
春頃から仲良くなった友人4人でプチ旅行の計画を立てています。そのうちの一人が面と向かって話す分には特に不都合は感じないのですが、文面だと話が噛み合わな過ぎて困っています。
例えば、旅行の計画中にみんなが自分の予定を申告する中、だいぶ遅れてから「私はxx日〜xx日以外なら大丈夫なんだけど、そうなるとみんなの都合が合う日はいつになる?」と、既出のやり取りを確認して自分の予定と照合すれば分かることを丸投げして聞いてきたり、既に他の子が厳しいと言っている日を「◯日発が都合いいかも」とぶった斬って申告してきたり、私や他の子が「◯日は誰々ちゃんが都合悪いから△日発で大丈夫かな?」というような説明をしたら「私はxx日〜xx日以外なら大丈夫だから合わせるよ!」と返ってきたので「じゃあ△日発でいこう」と話がまとまりつつあったのに「◯日は都合悪いんだっけー?」と最後の最後でまた同じ日を提案してきたり、
ホテルを決める際も、代表して予約を入れてくれる子からの「じゃあ♤♤のサイト(知名度の高い有名な旅行会社です)で、☆☆ホテルの★★ルームを取るね!」という最終段階のメッセージに、「★★ルームはバスとトイレは別だっけ?」とか「その♤♤っていうサイト聞いたことないけど大丈夫なのー?」「公式からの予約だとどのくらい高いのかな?公式が安心だよね」と返したりと、とにかく不安になるほどもう終わった話を何度も掘り返され、何度も同じような説明をしなければならず、話が進みません。
おそらくあまり読解力がないのと、そもそもやり取りを全然読んでいないのだと思いますが、無理して予定を合わせてるのかな?とか、行きたい気持ちはあるのかな…?と不安になるし、正直面倒です。
4人で会うことがほとんどなので、他の3人がどう思っているのかは分かりません。下手に愚痴をこぼしても、同じ意見ではなかったら最悪です。
また、冒頭でも書きましたが、面と向かって話す分には面倒だと感じることはないので、困っているのは本当に文面上のやり取りだけです。
皆さんの周りにもこんな感じの人いますか?どう対応していますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文面というのはLINEグループでしょうか。
LINEなら、日程調整の機能などもあるので、文章ではなくてそういうLINEの機能を使って調整するといいのではないでしょうか。
グループの会話が比較的活発なら、過去の会話をすべてさかのぼって読んで理解してから発言するのは確かに困難である場合があります。
もしLINEじゃないなら、LINEを使った方がいいでしょう。
確かに、そういう機能を駆使して提案する方が分かりやすそうですね。こちらからの提案も分かりづらかったのかもしれません。お互い歩み寄ることが大切ですね。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
小さい頃から文字を読むのが苦手という人は結構います。
普通は大人になれば自分で改善の努力をするものですが、その彼女は仲良しグループに甘えているんでしょうね。分かりやすく伝える工夫一つとして、重要事項は本文中に書かず箇条書きで別に書いて目立たせるというのがあります。
1.日程〇月〇日から〇月〇日まで
2.参照サイト〇〇トラベルの○○のページを参照のこと
3.費用○○千円
といった具合です。
でも読解力のない子はどうやってもダメかもしれませんが。
直接話し合う際も文面上のやり取りでも、最後まで「みんなに合わせるから大丈夫」みたいなスタンスで返してくるので、いつもまとめてくれる子が最終段階で、そういう具合に箇条書きで貼り付けてくれるのですが、そこからの掘り返しがすごくて(まとめてもらってやっとしっかり読んでいるのかもしれないです)
甘えている、確かにそうだと思いました!私たち以外の例えば先輩や上司だったら、きっと自分で既出のやり取りを確認してから返事するんじゃないの?と思います。分かりませんが…
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
いますね。
その場合、
あなたのように面と向かって話すか、
通話して決めるか、
その人に仕切ってもらって決めるか、
全部決まってから提案するか、ですかね。
みんなの意見を平等に聞きながら決めるっていう方法に
少し無理がありますので、誰か1人がリードして、
あとの3人がその予定についていくような決め方が望ましいでしょう。
全員の意見を盛り込んだ旅行計画って難しいので、
はじめからそのような方法では決めません。
友達の間でなんとなく役割分担ができているのなら、
旅行決める係に任せる、がいいと思います
なかなか予定が合わなかったり、時間が取れなかったりでLINE上での提案や計画が多くなっていました。
確かに、全員の希望を盛り込んだ計画を立てるのは、面と向かって話し合っても難しいですよね。
ゆっくり読み返して確認しやすいのと、言った言ってない聞いてない等にも発展しづらいかなというのもあって、私はやり取りが残っていた方が好きなんですが、そうじゃない人もいますよね。
こちらからの提案も分かりづらかったのかもしれません。お互い歩み寄ることが大切ですね。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
そういう相手には一番に聞くのが手っ取り早いですよ。
後からシャッフルしてくるなら1番目に出させるのが被害が少なくて済みますしね。議論した内容をいちいちぶり返すなら大丈夫じゃない?って適当返しが楽かと思います。自分の周りにはいなかったですが色々なタイプが存在するためおかしいとは思いません。集団の会話についていけないか聞いていないタイプでしょう。
文面上でも直接会って話し合う際にも、最初は「この日以外はみんなに合わせるから大丈夫!ホテルも任せる!」みたいなスタンスなんです。その後の調整でシャッフルし始めます。本当は「この日がいい、こんなホテルがいい」という希望は最初からあるのに、言わずに様子を見るタイプなのかもしれません。遠慮がちなわけではなさそうなので、主体性みたいなものがないのか、ただ単に面倒なのか…
私の周りにも今までいなかったため困惑していますが、本当色々なタイプの人がいますね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 気になっている男の子と帰ることになったのですが…
- 【長】私は今、今後どうするべきか。 思い出しながらの為 文がおかしいかもですが先にすみません。 先月
- やり逃げされたかも
- 質問というか、愚痴です。 お時間に余裕があって、思ったこと、感じたことがあれば良かったらコメントくだ
- 消費者保護に関する法令等 ウェブサイトにて有機野菜の通販お申し込み。 クレジットカード番号を入力し契
- 彼が何を考えているのかわかりません…
- LINEグループの話し合いで、どんどん案を出してくる人ってどうですか?
- 好きな人との3回目のデートが今日あるのですが、未だに時間、場所、何をするのか決まってません。 先週の
- 現在大学生の男です。 4年ほど前から中学の時の同級生の女子とLINEが続いており、1週間に一度くらい
- 出会い系サイトで知り合いラインやカカオに移行して合う約束しても、会いに来てるふりをされる事あります?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
運転してくれたお礼
友達・仲間
-
男性に質問です
モテる・モテたい
-
7ヶ月の赤ちゃんがいる家庭です。主人だけが主人の両親と共に旅行に2泊行きます。赤ちゃんがいるのに赤ち
夫婦
-
-
4
駐車場でのトラブルについて教えてください
損害保険
-
5
手作りのトマトジュースと市販のトマトジュースは栄養的にはどちらが良いですか? 市販の方は調理過程で加
レシピ・食事
-
6
私の兄は43歳、独身です。生涯、独身貴族です。 現在、母親(65歳)と実家くらしです。 私が苦でしょ
父親・母親
-
7
書類をPDF化して、グーグルドライブに入れる作業が100枚ほどあります。コピー機が壊れているため、無
仕事術・業務効率化
-
8
私の回答は、妥当でしょうか?
日本語
-
9
最近駐車場で黒猫を見掛けて、今朝夢で公営ギャンブルのロト6で1等が当選する夢を観たのですが、こんな時
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
おはようございます。 来年14日に結婚式を挙げる者です。 小学生からの友達で、私の結婚式は 絶対に呼
結婚式・披露宴
-
11
ポケットWi-Fiを2週間だけ利用したいのですが、そんなプラン聞いたことありますか?詳しい方教えて下
Wi-Fi・無線LAN
-
12
良い解決方法があれば教えてください。
金銭トラブル・債権回収
-
13
役所みたいな所に行って窓口を探してまごまごしていたら、別の客がきました。するとその客はすっと係の人が
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
出会い系サイトの未納料金を無視したら
消費者問題・詐欺
-
15
友人が2ヶ月から3ヶ月の子供がいるのですが、飲食店のアルバイトに応募したところ子供さんが小さすぎるこ
子供
-
16
旦那か完全にシャットダウンされたのは初めてです。 その時に初めて1人でじっくり考えました。今までのこ
夫婦
-
17
現在の嫁の共働きと子育てもありどちらかと言うと嫁の実家より「嫁の実家から30分」程度に新居を買いまし
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
彼氏に婚約指輪を買って貰うか迷います。 結婚指輪はシャネルと決めており婚約指輪まで買うと100以上し
プロポーズ・婚約・結納
-
19
40代、50代、60代からのイイネが死ぬほど気持ち悪い。 マッチングアプリしている20代半ばの女です
婚活
-
20
安くて栄養、タンパク質がとれる食べ物なんですか? 卵、納豆以外で
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
人はいつか必ず死にます。 あな...
-
自分の考えしか信じれなくて自...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
何か相談事をした時に、そもそ...
-
どうすれば日本人誰からも嫌わ...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
苦手な人との話し方 私は、この...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
駅で他人から酷いことを言われ...
-
職場での嫌がらせについて。ど...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
もし貴方が、職場で 好意は薄々...
-
度が過ぎた好意は、相手から怖...
-
つかみ所がない人と仲良くする...
-
僕は傷つきたくありません。 そ...
-
人と仲良くなるのに努力は必要...
-
友達に対して、私は喜ぶだろう...
-
何故か分からないけど、この人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
誹謗中傷
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
張り合ってくる、対抗意識の強...
-
職場で何回同じことを教えても...
-
知的障害の女性に恋してて、彼...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
幼児がいる隣家の騒音への怒り...
-
不快な人をできるだけ気にせず...
-
自分を慕ってくれる子(特に男...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
どうすれば日本人誰からも嫌わ...
-
何も決めない女友達について質...
-
他人と路上ですれ違う際、咳払...
-
人の話した内容を何でも他人に...
おすすめ情報
訂正です。他の3人〜ではなく2人ですね。
皆さんご親切に回答していただき、ありがとうございました。
・できるだけ直接集まって計画を立てる
・文面上で決めるなら箇条書きで分かりやすくまとめる
・LINEの機能を駆使する
・世の中には色んな人がいる
ということを心がけて、みんなにとって楽しい旅行になるようにしたいです。
ありがとうございました。