
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
家父長制的な思想ですかね。
男性は強く逞しく、女性は賢く慎ましくみたいな意識の植え付けはジェンダレスや多様性が求められている現代社会ではしばしば弊害になりますし、子育てをしていると子供から教えられることがあります。「男なんだから甘えてんじゃねーぞ、女の子なんだからお淑やかにしなさい!」等と意識せず躾だと思っている方は私も含めまだまだ世代的には残っております。No.4
- 回答日時:
子供が小学校に入学する際の必需品とされる、ランドセルの色。
男の子:黒色
女の子:赤色
今では、変わってきましたが、私が小学校に入学した頃は、この常識は絶対でした。
私は、黒と言う色が大嫌いだったため、断固黒のランドセルを拒否し、母親が苦労して、水色のランドセルを選んでくれました。
大体、子供に黒色の物を持たせるなど、残酷です。
黒色と言う色は、いわば大人の色で、黒色が好きになったことは、大人に一歩近づいたことです。
私も、思春期の頃には、黒色が好きになりました。
No.1
- 回答日時:
例を言ったら切がないが、その最たるものが革命でしょう。
政治革命、経済革命、産業革命、科学革命、芸術の革命、流通や通信の革命、その他
常識、思い込み、先入観、色眼鏡。
新しい物は、すべてこれらに打ち勝って作られたものです。
アインシュタインは
常識とは18歳以前に心に沈殿して
積もり積もった偏見以上の何物でもない
それから後に出会う どんな新しい考えも
この常識と言う自明な概念と戦わなければならない
と 言っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
27歳で親の年収を越しました 年収は人間の価値なので父、母より価値や位の高い人間になれたことになりま
父親・母親
-
なんで生きるだけでも相当な苦労、努力をしなきゃいけねぇんだよって思わねぇ? 全く努力しなくても充分不
その他(悩み相談・人生相談)
-
死についての、あなたの考えは何ですか?
ひな祭り
-
-
4
人間とは一体何なんでしょうか?
哲学
-
5
「日本人はなぜ「幸せ」になれないのか」あなたの御意見を教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
人それぞれの人生があるのは確かです わたしは「マニュアル通りの人生なんかない」と言うと親に「そんなこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
失敗を恐れちゃいけないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
教えて!gooの回答者について
教えて!goo
-
9
作詞してみました。改善点を教えて欲しいです。 タイトル「未定」 今日からの長い休日をどう過ごそうか?
作詞・作曲
-
10
あなたが大事にしている、 名言や格言を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
デマってどんなことがありますか。 最近作られたデマって例えばどんなのがありますか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
新型コロナワクチン接種から3年たって日本医師会が 「副反応強く出た人は慎重に」 などと言ってます ど
医療・安全
-
13
韓国人ってなぜ差別対象になりがちなのでしょうか? 日本人ってみんな韓国人が話題に出るとこぞって叩きま
教育・文化
-
14
日本はいつアメリカから独立するのですか?
軍事学
-
15
不倫肯定派です。 結婚はその時にたまたま最愛の人に出逢っただけであって、そのあとにもっと好きな人がで
浮気・不倫(結婚)
-
16
男は 強くなければ 生きられない。優しくなければ 生きている資格がない。
哲学
-
17
【この世に必要でないものは1つもない】この世に必要でないものは1つもないそうです
哲学
-
18
私は日本人に生まれた事を後悔して日々を過ごしています。 週6で1日12時間も働きながらなぜ老後の心配
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
どの宗教でも同じなのですが どうして『信じる』事が出来るのでしょうか。
宗教学
-
20
近親相姦について
人類学・考古学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
マイページの出し方がわかりま...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
みかんの皮はどちらの手でむき...
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
近交係数の計算とその数式(急務)
-
質問箱の質問って、ブロックし...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
更問
-
教えてgooは質問削除できないん...
-
付き合ってる人に大事な話
-
満員電車では外を向いて立つの...
-
和食(日本食)で一番辛い料理は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般常識が通じない人とはどん...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
更問
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
マイページの出し方がわかりま...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
きのせいか、普通の質問が消さ...
-
自作自演の見分け方
-
成人コミックってどこで買ってる?
-
弓道をやっていた人に質問です ...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「上端」「下端」の読み方は?
-
質問した後で自己解決した場合
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
卒業論文のアンケートの集計で...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
おすすめ情報