No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わあー50cm 本当にお化けオクラですね!
こんなに大きくなるんですねーびっくり!肥料良かったんかな(笑)
YUMEKOMACHIさんは この夏いろんな種類のお野菜に挑戦されたんですね。
大変良く出来ましたで賞出ますねー。
大きくなってしまったオクラは固くて煮ても漬けても繊維しか残らなくて食べにくいと思います。
無理矢理に茹で汁を出汁に使うか…。
外側から触った感じはカチカチですよね。
多分中はもう黒い種になっているかと思われます。
もし黒い種になっていたら来年の種まき用に取り置きされると良いと思います。
花が咲いたら数日で食べ頃のオクラになるのに、私もちょくちょく取り忘れて固くなってしまいます(泣)
ありがとうございます。
初代オクラは食べられて御臨終したので、次に買ってきたやつですこちらは食害に合わずめちゃくちゃよく成りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
餃子を作りたいのですが 同棲している彼がニンニク、ニラがダメなので 肉とキャベツと大葉、チーズを入れ
食べ物・食材
-
中国のパンみたいな奴・・・
食べ物・食材
-
親子丼美味しそうですか?
食べ物・食材
-
-
4
なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか?
教えて!goo
-
5
回答者様が望むことはなにですか?
教えて!goo
-
6
忌とは?
法事・お盆
-
7
今月Dしかいきませんでした。
教えて!goo
-
8
白身魚のフライに使われている白身魚は見た目が少しグロテスクな深海魚とかだったりしますか? まあ、切り
食べ物・食材
-
9
この卵が安かったので買おうと思ってますが賞味期限内に食べきれますかね?
食べ物・食材
-
10
今まで人生の中で一番美味しかった食べ物は?
食べ物・食材
-
11
ジャムとフルーツソース、あと果物以外でヨーグルトにいれると美味しいものを教えてください。
食べ物・食材
-
12
「教えて!goo」の「ここが使い難い!」を、教えて下さい。
教えて!goo
-
13
私が炒め物、味噌汁を作ったのに、別の料理を追加されていた。 焼き魚です。タンパク質がないって言われま
レシピ・食事
-
14
言葉使い
その他(家族・家庭)
-
15
安くて栄養、タンパク質がとれる食べ物なんですか? 卵、納豆以外で
食べ物・食材
-
16
私の中では、コーヒーはお金を支払って飲むものではありません。職場の親睦会費で購入しており、職場以外で
会社・職場
-
17
鶏肉をコーラで煮る方法がありますよね。なんでコーラなんですか?炭酸であれば、他のものでも良いんですか
その他(料理・グルメ)
-
18
ラーメンの美味しさは何で決まると思いますか? 私はスープだと思います! 麺は太さの好みはあると思いま
レシピ・食事
-
19
パスタソース手作りしたいですこの中で全部使わなくても出来るおすすめのソースありますか?醤油、塩、塩コ
レシピ・食事
-
20
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚げ物が多いの?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白菜自身の辛みについて
-
クリームシチューを作ってみた...
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
ブロッコリー上のツブツブの所...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
冷凍野菜は栄養がなく体に悪い...
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
ほうれん草茹でたらお湯の中に...
-
サニーレタスにつく虫は?
-
ラーメンに乗せるもやしは?
-
白菜の苦み
-
野菜の葉物の洗い方について
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
野菜についてる虫について
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
白菜のお漬物が茶色に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白菜自身の辛みについて
-
親が野菜嫌いなのに子供が野菜...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
クリームシチューを作ってみた...
-
ブロッコリー上のツブツブの所...
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
-
サニーレタスにつく虫は?
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
野菜の値段が高い
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
ほうれん草茹でたらお湯の中に...
-
間引き菜の毒性
-
冷凍野菜は栄養がなく体に悪い...
-
温野菜にしたら美味しい野菜、...
-
食物繊維が多く入ってあって、...
-
胡瓜やピーマンを冷凍しても栄...
-
野菜どのくらい食べてますか
-
野菜の取り方は色で揃えればい...
-
野菜の型抜きでどこの100均が一...
おすすめ情報
今年の夏は暑かったので花をお帽子にしてるのを見ると和みました。暑いからかぶってるんだな。って、ありがとうございました!。
中で発芽していて1mmほど芽が出ています。
チャック袋に入れて乾燥させたら、来年芽がでますか?土にさしたらすぐ出そうですがもう葉も殆んど落ちてしまって、終わり状態です。
瀕死のピーマンが、生き返り、喰い荒らされたナスがまたさいてます!。