これが怖いの自分だけ?というものありますか?

実母が私にだけ、言いたいことをストレートの言ってきて、みたいになります。

私はADHDです。おそらく私の母もADHDの思考がありそうです。

今日は実家で、ご飯をごちそうになりました。
料理していると母は頭を使うらしく、余裕がありません。「○○して。○○並べて。」と一度に何個も命令してきます。
それだけならいいんですが、
1、父と話していて、料理の手伝うのが遅くなってしまうと、手伝ってくれた私の娘に対して、「ママより一生懸命手伝ってるね~」と言ってきました。頭にきて、「そういうこと言わない方がいいよ。」と言いました。


2、夕飯の支度を手伝ってと言われて、お茶を人数分入れました。すると、「なんでお茶入れてるの?みそ汁あるからお茶いれなくてもいんじゃない。」と言われました。私からしたら、お茶は食事と同時に飲む物なので、食事の準備だと思い、お茶を準備しました。母としては、お茶は食後に飲む物だと思っていたようで、どうして、お茶を入れているのか不思議に思ったそうです。

むかついたので、「申し訳ないけど、頭良くないので、一度にそんなに早く動けません」と言いました。そしたら、「親にそういう口きくんだ。」と言われました。食事の準備をするつもりでお茶を入れましたが、タイミングとしては違っていたのうです。

対策はありますか?

A 回答 (5件)

あまり会話しない方がいいと思います。



質問者さんの考えを否定されたり言われた事にカチンとくるのはADHDとかいう以前の問題だと思うのですが、それをストレートに出さずに接客してると思って軽く受け流すと良い気がします。

お母さんだと思わないようにするとストレスが減るかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

軽く流せるくらい大人になりたいです。

お礼日時:2023/11/21 15:05

それはお辛いですね…


親しき仲にも礼儀ありですからね、血が繋がっていても限度がありますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。


限度がありますよね。

以前怒ったときに、母は別のことで金銭的にも援助してるのにと言ってきます…泣いて怒りました。めんどくさかったです。

お礼日時:2023/11/21 06:58

いいと思いますよ◎


お母さんはあなたのせいでピリピリしてるわけじゃなく、料理や準備で余裕がないからピリピリしてるはずです。
きっと本人はその認識がごちゃ混ぜになっていて近くにいるあなたのせいに勝手に感じてしまってる可能性もあります。
本来なら分けて考えて欲しいですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうなんですよ!

私は実の娘なので、私には何を言っても許されると思って甘えてくるんですよ。

ピリピリして、ご飯作ってほしくないですよね…

お礼日時:2023/11/20 23:06

何を言ってくるかにもよりますが、


無視しても逆上しないようならいいんじゃないでしょうか。
正直言ってひとつひとつ間に受けていたらあなたが消耗しすぎてしまうと思います。
自分を守る術として、スルーするのはアリだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

一言一言に、イライラする体力がムダですよね。

次に、キッチンで、イライラされたら勝手に一人で、ピリピリして、八つ当たりするのやめて。と言いたいです。

お礼日時:2023/11/20 22:45

お母さんより、あなたのほうが軽度のように感じますね。


お母さんは食事の準備でいっぱいいっぱいになり余裕がなくピリついて、だいぶ攻撃的な言葉を使ってますが、
発達障害があってもなくても、誰だって余裕がない時はピリつきますけど、嫌味ったらしくいう必要はないです。でもお母さんは相手にダメージを与えて発散も兼ねているんじゃないかと思ってしまいました。
真意は分かりませんけどね。
家庭内で傷つく言葉を使うのはいただけませんよね…相手を傷付けるとお母さんは理解して言っているんでしょうか…?
ちょっとわたしの理解が追いつかないので難しいです。


一度に何個も指示されたときは「わかった、先に○○して、その後に○○するね」と、
あなたの行動の順番をお母さんと共有するように宣言するのはどうでしょうか。
あなたの中でもやる事柄の優先順位を整理できますし
物理的に同時にできないことを同時にしろというのは無理がありますしね。

もしかしたらお母さんには「言わなくても分かるでしょ」っていう感覚があるように感じたので、「言わないと分からないよ」というのを行動に移すんです。

夕飯の支度を手伝ってと漠然と言われたときも「じゃあまず○○やろうかな」と声に出して共有します。それがお母さんにとってそれは「今やることじゃない」とか「こっちの方を先になって欲しい」という優先順位があるのならその都度言ってくれるんじゃないかと思います。

シンプルに「何やればいい?」と聞けるとコミュニケーション的には楽ですが、お母さんの場合「言われなきゃわかんないの?自分で考えて!」くらい言ってきそうだなと思ったし、一つ一つ指示するのは余裕のない人にはキツいことだと思うので、先手を打つ提案をしました。

察したりだけだとすれ違いの元なので言葉でコミュニケーションをとるといいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

一つ一つ何をするか聞くようにします。


それでも何か言ってきたら無視でいいですか?

お礼日時:2023/11/20 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報