
至急お願いします。
僕はノートパソコンで1ヶ月ちょっと前にBlueStacksで、Googleplayで配信されているあるアプリで遊んでいました。海外が運営している(おそらく中国のどこか)、人口が比較的少ない(おそらく同接は多くても数百人程度)ゲームアプリなのですが、Xみたいにつぶやいたり画像を投稿でき、それに対していいねやコメントができる機能もあり、僕はそこでパソコンに保存されていた、過去にネットで拾った画像を何枚か投稿した事があるのですが、よく考えたらやってる事無断転載じゃん…と自分で気付き、反省とともに投稿した画像を全て削除し、そして数日後にこのアプリはやめました(退会)。
それから今1ヶ月ちょっと経つのですが、1つ心配な事があります。「あの時投稿していた画像にもしウイルスが入ってたら、運営のコンピューターに感染して、運営のあらゆる情報が漏れたりシステムが破壊されたりするんじゃないか」というものです。投稿した画像はネットでなんとなく拾ったものなので、どんなサイトから拾ったのか分からないので…
ただ、自分自身でもこういった話は聞いた事は無いので、いやいやそんな事あるわけないだろ笑 と思ってはいるのですが、もし本当にそうなった時、自分はどう責任を取ればいいんだろう…ネットとかで話題に上がってないだけで、同じような事件が存在しているんじゃないのか…と考えるとどうしても不安になってしまいます。考えないようにしようとしても頭からこの不安が離れません。
今現在、そのアプリは問題なく運営しているようですが、感染したと悟られないようにわざと数ヶ月以上の間を空けて動き出すウイルスもあるんじゃないのか、と考えてしまいます。
不安障害の可能性もあるので心療内科に行くことも検討しているのですが、念の為教えて下さい。
今僕が抱えているこの心配は、しなくて大丈夫ですか?
ちなみにこのゲームアプリについてはAppStoreでも配信されているものなので安全なものだと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
問題ないです。
あなたが作ったウイルスでしたら、バラ撒くと罪になりますけど
ダウンロードした物にウイルスが入っていて、知らずにいたなら
罪にはなりません。
あなたが責められることはなにもないので、安心してください。
No.1
- 回答日時:
先ず、この脈絡のない長文を読む気になれません。
ざっと眺めて、
よーするに「オンラインゲームでNET感染する事は有りませんか?」という事で良いのですよね?
一行で済む質問です。
どんなアプリやソフトでも、インターネットに繋いでいれば感染やウイルス汚染の可能性はあります。
回答はこれで良いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
HPVウイルス感染のことは、新し...
-
ウイルス感染の瞬間
-
エロサイトをブックマーク(お...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
TXTSETUP.sifの編集をしたい
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
デスクトップ上に知らないアイ...
-
ファイルを削除しようとしたら ...
-
trojan.gen.2って何?
-
スパイボットの一時停止
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
パソコン 外国人の声が聞こえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
HPVウイルス感染のことは、新し...
-
VPNでエロサイトばっかり見てる...
-
エロサイトをブックマーク(お...
-
PCをネットに繋がないで使用危...
-
GIF画像を開いてしまいました。
-
漫画村を開いていたら、いきな...
-
欄検眼段について
-
3DSウイルス
-
至急お願いします。 僕はノート...
-
SDカードのウイルススキャン
-
FlashPlayerの削除とマルウェア...
-
BIOSのウイルス感染について教...
-
HTML.Redlof.Aについて教えてく...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
Mac OSのウイルス感染について
-
最も信頼性が高く確実なPCウ...
-
スマホにきた迷惑メールのURLを...
-
インターネットウイルスについ...
おすすめ情報
ちなみにこのゲームアプリはオンラインです。