
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
反日知事を見ていると、そう思いますネ。
米国だったら尖閣に習近平も挑発する事は決して出来なかった事でしょう。それに米国領だったら尖閣に漁港・灯台・ヘリ基地はとっくに造っていると思います。No.8
- 回答日時:
ワタシもそう思います。
1,米国にとって
仮想敵国、中国の目と鼻の先にある沖縄が
米国領なら、地政学的に非常に有利になります。
プラス、日本も台湾も守れます。
また、返還をほのめかすことにより
日本を、今以上に従わせることができます。
事実、北方領土返還で、日本がソ連に接近したとき
ソ連と仲良しになったら、沖縄を返さないぞ
と脅したことがあります。
ダラスの恫喝、と言われる事件です。
2,日本にとって
あんな反日地域が日本領になる、というのは
問題です。
事実、今の知事は何かと日本を邪険にして
邪魔し、国益を害しています。
大した産業があるわけではないし
莫大な補助金をだしているぐらいです。
これらは米国が負担することになるので
日本にとっても歓迎です。
基地問題も発生しません。
3,沖縄にとって
日本が大嫌いみたいですから、
沖縄人にとっても歓迎じゃないですか。
No.5
- 回答日時:
>もし、日本人で有りたいことを願う人には、例外的に日本国籍を認めれば良いです。
つまり二重国籍を認めるのです。アメリカは二重国籍を認めています。現実性なくて、反論する気もしませんが、ご自由にどうぞ。
あなたが質問したから答えただけの話。持論の吹聴なら、勝手に続けてください。あなたと議論する気はないので。
No.4
- 回答日時:
>少なくとも、グアムでは、グアム独立運動は無いようです。
特殊な事情で、発言できない地域を参照し、だから大丈夫・・・という議論こそ無意味です。
グアムの歴史を知れば、スペイン領、アメリカ領、日本領となり、直前の日本の敗戦で、再度アメリカに組み入れられただけのこと。残念ながら、近代国家の枠組みに対して、民族の共同社会感覚ができる前に、力なく、先進諸国の犠牲になったというだけの話です。
つまり、有無を言わせず、支配されているだけのこと。大統領選挙の投票権もなく、軍事基地としていいように利用されているってことですね。教育が行き渡り自我がめざめ、改名論議もありますし、将来は独立運動も考えられます。
もし、日本人で有りたいことを願う人には、例外的に日本国籍を認めれば良いです。つまり二重国籍を認めるのです。アメリカは二重国籍を認めています。
No.2
- 回答日時:
たとえ困難になろうとも、その国の未来はその国の人が、自分の意志で決める・・・例えば2000年前、ローマが帝国を広げるときでさえも、ローマに取り込まれる民族が主張したことです。
今も世界中を見れば、自分たちの文化を継承し、民族間紛争が絶えないことを見れば、第3者がXX国になればいいじゃん!ということの、浅はかさがわかると思います。いいか悪いかは別として、近代国家ができた後も、多民族問題はなくならない理由です。
つまり、その地域や民族や文化を共有する集団を、どの国とするかは、単純な理屈で解決する話ではありません。
むしろ日本で言えばもっと重要なことがあります。敗戦後に日本として独立を目指すべきだったのを、国内から裏切りものが出て、日本をアメリカに売った。日本人の管理権をアメリカから得たのが売国奴政党自民党で、今もその植民地政策を続けます。北朝鮮などと同じ構造ですね。
それが、基地問題の根っこです。植民地だから勝手に日本の領土を使い、税金を吸い上げられ、国際ん紛争に支援させられ、在庫処分の戦闘機を買わされるのです。このことこそが、悲劇だと思います。
参考
_____________
グアム人はアメリカ人です。グアムはアメリカの準州であり、国ではありません。グアム人は大統領選挙権など一部の権利を認められていませんが、自治権を持っています。
1950年に米連邦議会はグアム基本法(Organic Act of Guam)を制定し、グアムは自治的未編入地域(organized, unincorporated territory)となりました。同法により、1950年にグアムに居住していた者及びその子孫等には米国市民権が与えられました。
グアムの人口は約16万人で、45%がチャモロ人、20%がフィリピン人、次いでアメリカ人、中国人、韓国人、日本人です。公用語は英語とチャモロ語ですが、英語が中心となっています。
グアム市民はカリフォルニアに引っ越す事で大統領選の投票権を得ることができるし、その後仮にイタリアに引越しをしたとしても引き続き投票することができる。しかし、もしカリフォルニアからグアムに戻れば、再び選挙権が拒否されてしまう状態にあるのがグアム市民。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
処理水放出問題についてです。 一部の左翼の方々は彼らが言う「核汚染水」を流すな、流すなと言うけれど、
政治
-
処理水放出を巡り中国は、日本の海産物を全面検査するそうですね?
経済
-
日本は世界第3位の経済大国のはずなのに、そこでフルタイムで働く私の日常の食事はこんな感じです。 朝
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
金持ちが日本から逃げ出しています。彼らを日本に引き留めるには、税金を上げられませんね?
政治
-
5
これは日本とアメリカの財源問題を同時に解決する一石二鳥の天才的な政策ですね?
政治
-
6
あなたなら維新と公明党どちらを支持しますか?
政治
-
7
スウェーデンがNATOに加盟しました。日本も加盟するべきではないですか?
政治
-
8
学歴社会
教育・文化
-
9
私は自民支持派でしたが、次の選挙で維新か国民にしようと考えておりますが如何でしょうか?
政治
-
10
沖縄県玉城知事の国連人権理事会での演説
政治
-
11
福島 汚染水放出は核実験 何回分?
環境・エネルギー資源
-
12
これは日本人にとって大発明ですよね?
政治
-
13
人間の教師は全員首を切って、AI教師を雇わざるを得ませんね?
政治
-
14
もし税金の無駄の象徴である天皇制がなくなれば皇居は江戸城跡公園とかなりますか? 地下鉄も通るようにな
政治
-
15
立憲民主党が与党を脅かす存在になるためには、どうしたらいいんでしょうか?
政治
-
16
イスラエルがやっている事は、過去にアメリカが日本や朝鮮半島やベトナムでやっていた事と同じですよね?
政治
-
17
学校で子供たちは何を学ぶべきですか?
政治
-
18
自民が与党になれば自動的に公明党も与党になる連立って正しいのでしょうか?
政治
-
19
自民党が田舎にばかり税金を使って、都市部には税金を使わないからですよね?
政治
-
20
仮に日本が本格的にNATOへの加入の意思を表したら、全会一致になるでしょうか? 歓迎されますか?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、日本の重要5品目に米、麦...
-
日英伊共同開発の次期戦闘機の...
-
欧州の病人不景気なドイツに日...
-
出た! 世界の中のいじめられっ...
-
狂うど
-
日本は、中国やアメリカに上手...
-
現代日本の問題
-
中国の漁業関係者
-
日本が国連を脱退したらどうな...
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
日本は「経済一流,政治三流,...
-
既出ですが改めてとりあげます...
-
中国「BYD」の電気自動車販売
-
フィラデルフィアのケンジント...
-
鳩山由紀夫くんと菅直人くんは...
-
民主党政権の3年3か月は何が失...
-
外貨準備高は何を表すのですか...
-
アメリカ、ヨーロッパは日本よ...
-
1ドル=1円になったら、ゴール...
-
もし日本がアメリカを裏切って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし日本がアメリカを裏切って...
-
ドイツは、人口減少による労働...
-
日本のGDPが。 ドイツに抜かれ...
-
米海軍がセーラー服ではなく、...
-
日本は、大量に外国人を入れた...
-
日本にはなんで、アメリカのブ...
-
今こそ奪われたせいさんちメイ...
-
インターネットが日常化されて...
-
保守党
-
岸田首相が12月25日にクリスマ...
-
アメリカはなんで世界中で、権...
-
ポルトガルとスペインによる日...
-
円安は、日本の安全保障セキュ...
-
これからの日本は明るくなって...
-
欧州やアメリカでは移民の流入...
-
日本の、水道水の塩素濃度は世...
-
日本で有名なアメリカ発祥のも...
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
現代日本の問題
-
日本保守党の選挙公約と言うの...
おすすめ情報
参考
_____________
グアム人はアメリカ人です。1950年に米連邦議会はグアム基本法(Organic Act of Guam)を制定し、グアムは自治的未編入地域(organized, unincorporated territory)となりました。同法により、1950年にグアムに居住していた者及びその子孫等には米国市民権が与えられました。
グアムの人口は約16万人で、45%がチャモロ人、20%がフィリピン人、次いでアメリカ人、中国人、韓国人、日本人です。公用語は英語とチャモロ語ですが、英語が中心となっています。
グアム市民はカリフォルニアに引っ越す事で大統領選の投票権を得ることができるし、その後仮にイタリアに引越しをしたとしても引き続き投票することができる。しかし、もしカリフォルニアからグアムに戻れば、再び選挙権が拒否されてしまう状態にあるのがグアム市民。
少なくとも、グアムでは、グアム独立運動は無いようです。
>異次元の方向に導いている。
異次元の少子化対策は岸田内閣の政策です。
もし、日本人で有りたいことを願う人には、例外的に日本国籍を認めれば良いです。つまり二重国籍を認めるのです。アメリカは二重国籍を認めています。
それは沖縄県民にはアメリカ市民権が認められてなかったからです。
今からでも遅くない。沖縄は尖閣諸共、アメリカに売ったらどうですか?