
酸っぱいワインは嫌いなので、回避する方法があれば教えて下さい。
●ちなみに個人的な傾向としては
・イタリアワインが好き。イタリアの土着品種がいいのか、それともイタリアのワイナリーの作り方がいいのかはわかりませんが、とにかく果実味、アロマがあって飲みやすい。
・フランスワインは、酸っぱ過ぎたり、渋過ぎたりとハズレが多くてもう嫌いになりました。(ちなみによく買う店はやまや。)
・世界品種もあまり好きではありません。酸っぱいし、渋すぎたりします。
●何かしらの方法で、フランスワインでも酸っぱくない、渋過ぎないワインを見極める方法はありますか?
・できればお手頃なワインで見極める方法。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
フランスワインの中で、酸味や渋みが控えめなものを見極める方法はあります。
1. 地域の選択
フランスは多くのワイン産地があります。あなたの好みに合うフランスワインを見つけるために、南部の産地(例:ラングドック、リュシヨン)のワインを試すことをお勧めします。これらの地域のワインは一般的に果実味が豊かで、酸味や渋みが控えめです。
2. 品種の選択
フランスではさまざまなブドウ品種が栽培されています。フルボディで柔らかいワインを好む場合は、メルローやグルナッシュの品種を試してみてください。これらの品種は比較的飲みやすく、フルーティーな特徴があります。
3. ワイン評価サイトを活用
オンラインのワイン評価サイトやアプリを利用して、他のワイン愛好家のレビューや評価を確認することが役立つでしょう。特定のワインが酸味や渋みが少ないかどうかを事前に知ることができます。
4. 専門家のアドバイス
ワイン専門の販売店で働いているスタッフに相談してみてください。彼らはあなたの好みに合ったワインを提案するのに役立つ情報を提供できるでしょう。
5. ヴィンテージの注意
ワインのヴィンテージ(収穫年)にも注意を払ってください。一般的に、新しいヴィンテージのワインは果実味が強く、渋みや酸味が控えめです。
これらの方法を試して、フランスワインの中であなたの好みに合ったワインを見つける手助けにしてみてください。
No.12
- 回答日時:
ワインで重要なのは栓が何なのか?スクリューキャップなのか、コルクなのか等です。
栓がスクルーキャップのものは縦置きでも構いませんが、栓がコルクのものは縦置きにしてあるとコルクが乾燥してしまいその反動で若干縮んでしまう事により、その隙間から空気が入ってしまいます。いわゆるワインが酸化状態になってしまうという事です。その瞬間からワインの劣化は進んでしまい、本来甘みのある美味しいワインが結果、酸っぱくて不味いワインに変わって行くのです。ですから、コルク栓を使用しているワインは必ず横置きで寝かしてあるものを選ぶ必要があります。ちなみに一度開栓してしまったワインはその場で酸化してしまいますので、横置きで保存しても何の意味もありませんので、縦置きで保存して頂いて、なるべく早めに召しあがられる事をお勧めします。No.10
- 回答日時:
ソムリエに聞くのが手っ取り早いです。
ソムリエがいる店を検索して相談してみたら如何ですか?また、将来共にワインを楽しみたいならご質問者さんが「ソムリエ」を目指して勉強する手もありますよ。(専門学校もあるようです。)
No.8
- 回答日時:
酸味が強かったり渋みがあったり香りが良く深みがあって果実の甘みも感じたりたくさん味わってみて下さい全てワインです当たりも外れもありませんよ。
その中から年齢に応じて経験に応じて好みも変化してくるかもしれませんそれも含めてワインですよ。No.6
- 回答日時:
飲んだ数が知識と経験になります その経験から選ぶものです。
人それぞれ嗜好が違うのでアドバイスはできないでしょう。専門店で買うのが一番です、飲んでみて感想を店の人に伝え好みを知ってもらい 選んでもらう以外ないですよ。
渋いワインでも料理に合わせれば味が変わります 料理に合わすかワインに合わすかでもワインは変わります。
No.5
- 回答日時:
信頼できる専門店で、知識と経験が豊富な販売員に相談するのが一番でしょう。
https://www.enoteca.jp/company/message/index.html
https://www.yamaya.jp/ynhp/contents/company/topm …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 【化学】ワインの酸化を防ぐには加圧式のエアープレスストッパーか、逆に空気を抜くバキュームタイプの減圧
- なぜ酒店 やまやのワインが不味いんですか?
- ビールとワイン
- 似た味わいのワイン探してます。
- お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね?
- 【ワインセーバーはなぜ炭酸飲料水には使えないのですか?】ワインセーバーはワインの瓶から空気を抜いて酸
- ビールの代わりに安いもん飲む
- 【化学】市販の500mlペットボトルに炭酸飲料水が入った炭酸飲料ペットボトルのフタ部分に取り付けて気
- 【デキャンタって必要ですか?】最近、赤ワインにハマっているのですがデキャンタって必要
- 【自動車】自動車部品メーカーのCO2(二酸化炭素排出)をゼロにしろとHONDAが下請け部品メーカーに
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
残業代出ない会社は転職理由になりますか
会社・職場
-
連帯保証人を無効にしたい
カードローン・キャッシング
-
エアコンも扇風機も無い 涼しくなるには?
その他(家事・生活情報)
-
-
4
何故、懇親会をやりたがる?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
人の悪口ってどうしたら右から左へ聞き流せるのでしょうか?
いじめ・人間関係
-
6
会社で一部の人達から嫌われています。 あきらかに仲良くならないタイプの人達 気にしない方法はないでし
いじめ・人間関係
-
7
お金貯めるのが得意な方にどうすれば貯まるか教えてほしいです。お金稼ぐ方法も。正社員で働いています。
預金・貯金
-
8
骨伝導イヤホンが便利そうなのに、イマイチ普及していない理由は何があるのでしょうか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
9
無視する職場の人
会社・職場
-
10
精神を強くする方法はありますか? 入社5日目朝出勤中えずいてしまって
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
だれかと旅行に行くのはとても楽しいんですが、 ホテルの部屋は一人で自由にしたくて別々の部屋がいいって
ホテル・旅館
-
12
32歳独身彼氏なし一人暮らしです。 低い給料で生活費や、自分の貯金で必死です。 しかしまわりはみんな
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
懐石料理は小鉢ばかり並べて、おままごとみたいじゃないですか? あんなチマチマした一口サイズの料理並べ
飲食店・レストラン
-
14
すごい勢いで株価が下がっていきますね
日本株
-
15
東京に住むのは幸せなことですか?
政治
-
16
やりたい仕事がない。 自分はやりたい仕事や何々になりたい(仕事で)夢がないのですが、そういう人は多い
会社・職場
-
17
新築を建てる土地で夫婦で意見が合いません。どの辺りに建てるのが良い?
一戸建て
-
18
みなさんは仕事を辞めたいなと思ったことはありますか?
その他(業種・職種)
-
19
誰とでも仲良くする必要ありますか?
大人・中高年
-
20
クレジットカードって何枚持ってて何枚使ってますか?
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒飲んでオナニーすると
-
かりん酒の”実”の取り出すタイ...
-
自家製カリン酒が渋い、原因と...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
のし紙の表書き
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ翌日は喉が痛いん...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
未成年でもローターって買えま...
-
アルコール入りチョコを誤って...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
今度バイト先の忘年会があるの...
-
部下が飲み会で酒をつがない
-
お酒は熱を加えるとアルコール...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家製カリン酒が渋い、原因と...
-
お酒を飲んだ翌日は喉が痛いん...
-
かりん酒の”実”の取り出すタイ...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
いくらの醤油漬けが塩辛い!(...
-
未成年でもローターって買えま...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
硬くなったイクラ
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒飲めない人はどこで夜の食...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
のし紙の表書き
-
お酒は熱を加えるとアルコール...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
梅酒がすっぱい!!
-
約40年前人から頂いた手作りの...
おすすめ情報
どのくらいの期間が若いとされますか?