A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
第二党の立憲民主党か、自民党寄りの思想で人気のある国民民主党でしょうね。
どちらも前身は民主党。民主党政権時代に、きちんと政権運営できていたのですから、実績も信用も十分です。
まあ、そういう質問をされるお気持ちはよくわかります。
今月、自民党の支持率は過去最低を記録しました。
物価は上がり続けているのに、岸田は増税のことしか頭にないし、マイナンバーとか百害あって一利なしなシステムに莫大なカネを使う。
安倍晋三は、モリ、カケ、サクラなど民主主義を揺るがすようなことを繰り返してきたし、
詐欺や献金で問題となった統一教会や、出版妨害、盗聴、公職選挙法違反、暴行などたくさんの前科を持つ創価学会を支持母体としている。
朝日新聞や毎日新聞は、安倍晋三や岸田は国賊といわんばかりの強い言葉で批判してますよ。
朝日新聞 2022年6月6日刊
安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である。私たちの再出発は、公正と正義の理念の復活なくしてあり得ない。
https://web.archive.org/web/20220606224732/https …
毎日新聞 2020/8/30刊
安倍政治の弊害 民主主義ゆがめた深い罪。三権分立の破壊、対立あおり国民を分断
https://mainichi.jp/articles/20200830/ddm/005/07 …
毎日新聞 2020/12/21付
安倍前首相の「虚偽答弁」118回 衆院調査局が認める
https://mainichi.jp/articles/20201221/k00/00m/01 …
東京新聞
議院運営委員会は「118回ウソ」証拠なき弁明を謝罪
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76810
行きついた先が、与党によるテロ犯罪ですよ。
創価学会はテロ犯罪を、自民党は独裁とファシズムを、政府は両団体が行う戦争犯罪を推進しているのですから日本はテロ国家そのもの。
言論弾圧、人権弾圧、思想弾圧、テロリズムで人々は苦しめられているし、これら戦争行為はそのうち表ざたになって、世界は大きな局面を迎えることになると思いますよ。
ウソ、捏造、ファシズム、弾圧、暴力、カルトが大好きな自民党・公明党と対極に位置する、国民民主党や立憲民主党に人気が集まると予想します。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/03 17:29
>朝日新聞や毎日新聞は、安倍晋三や岸田は国賊といわんばかりの強い言葉で批判してますよ。
朝日新聞、毎日新聞(笑
朝鮮日報とハンギョレ新聞も言ってなかったですか?
No.18
- 回答日時:
与党とは、首班指名(総理大臣選挙)で
総理大臣になった議員を輩出した政党で、
保有議席数が最も多いと言う事です。
つまり、弱小な共産党が与党になる可能性は
永遠にないと言う事です。
東京都の与党は「都民ファーストの会」で共産党は野党です。
また大阪府の与党は「大阪維新の会」で立民共々、野党です。
No.17
- 回答日時:
No.14の方が言うような、提携相手を維新・民民へと鞍替えする事は、ありうるでしょうね。
自維国の連立政権てな具合に。これに、日本保守党が乗っかって来るかどうか…。ただ、そのように至る上で、二階氏・岸田氏が自民から追い出されないと話は進まないでしょうね。
ただ、二階氏の追放の際に公明も捨てられるし、そうなるとより一層に極右化していく可能性もあるかもしれず、日本保守党が乗っかってきたら間違いなく極右な政権となるでしょうね。
No.16
- 回答日時:
あのね いい加減に学びなさい。
どこが政権取ろうが、誰が総理になろうが同じだから。
アメリカの方針に従ってんだから。
国民民主がアメリカに意見できるとでも?。そんな根性あんの?。
アメリカに逆らって、色々難癖付けられて、制裁されても、それでも俺らは俺らだからっていう意志の強さが日本国民にあるとでも?。
アメリカの戦略は「分断して統治せよ」というのをやってます。同盟国であっても、1国ごとに孤立分断し、かつアメリカの方が立場上っていうやり方です。
その証拠に日本と韓国の仲は微妙でしょ。 そうやってアメリカにしか頼れないようにして言うこと聞かせるように仕向けてるわけ。
No.15
- 回答日時:
そんなこと予めわかりません。
過半数を1党がとれないときは、第1党が、1党と連立
第1党が、2党と連立
第2党が、1党と連立
第2党が、2党以上と連立・・・
それこそ無限にパターンがあります。論理的には、第1党が49%だとすると、残りが全員連立すれば、51%なのです。
しかし、連立は、政策、誰をトップにするか、大臣のポスト争いなど、数が増えれば増えるほど、運営が難しいので、一筋縄では行かないですが・・・
No.14
- 回答日時:
気持ちの悪い公明党と連立を解消し・・
自民、公明党 ➡ 自民、維新、国民 です。
そして20年前に戻り、自民は公明党に対し政教分離問題を公明党と論争するのです。
No.13
- 回答日時:
わかりません。
衆議院議員選挙で最も議席を獲得した政党が与党となります。
仮に自民党が最も議席を取れなかったとしても、与党になる政党がどこになるかは、今の世論調査などを見てもわかりません。
現状で2番目に議席を獲得しているのは立憲民主党ですが、最近では日本の軍事的危機や経済再建においても揚げ足取りをするばかりで、支持を失い続けています。
その反動で支持を得ているのが日本維新の会ですが、立憲民主党を追い抜くかは次の衆院選まで待たないといけません。
国民民主党は最近になってネットの支持を受けるようになりましたが、残念ながら最近の選挙では反映されていません。
現状の世論を見るに、自民党が第1党になれなくても、連立与党という形で残留するのは間違いないでしょう。
立憲民主党が政権を取るにしても過半数近い議席が必要ですし、連立を組むにしても日本共産党やれいわ新選組と組むことになるでしょう。
No.12
- 回答日時:
立憲民主党は、半島の同胞の為には何でもやる反日集団だ。
本来は仇敵である筈の日本共産党とさえ、卑しい数合わせ目的で
手を組み、頼みの連合からは嫌悪され、産別労組からは見放された。
いよいよとならなくても、既に共に民主党と手を組んでいる。
No.11
- 回答日時:
自由民主党は、政権のためには何でもやる利益集団だ。
かつては左派の代表格だった日本社会党とさえ、首相の座を与えるからと連立を組んで民主党に奪われていた政権を奪回した。
いよいよとなれば、日本共産党とだって手を組むだろう。
No.10
- 回答日時:
その場合、民民だけでなく、維新も絡む事となろう。
ただし、維新が主導し、これに民民と日本保守党(日保)が付随する形となろう。
流石に、保守層はあまり愚かではないだろうから棄権をせずに投票へ赴き、維新・民民・日保の各党の議席数を伸ばす方向へと持っていくはず。
どうせであれば、自民の中の保守系議員が日保へと移籍していけばいいが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
前首相と元首相の違いについて
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
全労済と党
-
与党と野党のちがいは?
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
なぜ日本人は自民党だけを選び...
-
自民党党員手続きについて。
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
自民党がどれだけ暴走しようが...
-
1994年の「政治改革関連法案」...
-
皇室典範改正なぜやらない?
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
安倍昭恵って最近なんか調子乗...
-
どうして民主党政権って実現し...
-
日本は独裁国家だ。
-
立憲民主党の議員さんたちって...
-
兵庫県知事の斉藤さん。 まだ46...
おすすめ情報