
ジョルダンや駅すぱあとなどで運賃計算をしたときに、
経由地があることによって距離が長くなるにもかかわらず、運賃が安くなったので、
仕組みを教えていただけないでしょうか?
・共通検索条件(24年2月24日土曜日)
①八王子みなみ野から大阪駅までで、新幹線は新横浜駅~京都駅までののぞみ指定席
距離560.1km 運賃:9,130円 特急券:5,470円
②八王子みなみ野から大阪駅までだが丹波口駅を経由する(連続乗車券)。新幹線は新横浜駅~
京都駅までののぞみ指定席
距離565.1km 運賃:8,940円 特急券:5,470円
②は5kmも余分に距離が長いのにも関わらず①より安くなっています。
この仕組みを教えて頂けませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遠距離逓減制の区切り距離の悪さと、競合鉄道がある区間の
特別運賃の組み合わせですね。
八王子みなみ野~大阪の距離(560.1キロ)が、
ちょうど値段の上がる
561~580キロ区間の値段になってしまっているのがキモ。
(0.1キロオーバーしているため、
541~560キロの8910円よりも220円も高くなってしまっている)
ちなみに
八王子みなみ野~高槻 8580 円 538.9 キロ(~540キロ)
高槻~大阪 290 円 21.2 キロ(特定区間)
と分割すると、運賃合計8870 円となりもっと安くなります。
最初から2枚の乗車券を用意しておけば高槻で下車する必要も
なく、通しで乗ることが可能。
No.5
- 回答日時:
JRの乗車券は乗車区間を分割すると安くなることがあります。
何故そうなるかは様々なケースがあります。リンク先の解説見てください。http://bunkatsu.info/fare.html#a01
リンク先のプログラムを使えば、リクツはわからなくても最安運賃を計算してくれます。
http://bunkatsu.info/cpg.cgi
No.4
- 回答日時:
運賃計算のバグです。
八王子みなみ野-京都市内、丹波口-大阪で運賃計算すべき所を八王子みなみ野-京都市内、桂川(京都市内最遠駅)-大阪の運賃で計算しています。
当然この乗車券では丹波口で改札を出ず後戻りしても丹波口-桂川間は無賃乗車になります。
実際に連続乗車券を発行すれば八王子みなみ野-京都市内、丹波口-大阪の運賃で計算されます。
殆どの運賃計算ソフトは同じ検索エンジンなのでバグも同じですね。
No.3
- 回答日時:
ジョルダンの検索結果は、発駅→京都市内8360円と、京都→大阪580円の合計8940円で表示されます。
この結果は丹波口駅の改札を出ない場合だと思われます。
丹波口駅で改札を出ると丹波口→大阪860円が必要で、合計9220円になります。
丹波口→大阪を京都で分割すると150円+580円で9090円でもいけますが。
八王子みなみ野~大阪の乗車券で、京都で分割すると安くなる理由は
八王子みなみ野~京都(市内)の営業キロが517.3kmで、本州3社内の幹線運賃501~520km:8360円の520kmに限りなく近くてお得なのと
京都~大阪が私鉄対抗で特別に580円で設定されているからです(本来なら電車特定区間41~45kmの740円)。
No.1
- 回答日時:
京都(丹波口も)~大阪間の運賃が私鉄との競争のために割安で設定されているためです。
八王子みなみ野~京都、京都~大阪で分けて購入すれば、こちらも8940円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新幹線について。 愛知県岡崎市から京都へ新幹線で行くのですが、岡崎駅から名古屋駅までの運賃は通常62 4 2023/09/21 07:21
- その他(IT・Webサービス) 乗換案内(区間の一部を指定して有料特急を使用する検索) 4 2023/06/25 22:26
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 電車・路線・地下鉄 特急くろしおは天王寺駅~和歌山駅だけ乗る人が多いそうですね? 5 2023/10/05 13:18
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
- 新幹線 新幹線について教えてください! 遠距離の彼氏の所に出かけるために新幹線を利用します。 新幹線は行きと 6 2023/11/21 20:01
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪駅から東京駅までの新幹...
-
ひかり・こだま自由席用早特きっぷ
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
新卒で同棲を反対されています...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
8月上旬の京都から横浜への高速...
-
滋賀から東京に行く方法
-
旅行先での荷物
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
〜しはった、〜されはったって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪駅から東京駅までの新幹...
-
なぜ湖西線の新快速は近江今津...
-
JRの途中下車について、膳所...
-
5/2(月)のスーパーはくとは混ん...
-
新横浜から京都の国際会館駅ま...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
西京の読み方を教えてください。
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東大寺、奈良公園、法隆寺は1日...
-
滋賀県北部
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報