
遺族厚生年金について教えて下さい。
妻(40代)が癌で死亡しました。
生計維持関係ありの遺族は夫(40代)と小学生の子供が1人居ます。
妻は独身の頃に加入した厚生年金とその後の第3号等の加入期間を含め、25年以上の受給要件はクリアしております。
夫はサラリーマンです。技術職なので年収は850万円(所得655.5万円)を越えております。
5年以内に850万円未満に下がる要件はありません。
そこで質問です。夫は遺族基礎年金の請求が出来ない場合、子供も遺族厚生年金の請求は出来ませんか?
それとも子供は収入が無いので、子供だけ遺族厚生年金の請求が出来ますか?
親が居るので遺族基礎年金が停止になる事は承知しております。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母が遺族年金を打ち切られま...
-
年金制度で葬式代は支給されま...
-
年金失権通知書が届きました。 ...
-
厚生年金・夫死亡後の妻の受取...
-
年金
-
遺族年金
-
65歳、年収500万の人は、いくら...
-
加給年金もらえる?
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
早く年金をもらいたいですか?
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
高齢年金だけで生活をしている...
-
振り込み
-
年金は払うべきですか?払うと...
-
年金を貰うようになると所得税...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
うつ病はどのような症状ですか...
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
65歳以上、給与額減少した時の...
-
40代で10年前から職歴なし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熟年結婚した場合、年金ってど...
-
遺族年金
-
年金に詳しい方教えて下さい。 ...
-
親戚のおじさんが亡くなりそう...
-
65歳年金受給後に、夫に先立た...
-
今年で63歳になります。来年か...
-
主人が66歳で亡くなり年金をも...
-
年金制度。 65歳来年3月で退職...
-
厚生年金・夫死亡後の妻の受取...
-
主人が亡くなると遺族年金は相...
-
遺族年金の請求書は受給者が記...
-
厚生年金からの遺族年金(?)
-
年金失権通知書が届きました。 ...
-
配偶者が受給要件を満たしてい...
-
繰り下げ需給申請後の配偶者死...
-
老齢厚生年金受給者の夫が亡く...
-
今主人が68歳 私43歳 子供 20.1...
-
年金に詳しい方教えてください...
-
52歳 未亡人で、遺族年金をもら...
-
夫が国民年金で妻が厚生年金の...
おすすめ情報