしでインフル予防接種は...
-
日本脳炎とインフルエンザの同...
-
コロナワクチン6回目接種について
-
日本脳炎予防接種(初回追加と...
-
コロナのワクチンの翌日にオナ...
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
投与,接種,注射・・・?
-
●どちらも流行の兆しですが、「...
-
モデルナとファイザー、結局は...
-
コロナワクチン接種について
-
こんばんは~!! 新型コロナワク...
-
コロナワクチン接種前に美容院...
おすすめ情報