【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

健康とは、なんですか?
持病持ってる方は特にその事で不健康さを感じてなくても、不健康なのでしょうか?
例えば耳鳴りとか頭痛持ちとか、肌荒れとか、目が悪いとか、頭が悪いとか。
些細なことでも不健康とされた場合、真に健康な人はいるのかと思いました。

A 回答 (3件)

不節制な生活、暴飲暴食等を不健康って言うんじゃないのですか?不健康してても健康体の人もいますから。

健康な生活をしてても持病があるからって不健康じゃないよね。おらは60(定年まで)まで真に健康でした、大きな病気をしたことないです、風邪をひいた、歯科治療位だね健康保険使ったのは。60過ぎたら高血圧、コレステロール値、心電図も何か言われたなあ。でも健康そのもの。死ぬまで長生きするかもしれねえなあ。
    • good
    • 0

近頃では一病息災などとも言いますから、一つくらい持病があっても不健康と言うことでもなさそうです。



健康とは何か、と問われると曖昧でわかりにくくなってしまいますが、何のために健康が必要なのか考えてみると少しはわかりやすくなるかもしれません。

健康が必要な理由は色々あるでしょうが、よく耳にするのが「長生きするため」などでしょうか。もう少し突っ込んで考えてみると、ただ「長生き」するだけでしたら、医療機械などの力を借りれば、植物状態や細胞レベルでもよければ、かなり長生きすることはできそうです。ただ、誰もそんな「長生き」を望まないでしょうし、そんな状態は、例え「長生き」ではあってもとても「不健康」である気がします。
どうやら、ただ「長生き」することだけが健康の目的とは言えないようです。
健康の目的は、ただ長生きするだけでなく、自由に自分のやりたいことをしながら長生きするためだと言えるのではないでしょうか。さらに言えば、場合によっては、やりたいことをやり終えたならそれ以上の長生きを望まないこともありそうです。であるならば、健康が必要な理由は「何かやりたいことをやるため」と言えそうです。
だとするなら、自分のやりたいことによって必要な健康の状態も変わってきそうです。

と言うことで、健康とは「自分やりたいことをするに充分な心身の状態」と言えると思います。持病があってもやりたいことに支障がなければ、「自分は健康である」と言っても差し支えないと思います。
    • good
    • 0

WHOの健康の定義『健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。


https://japan-who.or.jp/about/who-what/identific …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!