
住宅ローン控除限度額と年末調整の誤差、ふるさと納税限度額の計算について質問です。
2021年4月に住宅ローンを使って住宅を購入。以降、住宅ローン控除を受ける為、会社の年末調整で必要書類を提出しております。
会社が計算したサンプル(今年はこの数値を入力てください)で出てくる住宅ローン控除申告書が昨年は347700円でしたが、実際に年末調整として会社から出てきた控除額は98000円でした。
その後、翌年の市民税納付書の備考欄には、136500円でした。
これは、控除できる最大が347700円というわけで、実際私の給与から控除できる金額が98000円+136500円という認識で宜しいのでしょうか?
イマイチ計算の仕方がわからず戸惑っております。
また、ふるさと納税のシュミレーションについても、実際に年末調整で出た98000円を入れてよいものなのか、年末調整に入っているのであればそもそもシュミレーションに入れる必要がないのか、不明点が多いです。
どなたか詳しい方、ご教授お願い致します。
※昨年は28000円分ふるさと納税し、今年支払った残しの市民税は凡そ40000円の為、まだまだふるさと納税限度額には達していないとは思っております。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記をご覧下さい。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei …
結論から言うと住宅借入金等特別控除は
所得税も住民税の控除の限度額に達して
おり、めいっぱい引かれています。
住民税の控除限度額は136,500円です。
添付は昨年の所得による住民税額の
決定通知書だと思われますが、
おそらくワンストップ特例申請で
ふるさと納税した結果となっている
と思います。
この場合、ふるさと納税の所得税の
還付分が住民税から引かれるので、
住宅ローン減税分の影響を受けずに
ふるさと納税の還元が受けられます。
このケースではワンストップ特例の
申請がお得になるパターンです。
シミュレーションの98,000円を
入れる入れないの意味が見えませんが
私の試算によると、限度額は約5万
ぐらいにはなりそうです。添付
いかがでしょうか?

No.1
- 回答日時:
>金額が98000円+136500円という認識で…
もしローン控除がなかったら、所得税と住民税(の所得割) がそれぞれその数字という意味です。
>控除できる最大が347700円というわけで…
大変失礼ながら、もっと高給取りで本来納めるべき税額がその数字以上になるなら、そこまで引き算してもらえるという意味です。
>また、ふるさと納税のシュミレーションについても、実際に年末調整で出た98000円を入れて…
98000円を入れたらためですよ。
というか、ローン控除で納める所得税額が 0 になっているのなら、ふるさと納税してもそれ以上の減税はあり得ませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 ふるさと納税 上限額と生命保険料控除の関係について 5 2021/12/13 12:58
- ふるさと納税 税金に詳しい方教えてください。 自分は医療費控除、住宅ローン控除を受けるため確定申告をします。 そこ 2 2021/12/20 17:54
- 年末調整 年末調整で住宅ローン減税や生命保険料控除でいくら還付されたかなど明細はどうやって確認できるのでしょう 4 2021/12/19 17:57
- ふるさと納税 ふるさと納税で今年は39,000円を納税しました。 翌年に確定申告をして、5 月の税金の決定通知書に 7 2021/12/15 21:13
- 確定申告 ふるさと納税と確定申告 5 2022/02/04 11:43
- ふるさと納税 ふるさと納税でお得になりますか? 5 2021/12/11 05:03
- ふるさと納税 ふるさと納税 他の控除との兼ね合い 5 2021/12/14 16:19
- ふるさと納税 ふるさと納税は控除上限額までならば寄付した全額、税金が安くなるのですか? 2 2021/12/20 20:42
- ふるさと納税 医療費控除とふるさと納税についてです。 最近R2(去年)の時に出産してその年に10万以上の 医療費を 5 2021/12/11 19:51
- ふるさと納税 ふるさと納税限度額と住宅ローン控除の関係 2 2023/06/29 07:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
【2年目】住宅ローン控除について
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
アルバイトの掛け持ちについて...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
親にバイトがバレる可能性
-
年末調整の一部のみの修正、自...
-
至急お願いします! 私は勤労学...
-
大学を今年の三月で退学したの...
-
【2年目】住宅ローン控除の確...
-
年末調整時の扶養控除等(異動...
-
年末調整書類について教えてく...
-
給与所得の源泉徴収票の法定調...
-
至急です! 前職でモラハラを受...
-
年末調整 年末調整の給与所得の...
-
年末調整について 年末調整につ...
-
扶養内(103万以内)でパート勤...
-
年末調整後の年超過不足金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告で障害者控除
-
65万円の青色申告特別控除
-
遺産相続の3000万控除について...
-
去年の年末調整で請求出来ない...
-
分所得税及び復興特別所得税の...
-
障害者雇用での年末調整 障碍...
-
住宅ローン控除限度額と年末調...
-
妻の後期高齢者保険料
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
妻の介護保険料を私の確定申告...
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
共益費 〆円 とは
-
年末調整の社会保険料控除の支...
-
過去に多く取りすぎた社会保険...
-
300万程の新車購入をする予定で...
-
住宅借入金等特別控除申告書の...
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
シルバー人材センター、配分金...
-
障害の事が会社にバレますか?
-
所得控除の額の合計額
おすすめ情報