プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

XPのホームエディション、物理メモリは256MBの者です。

「Memory Booster」というソフトを、試用で使っています。メインの窓の下の方に、「仮想メモリ状態」という項目があります。その中には、「残り物理メモリ」「残りページファイル」「残り仮想メモリ」の3つの項目があります。

たとえば今なら、「残り物理メモリ」が41%で、「残りページファイル」が64%と表示されています。これの意味が分かりません。

私の理解では、「ページファイル」とは、「物理メモリがゼロになってからスワップアウトが起こって使用される領域」となっています。なのに、物理メモリが41%も残っているのに、ページファイルが36%も消費されているのは、納得がいきません。ちなみに、私のPCは、ページファイルを、382MB確保しています。

私の理解がおかしいのでしょうか? どなたか指摘してください。お願いします。

A 回答 (2件)

専門的な説明が出来ず申し訳ないのですが、簡単に説明させていただきます。



物理メモリ→ページメモリはご説明の通りなのですが、物理メモリからあふれた分だけスワップするわけではありません。現在使用していないデータをまとめてスワップしますので、物理メモリに空きがあるのにページファイルが使用される状態になることがあります。
また、物理メモリが空いても、必要になるまでページファイルを再読み込みしないので物理メモリが空いた状態が続きます。
以上のことから、物理メモリが常に使い切られた状態になるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。物理メモリがゼロになってからページメモリに移行する、というわけでは、必ずしもないのですね。それで納得がいきました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/03 15:45

参考までに・・・


XPのタスクマネージャーの見方は下記参照

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166me …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。前に一度見たことあるサイトです。参考になりますね。

お礼日時:2005/05/06 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!