アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜこのような時期になっても
駆け込み乗車がなくならないのですか?

私は普段あまり鉄道を利用しませんが、
家の近くに阪和線、南海線があります
それで最近どうなったのか毎日見ているのですが
駆け込み乗車がすごいです。
もう無理ですと駅員さんが放送してるにも関わらず駆け込んでいます

こういうのは苦情として言う先もありませんし
結局何でだろう?という疑問だけが残ります
すぐ次の電車があるのに何故駆け込むのでしょうか?
無理矢理押し込むと中で苦しいのも経験したこともありますし…

議論にならないように何故か!どうすればいいか!
回答お願いします。日々疑問、違和感だらけです

A 回答 (7件)

こんばんは。

阪和線利用者です。

最近車掌のアナウンスが「ドアが閉まります」から
「ドアを閉めます」に変わりましたよね。
聞いた感じ、後者のほうが『あきらめなさい』感が
伝わりますが、あまり効果がないような気がします。

駆け込んで、乗れても乗れなくても漂う気まずい
空気・・・。見てるこっちが恥ずかしくなりますよね。
その直後、「駆け込み乗車はおやめください」の車内
放送があると周囲の人たちは「こいつや、こいつ!」
的な視線を浴びせかけます。

そこで考えました!
いっそ車内放送で「○両目に駆け込んだ、○色の
スーツのアナタ!駆け込み乗車はおやめください。」
と放送してもらう。こんなんどうでしょう^^;
でも基本的に、待つのがイヤな『いらっち』がいなく
ならない限りなくならないんでしょうね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

車内放送で「○両目に駆け込んだ、○色の
スーツのアナタ!駆け込み乗車はおやめください。」
これは素晴らしいアイデアだと思います^^
さっそく友人に話してみたいと思います!

実際駆け込み乗車って中の人が一番危険ですからねぇ。
駆け込む本人がどうなろうが知ったことではないですけど^^;
それを考えると早くどうにかなればと思いますね

お礼日時:2005/05/08 22:34

例えばですが、5分おきに電車が到着する駅があったとします。


1本乗り遅れたら、会社や学校に何分遅れで到着するでしょうか。5分遅れで到着する人ばかりとは限りませんよね。
他の電車や、バス等に乗り換える人達はそれらのダイヤも気にしなければ成りません。

わたしもかつてはそうでした。五分間電車を待ってたら学校まで10~20分は遅れますからね。
では、どうすればいいのか。それは早起きして余裕を持って家を出るべきですね。夜更かしナドせずに。
わたしのようだった人は案外多いかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど!って感じです。
確かに乗り継ぎがある人は5分の遅れじゃすまなくなりますもんね
そう考えると完全に自分の世界に入っちゃってる感じがしますね^^;
周りが目に入らないというか。
うーん何でゆとりをもてないんでしょうねぇ

お礼日時:2005/05/12 07:48

私は、乗り損ねた時にかっこ悪いって思うので、かけ込み乗車はしません。


確実に、間に合う時はダッシュしますけど…

鉄道会社にも寄りますよね?
東京の地下鉄なんて、あと1歩で乗れそうって人がいても有無を言わさずドアを閉めます。
初めは、なんて冷たいんだ!って思ってみてましたが、すぐに次の電車が来るんだし、ダイヤを狂わせない為には当然のことかと…
ところが、こちらは諦めてるのに、待っててくれる方もいたりして…
一度閉めたのをあけてくれたり…
あ~申し訳ないって思いつつ、だったらもう少しダッシュしてくれば良かった…って思ったり。

定刻通りに発車している電車に乗り損ねた方が悪いのに、駅員や鉄道会社に文句を言うのは、間違ってますよね。

何かトラブルがあった時には、鉄道会社のせいにされてしまう場合が多いと思うので、毅然とした態度で定刻通りドアを閉めて発車してOKなのでは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

確かにドアを閉めて何もはさんでなければいいんですが
関西の場合たいがい何か挟んでるんです^^;
それであけざるをえないというか。
やっぱり地域性の問題もあるかもしれないですねぇ

お礼日時:2005/05/09 13:38

何故か私はそれをおじさん・おばさんで見ます。


(京浜東北線・山手線辺り特に)



「駆け込み乗車おやめ下さい、扉が閉まります閉まるドアに御注意下さい」

ダダダダダダ(階段付近から走り上る音)。

閉まるよ、いや駆けてきても無理だよ、無理だって!!←私の心の声

ぺぽーぺぽーぺぽー(扉の閉まる時の音)。
バシンッ(鞄or手を挟んだ音)。
ぺぽ(ドアが少し開く、でもすぐ閉じようとする)
ぐぐぐぐ(無理やり入る)。
ぺぽ(どうしたらいいか解らないドア)
(入る。ふぅと一息つき何食わぬ顔。)
ぺぽーぺぽー(ドア閉まる)。

《※でも降りる時は気だるそうな人が大半》


こんなんがしょっちゅうですね。
電車の遅れはこんなバトルからも来てる様な気もします(それが良く解るのがJR高崎・宇都宮・東北本線)。

発車メロディ聞こえると大半の人は走ります。
これが鳴り終るまでに電車に乗り込むと何か達成感みたいなモノを感じる人も居るのかもしれません。

解決策としてはもうこれは個人の心がけじゃ制御しきれない様なので鉄道会社側に頑張ってほしいところです。
中央線(あと埼京線かな?)辺りなんかはラッシュ時に駅員さんが乗客の詰め込み作業の為にホームに何人か出ています。勿論駆け込みは阻止します。
こういったホームの駅員さんの設置を増やすのはどうなんでしょう(駅によっては人手不足が起きそうな気も)。

あとホームに何もないからですかね。待ち時間が勿体無く感じるとか。売店や立ち食いはあるけど金のかからず気分転換の出来る、ンな都合良いスペース、鉄道会社の予算じゃ早々無理でしょうけれど何かあると良いかもしれませんね。山手線は行き先表示のモニターがたまにCMとか天気予報とか出ますけれど、そんな感じのテレビもどきがホームにあるのはどうでしょう?

と、長くなりましたスミマセン…。
アクマで個人的な見解ですのでお許しを…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

すごく分かりやすい説明ありがとうございます!
なぜだか隣で見ているような感じになりました(笑)

私は友人に鉄道会社で働いている人がいるので話を聞きましたが
駆け込み乗車してる人を乗せなかったら後で苦情がくるそうです
その場でも罵声を浴びせられるとか。
それで乗せようとすれば今度はダイヤがずれてくるみたいで、、

ただ法的に問題がない行為ですよね?
だからいくら鉄道会社ががんばっても難しいような、、、
エスカレーターで歩行禁止にしてるとこでも、歩くのがマナーだからって辞めないじゃないですか
それを強制できないのと一緒で^^;

やっぱり待ち時間をうまく使えるような駅になればいいかもしれないですね
ありがとうございます!

お礼日時:2005/05/08 22:31

私は駆け込もうとした途端にドアが閉まって、ドアとお友達になっては恥ずかしい


のでやりませんが(笑)

やはり、時間が切羽詰ってしまっているときは、なるべく1本でも早く乗り込みたい
という気にはなると思います。
間に合うものがあれば、わざわざ待って1本あとの電車に乗るのはバカバカしく思います。
かといってドアが閉まり始めてるのに入ろうとするのはどうかと思いますが。

うまく説明できない^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

確かにドアとお友達になっては恥ずかしいですよね(笑)
エレベーターでもありそうな感じです^^

確かに時間が切羽詰まっていると、そういう行動になるんですねぇ
法的にも一応問題ないしなんだか怖いような凄いような、、、ですね。
今はJRは強く言えないでしょうし

お礼日時:2005/05/08 22:25

登山家に「なぜ山に登るのですか?」「そこに山が在るからだ」


同様に「なぜ駆け込んでまで乗車するのですか?」「走れば間に合う電車がそこに居るからだ」

わたしも貴方と同じような考えです。
走らなくても、数本の乗り遅れがあっても十分に間に合う時間に家を出ます。
解決策は無い。「やらない人はやらないし、やる人はペナルティがあってもやる」んでしょう。
駆け込む人たちは、朝一番から既に余裕が無いスタートを切っているんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かにその例が非常に近い気もしますけど…
走れば間に合う可能性の電車がそこに居るからだ!
ですよね^^;
あれで実際中の人も怪我することもあるらしいですもんねぇ。
肋骨折れたりとか。
ゆとりがなさすぎますよね

お礼日時:2005/05/08 22:18

>すぐ次の電車があるのに何故駆け込むのでしょうか?



これはもう条件反射としか説明のしようがないと思います。
つまり、電車の発車チャイムが陸上や水泳で言うところのピストルな訳ですな。
トリュルルルーの音が、パン!と脳内で聞こえてしまっているのでしょう。だからダッシュしてしまうのです。しかし、本当に危ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

条件反射!すごく分かりやすいです^^
なんとなくそういう感じ受けますねぇ。
ベルが鳴ると走り出してる人いますもんね

お礼日時:2005/05/08 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!