No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.6 です。
再び。質問文>〇とにかく言いようのない暗さ(たとえ長調でも)が底流に流れている
#1さんへのお礼>バッハの和声は狂っています。その進行がなにかのいかがわしい信仰のようです。
たとえば #6 のリンクの「音楽の捧げもの」の楽譜を見れば分かるとおり、バッハは「ポリフォニー」(多声部音楽)の作曲家であって、「複数の旋律線」で作曲しています。(特に「フーガ」がその代表)
その点で、バッハの息子たちや古典派の作曲家以降の「メロディ + ハーモニー」という「ホモフォニー」(和声音楽)とは根本的に異なります。
「ポリフォニー」では、その瞬間ごとに「多声部が一時的・経過的に作る和声」が響きますから、長調と短調が入り混じったり、その調にはない和声も過渡的に発生します。そのために、質問者さんのように「和声が狂っている」とか「言いようのない暗さ(たとえ長調でも)」という印象をもつことになるのではないでしょうか。
バッハ(ヨハン・セバスティアン:1685~1750)の時代には、すでに同時代のフランスのジャン・フィリップ・ラモー(1683~1764)らが「調」や「和声」の体系化・理論化によって「ホモフォニー」(和声音楽)が主流になっていましたし、同時代あるいはバッハの先輩にあたるパッヘルベル(1653~1706)やヴィヴァルディ(1678~1741)、ヘンデル(1685~1759)らもほぼ「ホモフォニー」(和声音楽)で作曲して人気を博していました。
その意味で、バッハはその時代でも「時代遅れ」「保守的な頑固者」だったわけで、むしろ「新しい音楽の流行に対して、伝統的な音楽の再認識と集大成」を目指していたところがあると思います。
そういう観点で、バッハが「音楽の父」と呼ばれたり、シェーンベルクの十二音技法も「十二半音を対等に扱ったポリフォニー」だったりするのだと思います。
それは「情緒的、感覚的」な音楽ではなく「理論的(理屈っぽい)」な音楽のはずなのですが、それが「心に深く響く」ところがバッハの不思議なところです。
他のバロック作曲家は、すでに現代の音楽(商業芸術音楽双方)に繋がる作風を確立していたのに、それを宗教曲的なものにこだわって頑なに変えなかったのが小川です。
No.6
- 回答日時:
>遊びの精神がない(音楽を楽しんでいる気がしない)
#5 さんと同じ意見で、高度な遊びの精神に満ちていると思います。
たとえば、平均率クラヴィーア曲集の第1巻24番(最後の H-moll)のフーガの主題は、最初の3小節の中でオクターヴ内の12半音をすべて使っています。
12音技法を始めたシェーンベルクが「私は保守主義者だ」という根拠がそこにあります。
下記の楽譜付き演奏の 5:00 あたりからのフーガの冒頭
↓
#5さんが挙げている「音楽の捧げもの」は、全編これ「謎解き遊び」です。一度楽譜を見ながら聴いてみるとよろしいと思います。
「左」の音部記号や、最後に「逆向き」に書かれた音部記号などを読み解きます。
(#5 さんの挙げているものは、p-7 の「1」ですね)
↓
https://vmirror.imslp.org/files/imglnks/usimg/5/ …
また、未完の遺作となった「フーガの技法」には、「Bach 主題」が登場します。ぐるぬいゆさんのお嫌いな「ドイツ語読み」の「B-A-C-H」音列の主題です。この主題が登場した直後に絶筆となっていることから、息子のカール・フィリップ・エマヌエル・バッハによって、楽譜に「作曲者は、"BACH"の名に基く新たな主題をこのフーガに挿入したところで死に至った」と記されています。
さらには、「無人島に持って行きたいCD」によくとり上げられる「マタイ受難曲」には、「十字架音形」だとか(これは楽譜を見ないと分からない)、「十二使徒からユダを除いた11回の反復」といった「数」のトリックが多数盛り込まれています。
そういったものを除いても、「マタイ受難曲」はかなり「心に響く」音楽だと思いますけどね。確かに、扱っている内容からして決して明るい音楽ではないですが。
ペテロが、イエスの裁判で「そんな人は知らない」と3度否認した後、後悔の涙にくれる中で歌われる「憐み給え」なんて、「人間の弱さ」という意味で、キリスト教徒でなくとも「自分ごと」として涙なしには聴けません。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=aPAiH9XhTHc
No.5
- 回答日時:
>遊びの精神がない
ありますよ。例えば、「音楽の捧げもの」に仕組まれている遊びをご確認ください。
J.S. Bach - Crab Canon on a Möbius Strip
Crab は「蟹」で、Möbius Strip は「メビウスの輪」。果たして?
私は「音楽の捧げもの」は大好きな曲でレコード(アルヒーフ)今まで100回以上聞いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 同じ在住20年でも日本語が流暢な米国人 7 2023/07/13 07:39
- オーケストラ・合唱 旧ソ連時代に演奏がタブーだったクラシック音楽について調べています。 2 2022/06/24 18:02
- 宗教学 バロック音楽とかオルガンが好きでキリスト教会に入信するのは失礼でしょうか? 2 2023/01/07 17:53
- ドラマ NHK大河ドラマ「光る君へ」で使われている(パクられている?)クラシック音楽の数々… 5 2024/03/16 14:27
- クラシック 音楽家に対して一般的に頭いいイメージはないですが、何故モーツァルトやバッハなどの有名な人に対しては誰 5 2022/08/18 22:07
- クラシック 音楽家「モーツァルト」を代表する曲を教えてください。 5 2023/11/25 18:57
- その他(応用科学) 音楽の力を信じますか? 6 2022/08/14 21:35
- クラシック 画家の名前には「マネ、モネ、ドガ、ダリ、ゴヤ」と2文字の名前が多くあります。 7 2024/03/01 19:33
- クラシック 平均律クラヴィーア曲集第1巻 7 2023/12/07 09:19
- 眼・耳鼻咽喉の病気 誤診ですか? 目の症状 緑色の目ヤニ、片目だけ、若干痛い 眼科に行ったところアレルギー性結膜炎と診断 1 2023/12/26 02:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
バッハにアレルギーがあるなんて
クラシック
-
グルーヴィなクラシック
クラシック
-
日本は民主主義の国ですが身分制度はまだあります。ショパンのピアノ曲が聴こえてきます。どこの奥様かと思
クラシック
-
-
4
精神を病んでいるか、心を癒やしたい時に聞く音楽、クラシックやジャズ、イージーリスニングで
クラシック
-
5
クラシックの有名曲であると思うのですがタイトルを教えてください
クラシック
-
6
40代でクラシック音楽を聴いてきて、BS 放送で弦楽四重奏を聴いてから、自分の葬儀の時ベートーヴェン
クラシック
-
7
クラシック音楽で、心が病んでいる時、発狂しそうに鳴る音楽、シュトニケのような音楽、現代音楽
クラシック
-
8
この現象に名前はありますか?
クラシック
-
9
さきほど質問ではないと通報されて再投稿します。 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、ピアノ:辻井伸行
クラシック
-
10
ジャズ・ピアニストによる協奏曲
クラシック
-
11
ベストオブクラシック(NHK-FM)の曲は、なぜ不穏な曲ばかりなのですか?
クラシック
-
12
なぜ「ブルグミュラー25の練習曲」最後のLa Chevalresqueは、「貴婦人」などという意味合
クラシック
-
13
ベートーヴェンの交響曲
クラシック
-
14
なぜ女性演奏者は肌の露出の多い服を着るのですか
クラシック
-
15
今日はベートーヴェンの命日。数々の映像作品にも使われた人気曲『交響曲第7番』とは
クラシック
-
16
モーツァルト以上の繊細な神経の音楽家
クラシック
-
17
クラッシックの主題
クラシック
-
18
好きなモーツアルトの曲はなんですか?
クラシック
-
19
もうコレは超常現象の一種としか思えません。
クラシック
-
20
久石譲が嫌いな人って存在するんですか? 寝れない日は久石譲メドレーを流しながら寝るんですが、ふと思っ
オーケストラ・合唱
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
平均律クラヴィア曲集 第1集 ...
-
バロック時代の調号の数
-
バッハのイタリアンコンチェル...
-
海外の昔の作曲家で、坊主頭の...
-
コラールとカンタータの違い
-
鼻から牛乳?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
-
てれてれてれてれてん てれてれ...
-
曲名教えてください
-
「ドッ・ソソラ♭ーソ・ シッド」
-
どうしてドビュッシーの曲は「...
-
曲名がわからなくて・・・。
-
ボレロの音量・・・
-
ちゃーん ちゃーん ちゃーん ち...
-
高校オケで演奏する曲探してい...
-
あるクラシック音楽を探してい...
-
変拍子のクラシックを教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
不幸な出来事やシーンでよく流...
-
海外の昔の作曲家で、坊主頭の...
-
コラールとカンタータの違い
-
アリアとブーレについて
-
トイレのCMで使われているク...
-
バッハ・パルティータ 第6番 ホ...
-
鼻から牛乳?
-
テルツ少年合唱団のCDに入っ...
-
最近よく耳にします、ドラクエI...
-
11~15分程度のピアノ曲
-
J.S.バッハのアリオーソについ...
-
バロック時代の調号の数
-
テレビでショックを受けた時な...
-
ピアノ曲が三段譜でも書かれる...
-
De Beers のCM曲
-
バッハ
-
神秘的なアルペジオの楽曲
おすすめ情報