
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
浮遊票、何処も支持しない人三割がどこに入れるかでしょうね。
自民が後退するとき、野党が政権とる、
古くは阪神大震災、村山富市
東日本大震災、菅直人、
野田政権は自民が弱過ぎ、
結局は野党はダメだと自民に戻る、
他に選択できないから、自民。
支持しないが7割でも自民なんですから、
民主主義ではないような気がしてきました。
独裁政治よりかなと。
No.5
- 回答日時:
おっしゃる通りで、毎度お馴染みの左巻き変質者が、誰も読みも
しない異常長文と、必死で探し当てた左翼メディアやプロ市民団体
発の妄想に満ち溢れた“プロパガンダリンク”を狂ったように、異様な
件数を貼り付けたコピペ投稿で湧いて来てますわ。
これこそが言論の自由と変質者の人権を保障する日本国憲法の優れた
点ですわ。
それはともかく、今後、支持率を拡大、勢力拡大する政党は「日本
保守党」に違いありませんわ。
誰がどうみても敵性部族の支那や南北朝鮮に忖度、媚いる政党
は不要ですわ。
ホントですわ(激怒)!!
No.2
- 回答日時:
中道右派の自民党支持層の票のかなりの部分が、 百田尚樹らが設立した日本保守党に流れるんじゃないでしょうか。
維新の支持層の一部も日本保守党に流れる可能性が高いでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙のトップ当選って?
-
生協と政党の関係について
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
非改選の意味を教えてください。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ガーシーに期待して投票したけ...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
参政党は、日本をイスラエルに...
おすすめ情報