
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
旧型マーチと言うとK11型ですね。
基本的に丈夫で、運転もし易く、取り回しもいい、良く出来た車です。
マーチは、伝統的にモデルチェンジサイクルが長く、チョコチョコとマイナーチェンジはするのですが、初期型(K10)2型(K11)共に、ほぼ10年フルモデルチェンジをせずに、製造、販売された車でした。
この事からも、いかに車として真面目に作られたかが判ると思います。
他の車が不真面目、と言う訳ではないんですが(笑)
フルモデルチェンジ無しで評価され、きちんと売れ続ける車は、やはりそれだけ車としての魅力、価値があると思います。
ですが。
唯一の問題点と言えるのがオートマチックトランスミッションにCVTを採用したモデルです。
これは、結構トラブル、騒音が出る事がありまして。
しかも壊れると、修理代がえらい高額になってしまいます。
新品ミッションだと、20万円以上の出費となります。
マーチには、N-CVTのモデルと、ハイパーCVTのモデルがありますが、うちのお客さんでは、N-CVTのトラブルで、マーチを廃車にしたお客様がいます。
修理代を出せなかったのと、また壊れる事を恐れての決断だったのですが、そのお客様は、次に普通のオートマのマーチを買いました。
車としてのマーチの出来のよさ、運転しやすさがお気に入りなのだそうです。
ハイパーCVTも、うちのお客様ではいませんが、あまりいい評価を聞かないのも事実です。
お勧めはしにくいですねー。
もし購入されるのでしたら、マニュアルか、普通のオートマ仕様をお勧めします。
なるほど。マーチはCVT使ってないから安心だなー
と思ってましたが、使ってたのですね。
(過去にCVT壊れ・・某軽、廃車にしました・・(涙)
普通のオートマか、程度の良い物が、みつかれば・・
マーチも検討してみたいと思います。
専門的なご意見、大変参考になりました。
良い・悪い点、詳しく教えて下さり
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
設計が古いので、現在のいろんな新車と比べると高速安定性が無い、事故に有った時安全性が低い。
旧マーチいいデザインですね。
旧型は90km/h程度で高速安定性が薄れる。
新型マーチは160km/hまで安定してました。
(テストコースです)
新型マーチは電動パワステなのでパワーロスも少ない。
旧型はブレーキもプア(私は怖くて乗れない)
正直、長距離には勧められません
現在の新型に比べれば・・いくら本体価格が
安いからといっても、機能等では、
やっぱり劣ってしまうんですね。
良い物に、出会えれば・・購入も検討したい
と思います。ご参考になるお話、
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
K11の事でしょうか?
軽い事(1t以下)は重量税的に○ですが、ボディーがチャチイ訳ですね。
また、非力なエンジンは無理をさせて無いので長持ちするという事です。
ただ、GAE/gはカムチェーンと謳ってベルト交換不要のコピーが多いのですが、オイルメンテを怠るとベルト交換よりもチェーンの方が交換賃がかさむモノなんですョ。
でも、最後の方のマーチは、キーレス・Wバック付きも4枚P/Wも在るし、4A/Tなのも○です。おふざけで造ったボレロやカブリオ、果てはステーションWgもあるので選択支は多いです。
中古でもH10以降(キラキラのライト)はまだ、いい値段ですョ、登らないといけないみたいですから、1300の方がいいですね!
ゴムのベルトは、気づいたら結構、劣化していた
事があったので、チェーンなら、交換する
必要もないんだろうな~と、勝手に思ってましたが
チェーンの方が、結構、めんどくさいのですね・・。
最後のマーチは、色や形が色々あって、
本当に素敵だな、と思います。 が・・
価格が、全然安くないので(確実に50万以上する)
お買い得なのが、みつかれば、購入したいと思ってます。 参考になる、お話、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
既に書かれてありますけど、CVT以外を選べは、割と長持ちすると思います。
日産車の特徴?としてドアヒンジが弱いので、ドアを開けて、ドアを上下に揺すって(持ち上げる)みて下さい。
ガタガタしていれば、ヒンジ交換してから乗った方が良いですね。
気になる点は、、ノーマルサイズのタイヤが、比較的割高な事。
似たサイズのバーゲン品を使用する例が多いかと思います。
ドアのヒンジ?音で確認出来るんですね。
CVT以外と、程度の良いマーチを、探して
みようと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
路上教習が怖い!パニック!
-
5
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
6
当て逃げしてしましました。
-
7
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
8
原付の試験を受かるポイント(...
-
9
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
10
昔、車にクーラーない時代は夏...
-
11
いつから一人で運転しました?
-
12
縁石の黄色ペイントの意味は?
-
13
教習所…下手すぎる。大学生女
-
14
方向変換のコツ。自動車学校で...
-
15
新幹線は危険なの? (コロナ関...
-
16
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
17
ミラーの接触
-
18
通勤時間約1時間片道25キロ...
-
19
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
20
当て逃げしてしまったと思いま...
おすすめ情報