私鉄の特急料金は安いのに、なぜJR各社の特急料金は高いのですか?
例えば、近鉄は正確な料金は忘れましたが、最低額が500円ちょっとから着席保証あるけど、JR西日本は閑散期でも1,090円はしますよね。
名鉄に至っては速達の対価ではないとは言え、距離に関わらず360円の均一ですよね。
特急ではないけど、着席保証があるのなら名鉄の特別車を使いますよね。
私鉄は当たり前の経営だけど、JR各社は厚利少売主義なんですか?
指定席のコストが掛かるのなら、私鉄の真似をすればコスト削減出来るのでは?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私鉄だと長くても大阪⇔名古屋の近鉄でして、総じて、
▪短い距離。
▪車両の稼働率が高い。
▪自社の営業エリア内で収支を考えれば良い。
こういうモノです。
近鉄が「しまかぜ」のような付加価値の高い特急を南大阪線で走らせたいと考えた時、そのままでは採算が合わないと越えるべき課題があったと聞きます。
解決の一つは、稼働率。
「しまかぜ」と異なり1日2往復して特急料金を稼ぐ。
そして、南大阪線の特急は基本的に2両単位。
座席数を考えるとサロンカーなどは作りたくても作れず、4両では輸送力過剰に。
そこで3両編成の通勤車を改装して「青の交響曲」として企画を成立させています。
特急料金は、車両の稼働率や提供するサービス、広告、車両新造費用、利用率、これらを踏まえて定めています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JRでもやっている事は基本的に同じなのですが、ただ、
▪その路線単位ではなく、全国規模で特急料金を定めている。
▪路線単位でしたらもっと安い特急料金設定も考えられますが、今度は同じJR特急で、同じ座席タイプであるにもかかわらず料金が異なってしまう。料金体系が複雑に。
(ただ、路線によっては環境によって低廉な自由席特急料金を設定していたり、企画乗車券として販売していたりする)
結果として高い値段になってしまいます。
私鉄のマネは、そもそも出来ないのです。
これからの方向性としては、人手のかからない販売手法の特急券類は割引価格でとなります。
具体的にはえきねっととか。
No.4
- 回答日時:
いまの特急額は二段式。
速さは距離で補うので、赤字路線など費用が掛かるものに関しては追加料金を。そこに座席予約料金
座席予約手数料が4段式で、閑散期・通常期・繁忙期・最繁忙期と分けられている。
それにJRの前身は「日本国有鉄道」。つまり、政府の公営会社だったってこと。 道路と同じでインフラのために赤字だろうと政治で作らないといけないから結果的に赤字。 廃線にするにも、ぎりぎりまでいらないというところまでいかないと、廃線にならない。
指定席のコストではなく、早い列車を走らせるほど、早く整備してあげないと、先日の東北新幹線の架線事故じゃないけれど、見落とす可能性もある。
まして、政府だから競争入札しない場合、ほぼ言い値で決まってしまう。
短時間でかつ、深夜労働だから、人手もいる。
それが、一部が完全民営化したので、結果的に利益になりますよね。
特急料金って、急行料金の仲間で、急行料金は自由席が前提として作られていて、特急料金は指定席料金が本来の前提。
当時の日本政府が「鉄道省」という省庁を作るぐらい国家プロジェクトにして、民間鉄道を買い取ってきたんですよ。 その政府の言うことを聞かないで残ってきた、もしくは政府から嫌われた鉄道が今大手に残っているのです。
その昔は「一等」「二等」と運賃を分けていましたが、その一等に当たるものがいまの「グリーン車」や「A寝台」 その見分けがつかないので、検札する際に「チェック機能」をつけるために二等の運賃にして、サービスの方法を分けたと考えます。
ちなみに急行料金(現在は休止)は、201㎞以上の利用で1,200円です。
これだと、乗れば乗るほど利用者は得しますが、経営者は赤字。
ただ、今の国民は特急しか乗らないし、早く着かないから特急しか選択肢がないのです。
国民自ら首を絞めてきたのです。 ですから、急行がなくなったのです。みんな「特別急行」(新幹線を含む)。
千葉の快速問題じゃないですけど。「早くて安いものに乗りたいよね」という負のスパイラルも作っているわけですね。
ちなみに変な書き方をすると#3さんのように、勘違いを起こしかねないので、補足はちょっとだけでも入れておくと、イラつかないと思います。
No.3
- 回答日時:
JR各社は路線が長い上に、まったく儲からない(酷い赤字の)路線を多く抱えていますから、贅沢性のある特急料金で稼がざるを得ないんでしょう。
JR各社が私鉄並みに儲からない(酷い赤字の)路線をさっさと廃線にできれば、特急料金も私鉄並みに出来るはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
電車・路線・地下鉄
-
どうして関東の東海道線はあんなに遅くて運賃も高いの? 東京~横浜間など
電車・路線・地下鉄
-
JR以外の料金が必要な特急ってなぜあんなに安いのでしょうか? 近鉄や南海や小田急や東武などの特急料金
電車・路線・地下鉄
-
-
4
なぜJR東日本はネチネチ値上げしてやすっぱい車両ばかり走らせてるの? 定期券を値上げしたらいいじゃん
電車・路線・地下鉄
-
5
電車の急病のお客様の救護って胴体蹴飛ばしてドアの外につまみ出せばいいと思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
6
なぜ北陸本線は私鉄にしたのですか?貨物列車や特急列車はどうなるのですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄道に詳しい方にお聞きしたい...
-
伝説の特急「まつかぜ」号、最...
-
【JR北海道】ワンマン電車の乗...
-
西武線でお聞きします 西武新宿...
-
特急くろしおは天王寺駅~和歌...
-
特急って全車指定席が基本なの...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
明日、教習所の卒業検定を受け...
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
JR特急わかしお号について
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
隣の指定席が空いてので移る
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
湘南新宿ラインの座席で弁当、...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
新幹線の自由席に座れるか、教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【JR北海道】ワンマン電車の乗...
-
私鉄の特急料金は安いのに、な...
-
特急くろしおは天王寺駅~和歌...
-
東武特急改善されますか?
-
特急って全車指定席が基本なの...
-
なぜ自由席の特急をなくすので...
-
鉄道に詳しい方にお聞きしたい...
-
新宿~大月は特急しか選択肢が...
-
品川駅から成田山新勝寺に 電車...
-
えきねっとの事前受付をした際...
-
特急料金を払わずに乗っても怒...
-
伝説の特急「まつかぜ」号、最...
-
京浜急行の快速特急って特急よ...
-
なぜ小田急特急は、連接車をや...
-
JR九州はなぜJR東日本やJR西日...
-
特急券を買わずに乗っても(係員...
-
わからない切符、乗換 JR難波→J...
-
電車の「特急」で会社まで片道3...
-
ICOCAエリアでのIC運賃の計算方...
-
行橋から中津まで特急ソニック...
おすすめ情報