
先月ご挨拶も済み 結納にむけて準備しています
彼のお父様から婚約前に 身上書 戸籍謄本 住民票 健康診断書の交換を彼づたいに、お願いされました
お互いの実家も遠く、(愛知)私(埼玉)今まで面識もなかったので 両家を知る上では私も了解、納得しました
身上書の書き方も今調べ中です
いろいろあって混乱してしまってます
一番、悩んでいるのは健康診断書はどこまで調べたもののことを指すのでしょうか?
よく「ブライダルチェック」とうい検査は目にします
それとも 人間ドック?の結果でしょうか
病院で健康診断書をつくって頂くのは、どんな方法があるのか???
予約して受診するとなるとすぐ出せないので健康診断書は後日でもよいのでしょうか
婚約前に健康診断書を交換された方がいらっちゃいましたら ご意見お願い致します
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分も結婚前に健康診断書を交換しました。
普通に内科のクリニックで、結婚前のメディカルチェックをして下さい。とおねがいすればしてくれます。たいていの病院は保険はききません。参考URL:http://www.flower-bed.net/Wedding/M_6/tetuduki.h …
この回答への補足
毎年、会社で健康診断を受けています
昨年、人間ドックを受けました
こういう検査には他に種類があるのか不安になり相談させていただきました
検査内容が異なるようですね 大変参考になります
早速のお返事ありがとうございます!!
内科と婦人科がある病院がおすすめなんですね
予約は入れなくても大丈夫でしたか?
保険きかないのは痛いですがきちんと調べてもらいます
旦那様も一緒にうけられましたか 質問ばかりですいません
No.3
- 回答日時:
#1です。
私のときは、念のため予約は入れましたが、病院によるとおもいますよ。旦那は近所の病院で、予約なしでしてもらいました。
健康診断はお互いが受けて、診断書を交換しました。
ありがとうございます!!!!!
病院を調べて予約してから行きたいと思います
診断書も交換予定なので彼と同時期に検査したいと思います
No.2
- 回答日時:
私は健康診断書の交換はしませんでした(>_<)
質問者様の望んでいる回答者でなく申し訳無いのですが・・・
そんな私が言うのもおかしいですが、結婚前に相手がと言うのも大事ですが、
自分の体の健康状態を知るのも、大事な事だと思います。
就職する時に、個人的に健康診断を受けましたが、
口頭で診断書が必要な旨を伝えれば、作って下さいますよ。
健康診断ですが、個人的にはブライダルチェックも同時に出来る、
内科と婦人科、両方あるような病院で受けるのが良いかと思います。
”ブライダルチェック”と言うのは、
これから結婚をひかえている人、あるいはそう遠くない将来結婚を予定している方が、
結婚して妊娠や分娩を障げる婦人科的な問題
(例えば子宮筋腫がないか、あるいは子宮内膜症がないかなど)
の有無をあらかじめチェックすることを目的としているものの事です。
直ぐに子供が欲しいと思っている場合はもちろん、
子供が欲しくなってから問題が出るのと、
結婚前に問題が判っているのでは、スタート地点も変わるかと思います。
内容や料金は、病院によって違うと思うので、問い合わせてみて下さいね。
お返事ありがとうございます
私も毎年健康診断を受けていて健康なので、検査は婦人科系のものを中心に検査するのかなと
考えておりました
油断は禁物ですね!!
この機会に内科&婦人科で、もう一度しっかり調べてもらいます
もちろん子供は欲しいですよ♪
診断書は作って頂けるんですね 安心しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
結婚相手はわかるもの?
-
5
お互いに「好き」ではない相手...
-
6
テレビ見てると不倫騒動や離婚...
-
7
なんとなく結婚した方いますか?
-
8
結婚のタイミングが合わない?
-
9
相手の病気。みなさんなら、結...
-
10
子供の頃からの知り合いで結婚...
-
11
早婚の女性はやはり可愛いかっ...
-
12
浮気したまま結婚する人って、...
-
13
外出しで妊娠した方
-
14
スピード結婚(交際1年以下)...
-
15
結婚=幸せなんですか? 昨日結...
-
16
この結婚は縁起が悪い?(虫の...
-
17
結婚が決まったけど、なんか幸...
-
18
最初は何も感じなかったけど、...
-
19
消防士との結婚する場合、身元...
-
20
1年で遠距離恋愛のため寿退社
おすすめ情報