No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無になったほうが楽な気がします。
↑
楽にはなるでしょうが、同時に
虚しくなるんじゃないですか。
人生が詰らなくなりそうです。
たった一つだった夢ーー小説も諦めました。
無になればしんどい、辛いーー
そういった事から逃れる事が出来ると思います。
親も死んで天涯孤独だし。誰に憎まれようがどう思われようが無になれば全て楽になれる、とそう思います。間違えていますか?
↑
間違ってはいないと思いますが
逃げるわけですよね。
闘いを放棄して、降伏するわけです。
もはやお礼欄に記入する元気も何もありません。
楽になれるのだったら金に縛られるぐらいだったら
それも良いんじゃないですか?
↑
自分の人生なんだから
それは自分で決めることですが、
ワタシだったら、死ぬまで戦い続けます。
No.2
- 回答日時:
哲学無い奴の小説なんか、ゴミだな。
人生を無駄に生きていますね。
瞑想にふけり、無になったつもりでも
現実が変わる訳じゃない。
人生には
何時でも相談できる、励ましてくれる、共に苦しんでくれる
良き師匠や先輩や親友が必要です
それがいないのなら、世界の文学や古典に親しみ、
人生の羅針盤や道標を探す事ですね
「人生とは、志のことだよ。人生の深さは、志の深さで決まる」
ゲーテやトルストイやプラトンが教えてくれる。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/11 21:36
ありがとうございます。私自身は深く考える所がありますので小説を書くのに適しているか、と思って書いたりしています。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経典と教典の使い分け、意味の...
-
西行が出家する際に、子供を蹴...
-
出家??
-
鑑真が日本に来たかった理由
-
大仏様と観音様の違い
-
十万億土とはどういう距離でし...
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
出典を教えてください。
-
お釈迦様の時代の釈迦族には文字は
-
仏様の反対語は何ですか(?_?)??
-
仏教徒は無神論でしょうか?
-
2500年前インドに生まれた釈迦...
-
お寺さん同士の交流や協力関係...
-
日本における仏教でその宗派を...
-
霊法会という宗教について
-
日本の仏教の一番偉い人は?
-
「林の中の像のように」の解釈
-
日常生活の中の何気ない仏教に...
-
お寺の息子さんが後を継いで僧...
-
釈迦の 悟り について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西行が出家する際に、子供を蹴...
-
経典と教典の使い分け、意味の...
-
四天王の3人バージョンって何か...
-
【仏教とキリスト教って起源は...
-
日本の仏像に涅槃像が少ないの...
-
出家??
-
マレーシアには何故イスラム教...
-
最近、隣の家からお経のような...
-
仏教について
-
三途の川上、川下
-
お坊さんに勝手になることがで...
-
僧階と役職の相関について
-
守護仏の調べ方
-
「読経」や「写経」は素人がや...
-
世界の宗教の信者数は、キリス...
-
賽の河原で地蔵菩薩に救済され...
-
経典に釈迦が出てこないにもか...
-
臨済宗・日蓮宗等の宗派について
-
ツートップ、トップスリー
-
仏教が一番堕落していた時代
おすすめ情報
あ、……ありがとうございます……。
同じ人生なら、最後まで最後の夢の❝小説❞
落とされても悔いのないように仕上げ、応募します……。
眼には見えない皆様……。
応援してください……!
手書き原稿用紙210枚始めます。
人生、先の事などはわかりませんよね?
やるだけやったら本望です。
大概の関係者はこう言います。
最後まで書き切るまでが出来ない人、成し遂げられない人が大半だと……。