プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の故郷は、やはりいいものですよね。
お国自慢は山ほど聞かされますが、逆にこの点は恥!というものは、出身者はあまり言いませんよね。

そこで、「お国自慢」ではなく、「お国の恥ずかしいこと」を聞かせてください。

例えば、私の故郷は静岡県中部ですが、

・の~んびりしていて、約束の時間より15分位の遅れは、「静岡時間」といって遅刻に入らない。

・歴史・政治・経済の面で、有名人が全然出ない。有名人は?と聞かれると「ちびまるこちゃん」と答えてしまう。

などですが、皆さんはいかがですか?

A 回答 (9件)

愛媛の出身です。



「運転マナーがよくない、せっかち」というのが、土続きの四国の中では有名で、特に、信号が青になったとたんに右折車が猛スピードで直進車より先にいくので『伊与の早曲がり』と言われています。

また、保守王国と言われ、お上に最敬礼という土地柄で、地方教育もすべて文部省の言いなりです。だから、ゆとり教育が叫ばれれば、率先してそれを推し進め、ゆとり教育の反省が叫ばれればまたそれになびく……という具合で、振り回される子供が可哀想かも知れません。
中学生男子の丸狩り率も、それまでは、全国でも5本の指に入ると言われ、生徒会で何度も取り上げて髪形の自由を訴えても耳を貸してもらえなかったのに、文部大臣が一言「丸刈りは軍隊みたい」と言ったとたんに、次の年には丸刈りの学校が一校もなくなった……とかね。

日教組の組織率が全国一低い0.001%という信じられない数字(全国平均は20%前後)ですからね。
最も日教組にも色々問題がある訳で、組織率が高いことがいいことの証明にはなりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛媛は保守的とは聞いていましたが、日教組の組織率が0.001%とは、驚きのデータですね!

「お上大事」ということでしょうが、どういう理由があったんでしょうね。

静岡も保守的で、タバコなどの新製品発売の際には、当たらし物好きの代表「札幌」とともに、保守的代表として試験販売されます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 20:20

No.6です。



なかなか地元の悪口ってのも言いにくいもので
今度は出身地(と言っても隣の、サッカーで有名な市ですが)の話題です。

そこには千年以上の歴史を持つ「裸祭り」があります。
新月の夜に、裸の男達が集団で街中を練り歩き、
深夜になると灯りの消えた本通りを闇の一群が疾走して、
町の東端にある神社から西端の神社まで神輿を送り届ける、という祭です。
徹底した女人禁制、深夜には電力会社が市中への送電を遮断して暗闇を作るという
まさに官民一体(って言う?)の祭です。

ね、なんだか凄く神秘的なカッコいい祭りみたいでしょう?

が、その、送り届ける神輿の中には「夜這い」に行く神様が乗っているってんだから
なんだか「自慢」だったはずが「恥ずかしい」になって、
それも近ごろでは「うらやましい」になってしまったという
いろいろな意味で感慨深い「お国の恥」(ん、やっぱり自慢かな?)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「裸祭り」は、全国にありますよね。しかも、殆どが「黙認された性的な習慣」があったようです(昔のことですよ)。

やはり私は馴染めないですけどね。

再度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 08:54

 私は(〇☆県民ではなく)本籍がY県なのですが・・・



 この県の東京よりの地域には「人を人とも思わぬ、無礼な、しかも、無責任なタイプの人間」が少なくありません。(嘆)

 蛇足ながらこの県出身の有名人にE、Sがいますが、彼は当時の鉄道省に就職しました。
 国鉄は鉄道省が前身であり、国鉄を民営分割化して、誕生した会社の一つがJR西日本なのですから、「4/25の福知山線事故の素地もここらあたりにあったのでは?」 と私は勘繰ってはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Y県て、山形、山梨、山口の3県しかないかな?
ちょっとどの県のことか分らないんで、E,Sも、誰なんでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 08:47

千葉県民です。


とにかく、運転マナーが悪すぎですね。平気で車を煽ってくるし、窓からはタバコの吸殻、ゴミ、空き缶など平気で捨てる。
だから、いつになっても交通事故死亡数ワースト3から出られないんですよ。
道路状態も悪いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

千葉の道路事情は、何十年もよくなっていないですね。

千葉が運転マナーが悪いというのは、知りませんでした。でも、そういわれている県は結構多いですよ。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 08:42

私自身の事ではありませんが「ちびまるこちゃん」と見て“もしや?”と思って・・・



友人が静岡県中部の、ちょっと前まで「市」だった所に住んでいますが
その友人の口癖が
「唯一の有名人がヤクザの親分だなんて、恥ずかしいを通り越して悲しい」でした。



静岡県西部に住む私の場合で言うと
殆ど誰も口にする事のない「やらまいか」という方言が
何かにつけて地域のキャッチフレーズ化していることですね。
なのでいちいち「言葉の説明」が付いている(笑)。
これは「恥ずかしい」ではなく「呆れる」ことですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘のように、「旧清水市」です。

「唯一の有名人がヤクザの親分だなんて」
⇒本当に、本当に、そのとおり!!!!

高速から見えるタンクにも、次郎長の絵が描かれていて、全くもう~って感じでしたね。

有名人は「ちびまるこちゃん」と言えるようになって、実はホッとしたんですよ。

「やらまいか」は、静岡の中部と西部が他県のように違う風土を表している、端的な例ですね。
浜松商業は、野球でも「やらまいか」と頑張り、結果を出しますが、静岡高校その他の中部の高校は、実力があっても、「はあええら(もういいか)」精神?で最後の踏ん張りが利きません。
サッカーも、あんなに強くても、「決勝で負ける」ことの多いこと・・・

何だか、愚痴になってしまいましたね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 20:57

大阪です。


放置自転車・ひったくり・ポイ捨て・ゴミ分別の不徹底・交通違反…あげだしたらキリがありません。

でもそれに負けないくらい良いとこもたくさんありますけどね。ここでは控えますが。

余談ですが…せめて自分だけでもマナーを守れる大阪人でありたいと思っている今日この頃。
大阪大好きです。自分の生まれ・育ちが大阪でよかったと本当に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪に良いところがたくさんあるのは、認めます。
一方で、「マナー違反」が多いのも確かですが、わざと規則(お上)に逆らいたい風潮も、一因にあると聞きますね。

大阪の人と仕事をして驚いたこと、
・声が大きい(喫茶店で大声で「ねえちゃん、ねえちゃん」と呼ぶので、閉口しました)
・赤信号でも平気で渡る
・・・でも、憎めない。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 20:27

すみません。

No.2の者です。
最後に、余計な文字がくっついたまま、「戻る」を押したつもりが「回答」してしまいました。

ついでにあと1つ。

沖縄は、日本一失業率が高いです。
でも、職安の一般駐車場には(沖縄はバス・タクシーとごく一部地域のモノレール以外の移動手段がなく、車社会です)、決して安くは無い車がずらっと並んでいます。職員駐車場ではありません。そして、職安の建物の中には若者が大勢いて、求人票を見ています。
考えられることは・・・職を探しているが、結構いい車に乗っているということ。まさか全員、誰かの車を借りて来ているわけないですから。
この矛盾を色んな人に問い掛けたことがありますが、「半年季節労働で働いて、残りの半年は失業手当もらって仕事しないでぷらぷらしている若者は多い」らしいということです。

恥ずかしいし、、、税金の無駄遣いをしているし、、、。失業者の何パーセントがこういう状態なのかは把握できないでしょうが、こういう実態も沖縄にはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやはや、凄まじい例を追加していただきましたね。

私は名古屋に単身赴任中ですが、名古屋もすごい「車社会」ですよ。
殆ど1人に1台ですし、嫁に行かせれば車をつけるし、大都会なのに電車が空いています。

でも、ちゃんと働いていますからね。

再度のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 20:15

おはようございます。

沖縄県民です。
質問者さんの内容をサラッと見てびっくり。これは加わらなければと思いました。

「静岡時間」と言うんですか?「沖縄時間」だけだと思っていました。でも、沖縄時間はもっと強烈だと思います。飲み会などの開始は、ジャストに来る人がわずかにいたとしても沖縄県外の出身者だったり、第2グループが到着するのが30分後、大多数の人が到着するのは1時間後~とか・・・そんな感じです。色々な場面で微妙に違うと思いますが、周りの人の経験談を総合すると、大体そんな感じです。
しかし、「沖縄時間」は正しくは、「うちなータイム」と言います。「うちなー」は方言で「沖縄」のこと。タイムは英語ですから、方言と英語の組み合わせもさすが沖縄!?
開き直らずに・・・プライベートな飲み会とかは別にいいんですが、恥ずかしいのはビジネス上もうちなータイムの人がいるということです。

仕事でアポとって約束の時間に5分でも遅れそうだったら、とりあえずその時間の前に電話連絡するのが常識だと思うのですが(相手がとても忙しい方なら、5分予定がずれることも大変な迷惑ですよね)、平気で連絡無しで遅刻する人がいる。「いやいやすみません遅れまして」と着いたときにいいますが、申し訳ないと思うのなら事前連絡するのが思いやりでしょう。
さらに、ひどいのが、そうやってオンタイムに訪問できないだろうという前提で、「4時から5時の間に行きます」という人はザラです。1時間も待機しておけっていうんですか?って感じ。またさらに曲者は「行く」というのが、訪問先に「4時から5時の間に到着」ではなくて、どこかしらの場所から「4時から5時の間に出発して向かう」という意味で使う人が(少数派ですが)いるということ。いったい、いつ着くんですか?あなたの行動予定や道路事情もこっちが予想しないといけないの???

これが、沖縄独特かどうかは分かりませんが、少なくとも他府県の企業にアポをとって訪問したときには、周りにこういう雰囲気は一切ありませんでした。
悲しいことに、こういう時間にルーズな仕事人は、40代、50代くらいの働き盛りの男性が多いのです。若い人は、その点マシなんですよね。沖縄以外の地域の人と交わる機会が多いからなのかな。こういう人が沖縄経済の中心にいるのかと思うと・・・。
でも、沖縄県民全体がそういうわけじゃないんですけど。きっちりとがんばっている仕事人もいますよ。私の周りで目に付く現象でした。


色々と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「沖縄時間」は、すごいですね~。静岡時間など可愛いもの。

確かに、沖縄はのんびりしているというのは聞きますね。
仕事の関係でも、沖縄に発注すると納期の目処が立たない、と言われたことがあります。

そういった「悪い評判」が立つのは、困りものですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 20:08

交通ルールを守らない人、マナーが悪い人が多いことです。

例えば、車を運転していて道が狭いので譲ってあげてもお礼(例えば会釈とかクラクションを鳴らすとか手を上げるとか)をしない人が結構多いです。おばさんとかおじさんの年の人でも。

道路が継ぎ接ぎだらけです。工事で一部を掘っては埋めを繰り返すからです。もっと計画的に出来ないものかと・・・。

山梨県の県庁所在地に住んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山梨県は隣なんですが、武田信玄の時代から静岡とは風土が違いますね。
といっても、マナーの良し悪しではなく、静岡がお人好し過ぎるという意味です。

道路工事は、全国共通じゃないですかね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!