A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
金融機関別に評価が異なるのですが、銀行では現預金5000万円以上が富裕層の区切りであり、証券会社の評価ですと有価証券1億円とか、一般的には‟億万長者”とか‟億り人”なんて言いますが、1億円以上の金融資産を持つ方と言われますよね。
富裕層にも準富裕層、富裕層、超富裕層なんて大・中・小みたいな区別があるようです。
近年の富裕層は貯金よりも有価証券や不動産などが多く、私の友人でも預金はいつも1000万円程度で、株式が時価総額3億円位で1億程度の不動産と金などの現物資産を数千万円なんて人がおられ、預金率が一番低いです。
その人曰く、純資産を活用していくら稼げるかが問題であると・・。
ちなみに実労はしがない商売で赤字ですが、節税対策として赤字経営をされているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 岸田総理が貯蓄から投資へという寝言を言っていますが、我々国民の資産の実態を知っているのでしょうか?
- アメリカの貧富の差は、毎年3000億ドル以上の経済損失を生んでいる
- 男性に質問
- 2019年6月に「老後生活に2000万円の貯蓄が必要」という金融庁・金融審議会の報告書が
- 世界の超富裕層の最終目的って何ですか? 何でも資産家は1年で資産の25%を増やし続けていると聞きます
- 富裕層ってどのくらいの資産(不動産、金融資産)と安定した年収ですか
- これだけインフレが進むと、富裕層の定義も変わってきますか? 野村総研の富裕層の定義は純金融資産1億円
- FXというの歯、富裕層か、余剰資金にそれなりに余裕がある人がやるのですか? 微々たる額しか投入できな
- 富裕層でしょうか
- 男性のプライド傷つけますか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
資産1億円あったら何しますか?
その他(資産運用・投資)
-
いくら資産があればお金持ち?
交際費・娯楽費
-
中国株は買い時かどうかについて 現在、中国の不動産業界が一部赤字になっているそうですね。 先月から中
不動産投資・投資信託
-
-
4
美容室代に約17000円って高いですか?
美容費・被服費
-
5
ほったらかしで初心者でも簡単にできる投資教えてください!
その他(資産運用・投資)
-
6
連帯保証人を無効にしたい
カードローン・キャッシング
-
7
50歳で貯金いくらなら人生終わってませんか。
預金・貯金
-
8
1000万借りる方法
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
なぜ商社は今儲かってるのでしょうか? 物価が上がってるということは、例えば今までなら1000万円で買
その他(資産運用・投資)
-
10
金持ちは、金が貯まるようになっていますよね?
預金・貯金
-
11
普通預金に常時幾らぐらい入ってますか?
預金・貯金
-
12
浪費癖を無くすもしくは抑える方法を教えて下さい。
節約
-
13
45歳で貯金4千万はどう思いますか?
預金・貯金
-
14
知り合いで金持ち居ますか?その人はどんな生活していますか?
交際費・娯楽費
-
15
つみたてNISAを始めようとしてるのですが、商品で迷ってます。参考にするためにアドバイス下さい。 初
その他(資産運用・投資)
-
16
お金を使いたくない、墓場まで持っていきたい
預金・貯金
-
17
新つみたてNISAについて 現在、楽天証券で運用してます。 そこで2点質問させてください。 ①新つみ
その他(資産運用・投資)
-
18
クレジットカードを複数持つとして、一枚はVISAにすべきだと思いますか?
クレジットカード
-
19
投資信託について教えてください。 投資信託を7年程しています。 父親の勧めで保険の満期額500万を銀
不動産投資・投資信託
-
20
欲しいものがあったら貯金崩してでも書いますか?
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学生です。 月給20万稼ぎがあっ...
-
今年4月に短大卒業し、保育士と...
-
50代の女性にお尋ねします。 ...
-
25歳一人暮らし社会人4年目です...
-
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
21歳社会人3年目ですが、最近お...
-
24歳貯金70万円はやばいですか?
-
高校生の貯金
-
50歳で貯金いくらなら人生終わ...
-
高校生(10代)の方の貯金額(...
-
【大学生、貯金は使うべき?】 ...
-
ブタの貯金箱のゴム製のふたが...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
28歳独身女で貯金260万越えは少...
-
27歳で貯金230万は少なすぎます...
-
【大学生貯金額について】私は...
-
手取り10万、ボーナス無しで貯...
-
物欲の為に働く人間は貯金でき...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
50歳でセミリタイア 50歳で貯金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般家庭で十年で三十万円貯金...
-
キャバで働くのが怖いです… も...
-
普通預金にどれくらい貯金して...
-
失業して無職なんですけど、家...
-
貯金についてです。 日本人は貯...
-
ゆうちよの通帳を作ろうと思っ...
-
貯金計画についてアドバイスく...
-
30歳前後の方、自分で貯めた貯...
-
21歳社会人3年目ですが、最近お...
-
19歳専門学生の貯金額はどれく...
-
1人暮らしされてる方へ 貯金手...
-
私は幸せだから もっと幸せにな...
-
学生です。 月給20万稼ぎがあっ...
-
25歳一人暮らし社会人4年目です...
-
どうすればいいでしょうか?
-
50歳で貯金いくらなら人生終わ...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
500円玉貯金を現在しているので...
-
27歳で貯金230万は少なすぎます...
おすすめ情報