
現在、妊娠6週6日ですが、6週0日より少量の茶色っぽい出血がはじまりました。
一人目の妊娠のときも同様の切迫流産の症状があったため、安静にしていたのですが、
6週3日目に赤い出血になり、量も生理なみになってしまい、急いで病院にいきました。
先生には「現時点では流産となるか妊娠が継続できるかまだわからないので1週間後に」と言われ、
処方された止血剤をのみ安静にしています。
2日間、かなりの量の出血が続き、小さな血の塊も何度も出たのでとても不安です。
血の塊が出ても妊娠が継続できる可能性はあるのでしょうか。
週明けに病院に再度いくのですが、不安で仕方ありません・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2歳の娘を持つ者です。
娘がまだおなかにいたころ、ちょうど7週目に入った途端にtamixさんとまったく同じように
出血を起こしたことがあります。
産院で「50・50の可能性です」と言われて、自宅で安静に過ごすように言われました。
その半年前にも一度流産をしていたので、余計に不安でした。
私の場合、生理3日目(2日目よりはやや少ない)くらいの量で、鮮血(塊みたいなものも1度)や、赤茶色っぽい血がたえず出てきていましたが、tamixさんは今日はいかがでしょうか?
量はまったく減っていませんか(心配・・・)?
私は10日以上出血が続きましたが、量は5日目くらいから本当に少しずつですが、減っていきました。
ちなみに私の先生は、止血剤などくださらなかったです(汗)。
でもなんとかその出血もとまり、安定期に入ることが
できましたよ。
切迫流産のときって、本当にトイレでナプキンを見るのが怖くてしかたありませんよね・・・。
ほんと、痛いくらいお気持ち分かります。
人それぞれですので、私が偉そうに「大丈夫」とも「大丈夫でない」とも全くいえませんが、
おなかの赤ちゃんが頑張って命を守ってくれることを
祈っています。
どうか出血が止まりますように。
sakura3030さん、ありがとうございました。
2日間かなりの量の出血(私も生理の3日目くらいでした)で小さな塊も出ましたが、昨日今日とすこしずつ量は減ってきました。
「なんともいえない」という医師の言葉と、塊が出血したということでかなり絶望的な気持ちになっていましたが、
同じ体験をされた方の言葉に本当に励まされました。
赤ちゃんががんばっていることを祈りたいと思います。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
出血しているのであれば、今は安静が一番です。私には、8ヵ月になる娘がいます。 妊娠中は7週目~約一ヶ月間、切迫流産で入院しました。茶色い出血から始まり、赤く出血、塊もでました。入院中も止血剤の点滴をしているのにも関わらず再度、出血。。 結局出血は、二週間ほど続きました。毎日不安でたまりませんでした。
医者からは、もしかしたら流産する可能性もあると言われましたが、無事出産しましたよ。(切迫早産で35週の時に出産しました) 赤ちゃんの生命力は強いです!!
不安だとは思いますが、今はとにかく安静にして下さいね。 頑張って下さい!!
miyu-mamaさん、ありがとうございました。
本当に同じ経験を乗り越えた方からお返事をいただくことが心強いです。
引き続き出血が続いていますので、今は安静にして赤ちゃんを信じようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
その後どうでしょうか・・・?
私も妊娠が判明してからずっと茶色っぽい出血が続いて病院では「安静に・・」と言われていましたが、突然
生理2日目以上の出血があり、塊もでました。
たしかその時に妊娠6週位だったと記憶しています
さすがに切迫流産の為、入院になりましたが・・・
前回も流産を経験しているため今回もか・・と、
とても不安だったし、結局妊娠中は2度入院となり何かと不安な10ヶ月でしたが、
私の場合は無事に出産できました。
どんな小さな情報でも経験談を聞くと落ち着いたり同じような経験の人をネットで探したり・・・と
私自身とても不安な気持ちだったので、質問者様のお気持ちよくよくわかります!
私も・・大丈夫! とまではさすがに言えませんが、私のような場合もあります。
小さな小さな生命力を信じましょう。
私もパソコンの向こう側から、微力ながらお祈します。
chicyori-na-v2さん、ありがとうございました。
出血の量は大分落ち着いてきましたが、相変わらず少しずつの出血は続いています。
ピーク時に塊が何度も出たことが不安で不安でたまらなく思います。
そんななか、同じような経験をされた方が無事出産できたというお話を伺えて、とても励まされます。
希望がもてるかもという気持ちになりました。
赤ちゃんの生命力を信じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
血の塊が出ても、妊娠継続することはありますか?
妊活
-
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
妊娠初期の出血・塊…
妊活
-
4
妊娠12週です。 今朝大量に出血してしまい 塊もでたので 病院に行きました。 赤ちゃんは無事に育って
妊活
-
5
ダウン症児、その他障害児を産んだ方に質問します
避妊
-
6
6週中~後半。胎芽みえず。
妊活
-
7
胸の張りがなくなるのは流産の兆候?
避妊
-
8
つわりの変化、突然軽くなったりするものですか?
不妊
-
9
妊娠5週と診断された経産婦です。 昨日から生理並みの出血とレバー状の 塊も出ています。 生理並みの出
妊活
-
10
つわりが消えた!?
妊娠
-
11
妊娠7週5日で受診しましたが、、、
妊娠
-
12
6w3dなのに
妊娠
-
13
妊娠6週目で…胎嚢が小さい…不安です。流産ですよね。
妊活
-
14
まだ9週なのにつわりが軽くなりました。
妊活
-
15
明日、7週目。つわりが軽くなり心配です。
不妊
-
16
自宅安静での寝方
避妊
-
17
妊娠5週目 胎嚢がまだ見えない
避妊
-
18
妊娠5週の胎嚢確認について(エコー写真あり) 教えていただければ幸いです。 見て頂きありがとうござい
妊活
-
19
今月半ば、ドゥーテストで終了線より濃いくらいの陽性が出ました。しかし性行為と排卵のタイミングから考え
妊娠
-
20
昨日高温期15日目にドゥーテストでかなり濃い陽性が出ました。判定線の方が確認線よりも若干濃いくらいで
妊活
関連するQ&A
- 1 妊娠6週目 お風呂に入ると出血します。 5週目から夜になると少量の出血があり、茶オリになることはなく
- 2 妊娠6週、茶おりもの(茶出血)続いています…
- 3 生理予定日9日前から約1週間少量の出血 2.3日は止まって生理予定日にまた少量の出血 この出血は数時
- 4 妊娠初期について 妊娠5週で胎嚢が見えず、少量の茶色い出血がずっとあり、今日、出血4日目にしてピンク
- 5 妊娠18週です。 予定日が11月27日です。 この場合受精日が3月6日(妊娠2週目)となるみたいなの
- 6 妊娠の週の数え方は排卵日=2週目でいいのでしょうか? 前回の生理日=0週0日目というのは生理が28日
- 7 妊娠6週です。茶色の出血?おりもの?
- 8 妊娠に付いて! 良く着床出血は織物が茶おりとか少量の出血と聞きます! 中には、基礎体温が下がり普通に
- 9 生理1週間前の出血について。 生理予定日約1週間前に茶色っぽいおりもののような出血がありました。量
- 10 妊娠週数の計算は、最終生理開始日が0週0日で受精日は2週0日となっているようですが、受精するのは必ず
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妊娠13週、おりものが茶色
-
5
妊娠6週 胎嚢の形
-
6
妊娠5w2dで胎嚢がありませんで...
-
7
妊娠4ヶ月 茶色いオリモノ?出...
-
8
妊娠4ヶ月(15週)で、腹痛と茶...
-
9
妊娠初期の茶色いおりもの
-
10
昨日手マンしました。 その後か...
-
11
胎嚢が小さすぎませんか?
-
12
自宅安静での寝方
-
13
茶色いおりものは流産の予兆???
-
14
妊娠6週です。茶色の出血?おり...
-
15
化学的流産の初期症状ってあり...
-
16
教えて下さい!!
-
17
(妊娠初期)パートの辞め時
-
18
妊娠6週目から毎日茶おり…
-
19
黒や茶色の出血が続きます。
-
20
妊娠12週で絨毛膜下血腫になり...
おすすめ情報