アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。

私はある講座を受けようと思っていますが、ニックや 日本医療事務協会の講座を受けたことのある方の経験談などもぜひ知りたいです。

講座を迷っているわけではないのですが、これからの参考にしたいと思っています。

講座を受けた後、どのように仕事に就いたかなど、経緯も教えてくだされば。。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



もう講座の授業は始まりましたか?
私もニチイ学館の講座を受けました。
3ヶ月のコースで、終了後2級の資格を取りました。

15年以上前の事ですが、未経験者に就職先は無く、
財団の派遣で仕事しました。
仕事をしながら、医療事務検定1級と医療秘書検定2級を取得し、
私立病院に就職しました。
今は、病院の役員職に就いています。

どこも医療事務員さんの募集は少ないだけに
競争率は大変高いです。
それに現場は実務経験者を求めるところが多いです。

でも新卒者・未経験者を・・・という医療機関もありますので、
勉強中から求職活動も並行してされたほうが良いかと思います。
    • good
    • 0

学生の時、ニックの講座を受けました。

3ヶ月コースで、週2回でした。ペースがはやいので、1回でも休むとあとが大変でした。
講座終了後、在学中に片っ端から病院へ電話をし、募集があるかどうか問い合わせました。結果としては、個人病院は募集がなく、総合病院へ応募し、卒業後働きました。今すぐ働けるのであれば、終了時期を伝え、ハローワークへいくことをお勧めします。
派遣という形をとって、経験をつんでから転職される方もいます。医療事務は資格ではなく、必要なのは経験です。資格は持っていても何の役にもたちません。本人の安心材料のようなものです。
私の病院だけかもしれませんが、派遣は立場がかなり弱いです。仕事ができる人は別ですが、かなり差別を受けています。給料も安いです。
がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてしまい、申し訳ございません。

私はニチイの講座を今月末から受けます。
私もmiffiy38さんと同じく週2回コースです。
私の場合、miffiy38さんとは少し状況も違い「仕事をしながら通学」という形です。

医療事務は「経験重視」の世界だと聞くので、資格=職ではないですよね。
でも、講座受講を決めたということは、医療事務の仕事を目指す「きっかけ・スタートライン」であることに変わりはないと私は思っています。
だから、今は 自分に出来ることを一生懸命やっていこうと思っています。

何処の講座を受けても、やはり最後に問われるのは経験とか知識、適職かどうかっていうことになると思うので条件は同じですよね。

だから、自分にとって納得できる結果を得られるよう努力しなきゃいけませんよね。

『今すぐ働けるのであれば、終了時期を伝え、ハローワークへいくことをお勧めします。』
とありますが、講座を終わってからハローワークに行くよりも、今の内に動いた方がいいということですよね?(間違っていたらごめんなさい

派遣ともなると、派遣料?だか忘れましたが天引きされるらしいですしね。派遣で経験積むって言う手もありますけどね。

ありがとうございます。励まされました!!

お礼日時:2005/05/24 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!