【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

10年以上使っていたテレビの映りが悪くなってきたので、本日新しいテレビを買って設置しました。テレビは東芝製です。

そしたら、なぜか4チャンネルの日テレだけが映りが悪くなってしまいました。他のチャンネルは全く問題はありません。どれもキレイに映ってます。接続してるビデオを通して見てもやはり日テレだけがダメで、他は問題なしです。でも、テレビを取り替えるまでは日テレも問題なく映ってました。

テレビが悪いのかとも思いましたが、ビデオ側で見ても同じなのでテレビではないのかなと思います。(テレビ、ビデオともそれぞれアンテナを接続してあります)ちなみに、別の部屋のテレビでは日テレもキレイに映ってますので、家自体のアンテナには問題はないと思います。

せっかくの新しいテレビなのに困ってます。新しいテレビを設置した時におかしくなってしまったんでしょうか?1つのチャンネルだけ変になってしまったりするんでしょうか。うまく直すいい方法がありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おそらくテレビのチュ-ナ-部分(チャンネルを切り替えるところ)の不具合だろうと思います。

ビデオはテレビを通して信号を受けているから同じチャンネルが映らないのでしょう。テレビを消したままビデオ単独で4チャンネルを録画すればおそらく普通に録画できると思いますが・・。このまま、テレビでビデオをモニタ-するような方法で見れば、テレビでもビデオを通してですので、おそらく映ると思いますが。

もう一つは、テレビチャンネルの切り替えチャンネルに、まだ、空きがあると思います。その空いたチャンネルへ、映らなくなった局を設定します。すると別のチャンネルで今の4チャンネルの局が映ることになりますが・・・。お分かりでしょうか?
つまり、テレビ表示の1チャンネルは、必ずしも1チャンネルの局しか映らないのではなく、自由に設定することにより1チャンネルへ1~12・13~62・BSを入れることも可能かと思います。(我が家は、まだ、BSが入るテレビではありませんが)
方法は、テレビの取扱説明書に記載されています。

あわよくば、映らなくなったチャンネルを少し微調整すれば、また、復活しそうな予感もしますが・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無事なんとか見れるようになりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/06 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報